• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

一人エア抜きの新兵器

一人エア抜きの新兵器 私の代わりにペダル踏んでくれる分身みたいな棒
でっかいバネ棒みたいなヤツ

先だって、ニスモウ号のエア抜きで多少スポンジーだなぁと感じてたのは、やはり12SRはステンメッシュホースに換えているから、フィーリングが違っただけみたい(^_^;)

ウチの方にペダル踏んでもらって、正攻法でエア抜きしてもフィーリング変わらなかった。
と言うことは、それ以前にブレーカーバーを代用して突っ張り棒でペダル踏んだ状態にしてエア抜いたのは正解だったのかも。

と言うことで、
小細工虫がうずいたので(笑)早速作りました。

分身の術!ブレーキペダル踏みっぱなし棒!(笑

材料集めに約1週間(バネが届くの待ってた)
材料は、
呼び径30の塩ビパイプ(外径38mm)
呼び径40の塩ビパイプ(内径40mm)
外径36mmのスプリング(MonotaROで良さげなの購入)
ストッパーにするボルトナット
ストッパーに当たったときにバネが歪まないように外径39mm位のワッシャ
セットするときに内側のパイプが落ちないようにするストッパーのワイヤなど
バネ以外はホームセンターで購入

alt

バネレートがよくわかんないから、割とばね定数などの数値の大きいスプリングを発注しましたが、結構いい具合の反発力になりました。

使い方は、
3回ほどブレーキペダルを踏んで、踏み込んだ状態でこのバネ棒をシートとペダルの間に縮めてつっかえ棒にする。

外に回って普通どおりブリーダーを緩める

バネの反発力でペダルが沈み込む

エアが抜ける

ブリーダーを閉める

バネ棒を外してもう一回最初から。

コレの繰り返し。
縮めてのセッティングに時間はかかるけど、二人でやったときと同様に完全に抜ける.......はず
ただ、セットするのにバネの強さに比例して力が要ります。

押しつけたときはこんな感じです。
赤いワイヤーは中のパイプが抜けないようにするために付けてます。

alt

でも、エア抜きやっちゃったし、コレを使うのは次回のエア抜きの時。
いつになるか分かりません(笑
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2019/05/18 14:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相場師たち
Highway-Dancerさん

ちょっとした裏技
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

遂に…積雪
あしぴーさん

【カルマンギア オフ会】 ベンたつ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2019年5月18日 19:25
小細工虫w

しかし、アイデアは抜群です😄
コメントへの返答
2019年5月18日 19:45
なんとかなるのかと作ってみたが、エア抜きした直後なので、出動はだいぶ先になりました(笑

何とかなりそうな気はしてます(爆
2019年5月19日 23:24
突っ張り棒じゃバネレートの問題で代用できないんでしょうかね^^;
コメントへの返答
2019年5月20日 7:19
バネの強いのなら利用できないこともない.........かもしれない(笑
それと後はストローク。

実は、バネは、2セット目で、最初のは線径3.2mm10巻というホームセンター購入を使いましたけど、多少弱く目に見える踏み込み量が得られませんでした。

なので、線径3.5mm、ばね定数が8.57Nmm、最大荷重が223.73Nのを通販で購入しました。(数字の意味は分かりませんが線径だけで一か八か(笑)

だいぶ強くなったけどそれでも弱いかなと思ってます。
しかし、これ以上強くすると縮められなくなる(>_<)


人間の踏み込みの力って結構強いんやな、って改めて感じました。

プロフィール

「マーチの点検で、ドライブシャフトブーツ(内側)の劣化指摘あり。 まあ、お年頃なので修理が多くなるです。」
何シテル?   01/14 06:00
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36
日産(純正) Z11 キューブ エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 16:50:29

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation