
今月は、更新をサボり...もとい、ネタ不足?してて
今回でようやく3回目。
来月には、ブログタイトルの変更も必要になりました。
と言いますのは、
『転勤することになりました!
∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!! 』
今日は会社の転勤者発表日で、つい先の15時に各人に連絡が来ました。
次なる職場は、
『新潟県は上越市』。生まれ故郷でもあり、友人も居ますので
嬉しく思っています。
佐渡生活は4年と半年。 思い起こせば、あっという間でした。21歳で来て、
20代を佐渡でほとんど過ごしました。
佐渡島出身者も職場には居ますが、基本的には本土から来た人ばかりです。
よって、佐渡在中期間が長い人から出るのが、暗黙のルールとなっていました。
私もそろそろ出る候補になってはいましたので、1月頃から部屋を少しづつ片付けしたり、要らない物を捨てたり...
昨日は、障子の張替えも済ませていました(笑)
これで転勤がなかったら、穴あけてやるところでしたよ(´ェ`*)ナンテネ
本来ならば、転勤を命じられて、2週間ほどで異動ですので、引越しもたいへん。早めの片付けをしておいて良かったです。
ブログタイトルに、佐渡を入れておきながら、佐渡ネタは皆無に近くもっと発信出来れば、良かったとも思います。
10数年後に、もしかしたら佐渡に再度転勤もありえるのでそのときにでも、発信したいと思います。
みんカラが続いていて、参加していればの話しですが(笑)
仕事面で言えば、佐渡では交代勤務職場に勤めていたので、日勤業務に戻るのは久しぶりです。
(上越では日勤となります)
今月は、UPしても転勤の話しばかりかも知れませんが、皆様どうぞよろしくお願いしますね。
写真は、自宅から撮影した風景。隣には柿畑(有名なおけさ柿)が広がり、
目線の向こうには、日本海。
うーん、ステキなところに住んでいたんだなと、改めて思います(笑)
Posted at 2008/02/19 15:55:53 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記