• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴらっかのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

ゼルビス ~タイヤ交換編~

中古で買った時についていたタイヤはひび割れしてて使い物にならないと判断。

今回チョイスしたのは
・IRC RX-02(純正サイズ)
です。

価格が安かったもので(笑)

タイヤと工賃込みで約30000円

交換してもらってる最中に雨が降ってきました。
ただでさえ新品タイヤは滑りやすいのに、雨ってやめてくれよーって心境でした。

タイヤを交換してもらったときに、チェック足周りをチェックしてもらったところ、リアサスの下部のブッシュがなくなってるとのこと。
リアサス交換が現実味をおびてきました( ノД`)…

今、ゼルビスに使えるリアサス、うったるのだろうか…
ウェビックでみてみたら、評判の悪い中華のサスしか見当たらなかったけど…
検討項目ですね…




Posted at 2020/05/29 10:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

ゼルビスくん。その7(フロントブレーキ)

だいぶ時間があきましたが。

固着してたブレーキのピストンがとれたので、O/Hを決行。

ウォーターポンププレイヤーで挟んでみたら、なにやら左右にピストンが動く。
ブレーキを握ってみたら、ピストンが出てくる!

おっ!

ってなったので、ブレーキきこきこしながら、ピストンをある程度おしだして、ウォーターポンププレイヤーでぐいっととりだし。

ぶじとれました。

ピストン、シール類は買ってあったので、洗浄してシール、ピストンを新しいものに交換。

最近雨予報ばかりで、家のなかでできることをしてます。

次、晴れたら、フロントブレーキのとりつけだー!
Posted at 2020/01/26 22:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月26日 イイね!

ゼルビスくん。その6(Fフェンダー完成編)

サフも吹き終わったFフェンダー。
天気のいい日に一気に塗ってしまおう作戦で、2日でほぼできあがりました。


決めた色はこれ!

「赤錆色」(笑)

純正ゼルビスの赤はキャンディレッドっていうらしいですね。
その色はカラースプレーでは再現できないですし、カラースプレーの赤はすこし明るすぎるなと思ってたので、すこし沈んだ赤、赤錆色にしました。

そして塗ってみた結果!



おー!結構いい!

何重か赤錆色をぬって、何重かクリア塗装しました。

部品とりつけたらこうなりました。



うん。マッチしてる。

ということで、全体色を赤錆色にする予定です。

(Fフェンダー取り付けのときにすこし傷つけてしまって再塗装してのは内緒(笑))

さて、次はアッパーカウルを塗ってきます!
割れのある部分ですので、パテ埋めするか悩み中。


Posted at 2019/09/26 14:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ゼルビスくん。その5(塗装)

納車されたゼルビスくんはかなり塗装もいたんでまして、色も好みではないのですよね。

なので、自家塗装していきたいとおもいます。

まずはFフェンダーから。

なぜフェンダーからかというと。

車体を動かさないといけない場合に一番影響のない(なくても車体を動かせる)部品だから!(笑)

ここ2日かけて、サフふきました。




だいぶいい感じでサフがついたので、これから本色をぬっていきたいとおもってます。

ゆっくりとやっていきますー。

何色になるかはまだ決めてません(笑)
赤系にしようかとはおもってます。
Posted at 2019/09/24 16:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

ゼルビスくん。その4(雑記)

エンジンをかけられないままのゼルビスくん。

Fブレーキパッドが届きました。
ポイント使ったので1400円かな?



安定の赤パッド。

今日届いたのですが、仕事と気力がないため、明日以降に取り付け予定。

同時にキャリパーのお掃除とフルード交換もやる予定。

ただねー。
気力がねー。

腰がおもいねー(笑)
Posted at 2019/09/23 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネタがない」
何シテル?   06/02 18:29
ぴらっかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ゼルビス (ホンダ ゼルビス)
ゼルビスをレストア中です。 次は塗装かなぁ
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアートバージョンRに乗っています。
スズキ アドレスV100 アドV (スズキ アドレスV100)
街乗り、普段の足として使っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation