• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嶺治郎のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

スーパーカブ!天気の子バージョン

ちょっとついでがあったので、とあるホンダドリームに行ってみた。
スクーターを眺めてたら店員さんに声かけられたので、クロスカブがあったら見たいなー、って言ったら、ちょうど売れてしまったとのこと。
ちなみにハンターカブが明日入ります、と。2月に注文されたお客様だそうで、なんと半年待ちなんですね。今注文しても年内間に合うの?
まあ僕が欲しいのはクロフカブなのでいいんですけど。
さらに店内を覗いてたらカワイイコが!

天気の子バージョンだー!

うーん、スーパーカブ、いいかも!
Posted at 2020/07/16 21:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

超久しぶりの自動車学校



親父が返納した運転免許、見ると中型自動車・大型自動二輪・大型特殊の3つだった。俺もこれらに挑戦しようと思う。
まずは二輪。「カブヌシ」になりたくて、せっかくだからハンターカブかクロスカブに乗りたいので、小型限定でサクッと取りましょう。
ただ、なんだか夏休みシーズンで混んでるらしい…コロナで夏休みなんか無いんじゃ?あ、むしろコロナで満員電車がイヤな社会人に小型二輪が人気だそうで。
7月中にとれるかな?


親父は大型も乗れたけど、若い頃はSUZUKIの90ccに乗ってたらしい。俺が幼少の頃に、乗らなくなったから俺のおもちゃとして庭にタイヤ埋めて立ててあったやつ。またがっては分解してた(笑)。保存してあったら整備して乗ったのに!俺がバラしたからwww
ヤンマーの赤いトラクターは40年ものでも快調に動いてます。



Posted at 2020/07/02 15:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

免許返納

免許返納親父の免許返納手続きに付き合ってきた。六十余年の運転生活に終止符を打った。田舎暮らしとはいえ、この間『無事故無違反』とは恐れ入る。細かいトラブルは沢山あったらしいが(苦笑)。長い間の安全運転、おつかれさまでした。
当時の普通免許は自動二輪もついてたプレミアム。いい時代だ。年取ってから大型特殊もとってた。運転する予定はなかったそうだが、知人の付き合いで講習を受けたそうだ。
私も近々、大特の一発試験を受けてみようかと思ってる。
Posted at 2020/06/10 15:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

墓参

墓参明日は同期入社だった友人の命日。2005年に亡くなったので、15年になる。彼は車好きで、当初中古のAE86レビンに乗っていて、一緒にドライブしたことがある。とにかくブン回るエンジンで、回すと楽しい…、というか回さないと非力な車だったなぁ。持ち主に似た車だった。
彼は、F1、特にアイルトン・セナが大好きで、なくなる直前には、確かインテグラの真っ赤なタイプSに乗ってた気がする。HONDAのVTECに乗りたかったのだろう。
今私が乗ってる親父のパジェロイオは、ここ2年乗るようになる前に、実は2004年10月、登録から1年半ほどして半月程借りていたことがある。新潟県中越地震の時だ。新潟出張からの帰り道に、祖父の見舞いのために途中駅で新幹線を降りたところで地震に遭遇した。祖父の見舞はできたものの、新幹線は止まり、帰宅の足を奪われたので、親父のこの車を借りて帰宅した。祖父の意識が薄らいだという知らせがなかったら、出張から急いで帰ることはなく、越後湯沢辺りで被災民になっていただろう。祖父が呼んでくれたおかげ。じいちゃんありがとう。見舞いの際に手を握ると、祖父はしっかり握り返してくれたが、それが最後の挨拶になった。
その頃ちょうど同期の彼は体調を崩して、自宅で寝込んでいた。実家からちょっと離れたところで一人暮らしをしていた彼に連絡がつかないと、彼の母親から勤務先に連絡があった。たまたまイオという足があったので、彼のアパートに行ってみた。彼は動けないでいたのだ。当時は自分の車は手放していて、イオが無ければ、彼のアパートまで行くことは無かったかもしれない。
お母さんが心配していると伝えて部屋の外で待っていたら、小一時間経ってから彼が出てきて、実家に帰ると自分の車で帰っていった。その後実家で倒れて、入院。約一年半の闘病生活の後に天に召された。
出張、祖父の入院、地震、パジェロイオ。偶然が重ならなければ、彼は実家にも帰らず、そのままだったかもしれない。
毎年は来れないが、来れるときは墓参することにしている。
Posted at 2020/06/07 17:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

思い出のF30レパード

思い出のF30レパードスタイリング最高!乗り心地は悪くないですよ。加速が悪いだけで。ルックスの割に落ち着いた挙動の車でした。手放して三十年を経て、今でも夢に出てきます。
Posted at 2020/05/14 18:05:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「自分ちのひまわり畑で墓参用の小振りなひまわりを摘んで来ました。盆休みが取れないので明日墓参してきます。」
何シテル?   08/10 21:38
嶺村工房の嶺治郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZETA スペシャライズドハンドルバー ハンターカブCT125専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:30:28
[ホンダ クロスカブ CC110]汎用品 ハンドルバーライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:25:34
SP武川 φ48スモールDNタコメーターキット(オレンジLED) クロスカブ50(AA06) クロスカブ110(JA45/JA10) 旧品番:05-05-0070 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 02:40:01

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ファーマーカブ (ホンダ クロスカブ CC110)
2021年3月10日、無事納車いただきました。晴れてカブ主になれました。大事に乗って行こ ...
三菱 パジェロイオ 1号車 (三菱 パジェロイオ)
平成15年(2003年)年3月に父が上がりの車として購入し、平成30年(2018年)頃に ...
ヤンマー YM2610 燃える男の赤いトラクター (ヤンマー YM2610)
詳細は後程!
ヤンマー AF-33 マークⅢ (ヤンマー AF-33)
AF-33markⅢ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation