2025年05月06日
今日まで休みで明日から仕事って方も少なくはないんじゃないかなと思いますが、中にはカレンダー通りな4連休すらもなかったり、今週末まで休みだって方もいたりしそうですが。
今年はカレンダー通りでいうなれば、去年一昨年よりも実質上少ない連休なような気がしますし、何よりも物価高の影響で今年は旅行等も止めたって方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな私はといいますと、鳥取に遊びに行……ければよかったんですけど、やっぱり行けず。というか、先日のに親の乗ってるエヌボのローンが今月で終わるから来月からは行けるかもなんて書いた翌日に台所のシンクの水が急にちっとも流れないようになりまして、クレカで払ったので来月も絶対無理な状態になりました。
今回のそれは急ぎ案件でもありましたし、ネットで探せば安いところは出てきましたけど、下手なとこ選んで後から追加追加言われるのも嫌だったんで、そういった詰まりとか水回りの修理業者としてはきっと大手であろうところに依頼して、75000円。正直安くはないけど、これ以上は絶対に要らない、解消しなければ費用はもらわないという言質もとったので、やってもらうことに。
こういう業者の見積もりって足元見られてる感は否めないですし、自分で直せればそれが一番安上がりなんですが、ロクに分かりもしないくせにやってみて失敗したら結局倍以上の費用が掛かるなんてことも無いとは言い切れませんし、危険回避という意味でもありますね。
そんなこともあって、土日月とは丸3日とも延々ゲームです。土曜の朝にオイル交換行ったくらいで。そしてたぶん今日もゲームとなるか、アニメを観るにするかどちらかかなぁと思ってますが、とりあえず燃料だけは入れに行くかな。最終日の今日くらい、雨は降ってるけど少しくらいブラつく……かもしれませんが、どうだろう。その時の気分次第です。
スタンド時代は連休? なにそれ、おいしいの? っていう状態でしたし(そもそもに週の休みすらなかったけども)、今の会社に入ってからは何かしらどこかへ出かけてはいたような気がするので、ほぼ家にいる5月連休なんて何年振りだってレベルですね。
ただ言えることはつまらん、それだけですが。
Posted at 2025/05/06 05:27:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日
今年のゴールデンなウィークはあまりテレビで最大何連休! とかいうワードを聞かないなと思ってたら、今朝聞きましたわ。最大で11連休だそうで。しかしまぁ、都合よく4日も休み取れるかぁ? って感じはしますけど。超ホワイティーな会社なら取れるんかな?
とりあえず私はこの連休中は特にコレといった予定は無し。行きたいのは山々だけど(主に鳥取とか鳥取とか鳥取とか)、燃料代も余裕ないし、行ったところで何もできないし。
そしてようやく、親の乗ってるエヌボのローン支払いが今月度で終わりなので、来月からはもしかしたらようやく今年に入ってから一度も行けてない鳥取に行けるかもしれないです。
ローンも頭金なしボーナス返済無しの均等6年で組んで、毎月3万弱。借入金額としては192万円。これでも車屋さんでローン組むよりは総支払額は少なくはなってるんですけどね。しかしまたサンバー君のオーバーホール計画もしくは2号車計画でローン組む可能性が非常に高いのも事実……。
新しい別のクルマ? 個人的に欲しいと思うクルマは現行では無いかなぁ。軽バンの利便性を考えたら早々に乗り換えられないですね。女性ウケしない? そんなん知らん。乗ってるクルマで選ばれるならこっちから願い下げですわ、と年齢=彼女無しのオッサンが喚いてます。
Posted at 2025/04/27 21:37:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日
今朝気付いたんですけど、スマホのカメラのサブカメラ(?)のレンズが粉々になってました。
通常の写真やズーム、映像を撮る分には問題は無さそうで、0.6倍とわざと被写体を遠くにするモードを選ぶと超ボヤける。まぁ、そう頻度に使うモードでもないからいいっちゃいいけど。
スマホも高いからそう簡単に変えられないしなぁと。それに今使っているのがサイズ的にもまぁまぁ良いから、新型の方が性能良いよって言われても値段もさることながら機能性というか持ちやすさとかからしても、すぐに変えたいとは思えないんですよね。
それにしても……いつの間に割れたんだろ。
Posted at 2025/04/20 08:17:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日
自分のクルマで、ではないですが、久々のロングドライブをしてきました。
朝一でスタンドで洗車してから妹のMazda6に乗って高速に乗り、和歌山県にある白崎海洋公園まで。
そこで妹は岸壁をバックにクルマの写真撮影会。あっち向けては写真を撮り、こっち向けては写真を撮り。かれこれ1時間くらいは居たでしょうか。
終わったらそのまま今度は奈良県は下北山スポーツ公園まで下道で。高速を使ったところで時間・距離ともさほど変わらないのに高速料金が要るとなるんであれば、下道でいいでしょう。
それに下道をとことこ走ってたら道の駅とかで昼飯とかも食えるだろうし~、なんて思っていたら道の駅全然ない。ちょっと調べてもらったら中の方(?)行かないとあまり無いようで、42号沿いはかなり少ないご様子。
沿いから案内が出ていた梅の駅なるところには寄りましたが、そちらには飲食できるようなところは無かったので、結局昼飯を食べぬまま、どんどんと山道に入り、なお更昼飯を食べれるようなところなんて無くなってしまいました。
そしてあれよあれよと下北山スポーツ公園到着。
桜は満開。天気もきれいな青空とは言えませんが、十分晴れ。人はまぁライダーさん多数。クルマを撮影している人も何人か。
私たちも止めて撮影できるところないかなと思って2周ほど。なんとか撮影も終えて三重県経由で帰ってきました。久々のロングドライブ。高速料金は行き帰りだけで7000円くらい要ってますが、まぁ仕方なし。てか、鳥取行くのより近いのになんで鳥取行くよりも高いんだよ!
自分のクルマで気の向くままにぶらりとできればそれが一番なのですが、まぁ久々のロングドライブだったんで、こういうのも悪くはないですね。
ちなみに和歌山の白崎海洋公園付近の道端の桜は満開通り越して葉桜になりつつありました。そして滋賀は咲いている木で7分くらい、大抵の木は1分~まだ蕾って感じですね。大津とか県内でも南部の方は知りませんけど。
Posted at 2025/04/05 19:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日
昨日は世間的にいうエイプリルフール、嘘をついてもいい日、なんて呼ばれてますが、実際嘘自体は良い時もあれば悪い時もあるから、嘘も方便なんていう言葉もありますが。
たまたま、ネットのニュースの一角にとあるシューティングゲームをベースにしたエイプリルフールネタが載ってました。
それにはニュースでよく見る世界の国のお偉いさん方……に凄く似たキャラクターが4人映ってまして、その中の一人に日本の前総理大臣だった人……に凄くよく似たキャラクターが。
その名前がなんと”増税眼鏡”。
思わず吹きました。なんで前総理大臣に似た人で今の総理大臣に似た人じゃないのかは、日本のはコロコロ変わるから対応しきれないらしいです。
エイプリルフールネタにしてはあまり笑えないポイントも持ち合わせてくるとはやりますな。ちょっとあまりに衝撃的なフェイクニュースだったのでついつい書いてしまいました。
Posted at 2025/04/02 21:36:01 | |
トラックバック(0) | 日記