
昨日、オーバーヒートを起こしてしまったジムニー・・・
先程セルを回してみたけど、エンジンが掛からない・・・
もう、かなりの重症であると思われます・・・
PAまで自走だなんて無理をさせたからなぁ~
一応エンジンを見てみたけど、素人の自分に解る事は
ラジエーター液が漏れていた事と、液のリザーブタンクが液の熱で変形していた事くらいです・・・
最大の原因は、自分が警告ランプ&水温計を見てなくて、発見が遅れてしまった事です・・・
(ラジエーター本体かファンが死んでた可能性もあるけど)
車屋の整備ミスは無いとは思うんですが、今度休みの日に話をしに行ってきます。
もし、修理不可能および修理代がとんでもない額になりそうな場合は、買い替えになるかも・・・?
その場合・・・第壱志望:JA12、第弐志望:JB23wの壱型~参型、第参志望、その他のジムニー
(選考理由:油圧制御のパワステ車に乗りたい、クラッチペダルを踏まなければエンジンが掛からないのは嫌だ・・・そんだけ)
まあ、富山県が雪の積もらない県であれば、250ccのオートバイに乗ればいいんですが・・・
(今の自分に運転できるかは解りませんが・・・)
車が走らないから何にも出来ない状態なので、こんなことばかりを考えてしまう・・・頭の中の方が重症ですな(笑)
Posted at 2013/04/07 11:06:10 | |
トラックバック(0) |
ジムニー関連ネタ | 日記