• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としちかんのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

てんぷらに。。。

てんぷらに。。。今週は山奥で、山菜採ってきましたヽ(´ー`)ノ

山道を歩く仕事だったのですが、歩きながら足元(゜Д゜;≡;゜Д゜) キョロ×2

同行していたお爺さん方に、見分け方を聞きつつ、
ウド、タラの芽、タケノコ、ワラビなどなど...(((;´ω`)

今まで、草にしか見えてなかったのに、分かると夢中になって
仕事もそっちのけで(゜Д゜;≡;゜Д゜)タラ、ウド

今年は小雪だったためなのか、成長しすぎている山菜ばかりでした。

結構歩きましたので、これくらい楽しみがないとやってられません。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。
クセになりそう(;´艸`)

Posted at 2009/05/23 19:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年02月19日 イイね!

佐渡島good bye。welcome to the 上越city。

佐渡島good bye。welcome to the 上越city。今月は、更新をサボり...もとい、ネタ不足?してて
今回でようやく3回目。


来月には、ブログタイトルの変更も必要になりました。
と言いますのは、



『転勤することになりました!
             ∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!! 』



今日は会社の転勤者発表日で、つい先の15時に各人に連絡が来ました。
次なる職場は、『新潟県は上越市』。生まれ故郷でもあり、友人も居ますので
嬉しく思っています。

佐渡生活は4年と半年。 思い起こせば、あっという間でした。21歳で来て、
20代を佐渡でほとんど過ごしました。

佐渡島出身者も職場には居ますが、基本的には本土から来た人ばかりです。
よって、佐渡在中期間が長い人から出るのが、暗黙のルールとなっていました。

私もそろそろ出る候補になってはいましたので、1月頃から部屋を少しづつ片付けしたり、要らない物を捨てたり...
昨日は、障子の張替えも済ませていました(笑)
これで転勤がなかったら、穴あけてやるところでしたよ(´ェ`*)ナンテネ

本来ならば、転勤を命じられて、2週間ほどで異動ですので、引越しもたいへん。早めの片付けをしておいて良かったです。

ブログタイトルに、佐渡を入れておきながら、佐渡ネタは皆無に近くもっと発信出来れば、良かったとも思います。
10数年後に、もしかしたら佐渡に再度転勤もありえるのでそのときにでも、発信したいと思います。
みんカラが続いていて、参加していればの話しですが(笑)

仕事面で言えば、佐渡では交代勤務職場に勤めていたので、日勤業務に戻るのは久しぶりです。
   (上越では日勤となります)


今月は、UPしても転勤の話しばかりかも知れませんが、皆様どうぞよろしくお願いしますね。

写真は、自宅から撮影した風景。隣には柿畑(有名なおけさ柿)が広がり、
目線の向こうには、日本海。

うーん、ステキなところに住んでいたんだなと、改めて思います(笑)
Posted at 2008/02/19 15:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年09月14日 イイね!

サッポロとエビスどっちがお好み?

サッポロとエビスどっちがお好み?昨日・今日と、佐渡から出張で新潟市へ行っていました。
と言っても、そんなにカッコ良いものではなく、ライフプラン
的な研修会にちょこっと参加して来ただけですが(*´д`*)

ちょいとさかのぼり、昨夜は一緒に研修会に参加した友達と
新潟の街で軽く呑んでいました。

ひさしぶりの新潟は人も多く、お店もいっぱい。
大きな街はいっぱいあるでしょうが、やはり新潟では新潟市が
一番です。


二人してキョロキョロ(゜Д゜) それもそのはず、キャバクラの
お姉さんを見かけるのも佐渡ではなかなか(まったく?)ありません。

行きたい気持ちを抑制しつつ、居酒屋へ。チェホンマン似のお兄さん
が店員さんで(友達はえー!似てないヨだって)お酒も進みました。

酔った友達は、女性の店員さんに『佐渡に分店だしてよ!』と言いました。
答えは、『私、経営者ではありませんので~あしからず』でした(つд`)

あしからずとは言いませんでしたが。

そんなこんなで、財布と相談して次のお店(お姉さん…)
には行かず、ホテルに帰って寝ました。
部屋が空いていないからか、二人ともなぜかツインの部屋でした。

これは、誰か連れ込める!ってそんな勇気ありません(゜Д゜;≡;゜Д゜)


研修会はとても有意義で、少しこの先のことを考える必要があると思いました。研修内容は時間と共に忘れてしまう部分はあるとは思いますが、今後の参考にしたいものです。

あとは、船に乗って帰るだけ!

最後にブログ更新できるか不安でしたが、なんとか更新。
あとは… おやすみなさい( ´∀`)
Posted at 2007/09/15 00:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「え?聞いてないよ(-.-)
ミュージアムでもいくの?楽しんで(^^)v」
何シテル?   01/06 09:05
ずっとほったらかしでした。 3日坊主に終わるかもですが日記として 再開します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
今更ながら、FDは昨年父親に譲りました。 家族が増え、さすがに乗り続けれず売却を考えま ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用スペース。 更新頻度:極低。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation