• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

ビンビンの強度を維持できるのか?

ビンビンの強度を維持できるのか? りんご狩りで使っている手洗い水のタンクのコック・・・
前回のシトたちだ・・・
(ノД`)シクシク

まあ、形あるもの壊れるといいますが、だまって帰ることもないだろうに・・・
これはもう使えない・・・




。゜(゚´Д`゚)゜。のらえも~ん!!

((=゚Д゚=)ノ ハイ! プラリペア~


∑( ̄□ ̄;)ナント!! これで元通りに!
詳しくは→整備手帳

強度もばっちりです!

(TдT) アリガトウ のらえもん!
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2009/11/11 09:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 9:35
便利なモノがありますね~
コメントへの返答
2009年11月11日 10:40
ですね!
これでヽ(・*・)ノアナがあいても大丈夫ですよ
2009年11月11日 9:39
おぉー!

おいらもご愛用の、プラリペアじゃないっすか!!

結構高いんですよね・・・(~_~)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:42
やっぱり使ってましたか!

価格が高いの・・・ (((´・ω・`)カックン…

でも、インパネのツメが折れたとか、けっこう使えそうなので、持ってると安心?
2009年11月11日 9:58
おはようございます(*゚▽゚)ノ

すごいものがありますね(・∀・)
プラスチック部分も直る液体があるとはさすがノラえもん次世代から来ただけありますね猫2(笑)
来週のリンゴ狩りの時に破壊しなければいいけど(;^_^A アセアセ…
特に








オラσ(^_^;(爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:45
オハヨー(゚▽゚*)

ね!すごいね!
まさかここまでの強度が出るとは思ってもいなかった!
さすがのらえもんですね。
((=゚Д゚=)ノ ヤングナ男子~
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!


りんごオフまでもてばいいのですが・・・。
2009年11月11日 10:01
オイラも持っています(^ω^)ノ

保管場所は冷蔵庫です(爆)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:45
あ、けっこう使ってるひと多いですね!

冷蔵保存がいいのですかね?
2009年11月11日 12:39
プラリペアとか金属っぽいの接着剤って知ってはいるんですが、
高価なのと胡散臭いのでどうにも(´ε`;)ウーン…

でも、そのコックで使えるならかなり強度が出るんですね。
コメントへの返答
2009年11月11日 15:22
クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
たしかに、このリキッドが・・・

かっちんこっちん16歳です。
違和感なく使えますよ。タブン
2009年11月11日 15:07
プラリペア使った事ありますが、よく付きましたね

PP(ポリプロピレン)じゃなかったのかな?
コメントへの返答
2009年11月11日 15:23
はて?
樹脂でくっつかない材質もあるんですか?
りんごオフの時に見てください。
あ、それまで持てばいいのですが・・・
2009年11月11日 17:30
PPとかナイロンとかジュラコンは接着でけない・・・


と母が申しておりました(・∀・)アマー

ABSには最強ですにゅ
コメントへの返答
2009年11月11日 19:41
Pさんがニューロンで合コン?
ヤングな男子っぽいですねぇ。


ABS?
ヽ(・*・)ノアナ○
(.人.)バス○
ヤメテー\(´。`;)ノ ~~~~~\(^_^)オラオラ S?

なるほど・・・
2009年11月11日 17:33
一方、うちののらえもん(偽造品)は…




('A`)ノ ハンダごてーwwwwwww



パキパキ折れるわwwwwwwww(実は実話)
コメントへの返答
2009年11月11日 19:42
そののらえもんは偽者だよ。

ハンダごてではくっつかない・・
しかも(*´д`*)ハァハァなかをりも・・・
2009年11月11日 17:53
オイラも愛用してますがかなり強力ですよね~
ただ高価なのがネック・・・
もしかしてコック修理のためにプラリペア購入?
新品コック買った方が安上がりなような・・・www
でもコレがあればいろいろ出来ますねw
簡単な複製もできたり、、、非常に重宝しますね。。。
コメントへの返答
2009年11月11日 19:45
あ~プロジェクトRはそれが主体だとかちがうとか・・・・?

新品コック! ヽ(`Д´)/それだ!
そのコメを待っていた!

1500円のリペアで300円のコックを直す!
これぞDIY(マテ
2009年11月11日 19:14
意外と強度あるんですね~ビックリです(^o^)

あると便利そうだし欲しいと思うんですけどね、ちょっとお高いのが(^^;)
コメントへの返答
2009年11月11日 19:46
この折れたつまみがふつうに使えますからね。
どうしてもこれしかないパーツとか、アッセンでとるととんでもない部品などには重宝しますね。
2009年11月11日 20:26
どざえもんにも聞いてみよう( ・ω・)モニュ?
着けた所のすぐ脇が次は逝くよ
コメントへの返答
2009年11月11日 20:31
のらえもんが教えてくれた。
その周辺もモリモリもりました!
で、ダメかな?
2009年11月11日 20:35
プラスティックは経年変化でもろくなるからね
それよりアルミ板でも挟んだほうが早くない?w
コメントへの返答
2009年11月11日 20:40
アルミ?
(;゚д゚)ァ.... その手があったか・・・
2009年11月11日 21:34
あ…


うちのは「のらいもん」でしたな(自爆)


それはさておいて、次回は穴を開けて水道の蛇口をつけますか。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:44
のらいも~ん!
(U´Д`)ワンワン

水道の蛇口。
りんごオフまでにつけてね。
2009年11月11日 23:46
痔に効く薬ですね( ̄∀ ̄)


浣○するだけ簡単治療!(爆)
コメントへの返答
2009年11月12日 6:56
あ、よくわかったね。

昨日やってあげればよかった。
次回ね。
2009年11月12日 1:51
ウチもモチロン使ってますよ~高校生の時くらいから
エアガンの修理やバイクの外装修理(カブは出来ません。PPだから)にも使えてとっても便利(゜∀゜)/

でもバイクのブレーキレバーは・・・
やっぱり折れたorz
走ってる時に折れなくて良かった(´д`)=3

最近ブレーキレバーも直せる金属用接着剤を見つけたケド、一本5000円もする\(`Д´)/カエネーヨ
コメントへの返答
2009年11月12日 6:58
サスガ! ヽ(`Д´)/
PPはだめなんですね。
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...

ブレーキレバー・・・・
さ、さすがにそれは・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

5000円・・・・それはムリ
2009年11月12日 7:48
へぇ~すごい。

今度、やってみたいな~
コメントへの返答
2009年11月12日 10:28
( ゚д゚)ノハイ!
これは会長向けです。
現在のキャリアを薪にして、新たにコンテナをつなげて作りましょう(マテ
2009年11月12日 22:19
一度使ってみたいと思ってますが・・・

買うのに勇気と根性が要ります。。

根性無しのオイラ(ToT)/~~~
コメントへの返答
2009年11月13日 7:04
DIYの幅がかなり広がります。
壊しても安心(違

このキットで1500円です。
今、家中のプラを接着しまくり(え

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation