
すっかり今月上旬の話ですが今年も
志賀高原に行って来ました・・・が

一の瀬ファミリーの正面ゲレンデ
ここを数本滑って足も慣れてきたのでちょっと隣へ・・・
パーフェクターコースの下から

実はここの入口でアイスバーンに乗ってしまいバランスを崩して転倒
この時に左足1本でワンバウンドしてしまい変な形で体重が掛かって膝を痛めました
痛みが引かず力も入らなくしかも圧雪されてない状態でなんとか下まで降りてきて
撮ったのがこの1枚
なんかすぐに滑れる状態になりそうもないので一旦休憩

その後も回復しそうにないので今日は諦めて飲んじゃいました
今回の宿泊は
コチラ

あるみん友さんのブログに書いてあった所でゲレンデの目の前の割にはそんなに高くない(安くもない・・・)ので泊ってみました
立地条件は最高な所でしたが今回の私は結果的にそれを享受することはできませんでした
一の瀬の夜の景色

足を引きづっても行ける距離でした・・・
翌日

かすかな望みを託しましたが残念ながら膝の状態は一晩経っても変わらず・・・

この日は日曜で麓の整形外科はどこも休診だったので取り敢えず近くの
診療所へ

レントゲンとかMRIはありませんでしたが触診と痛い箇所から
内側側副靭帯損傷と前十字靭帯は切れているかも、との診断
実は内側側副靭帯損傷は過去にも2度やっていたんで転んだ直後から
またやっちゃったかなぁという思いがよぎってましたが
やはりまたやっちゃったようです
痛み止めと膝がほぼ曲がらない大きなサポーター(?)を処方してくれて
取り合えずあまり痛みを感じず歩ける状態にしてもらいました
と、いうことで滑れなくなっちゃったんでちょっと周辺をブラついてみました

山の駅
駐車場が満車だったので素通り
麓におりて
道の駅へ

撮り忘れちゃいましたがここお蕎麦は量が選べておいしくて満足感が高かったです
是非夜も営業して欲しい
信州フルーツランド

山に戻ってまだ明るかったんで横手山へ
更に翌日

夜に雪は降らなかったようで

天気は快晴

ゲレンデコンディションも良さそう・・・ですが帰ります・・・
あまりにも天気が良いので真っ直ぐに帰れず寄り道

高天ヶ原

発哺温泉
ジャイアントスキー場の駐車場

と、ゲレンデ

なんかホントにコンディションが良さそうでこのまま帰るのがもったいない・・・
そして帰り

明るい時間にココに寄れるのは稀でひょっとすると
アレが食べるかと・・・

有りました~

なかなか売ってる時間に寄れず久しぶりに食べれました
前回食べた時は\3桁だったと思いますが今や立派なブランドになりました
ブログ一覧 |
スキー | 日記
Posted at
2025/03/30 12:53:40