• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

(-Д-)サムイネェ

(-Д-)サムイネェ きました!
今季初!氷点下!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

どおりで寒いわけだ・・・。
各地から積雪の話題もちらほらと。

このまま冬に突入するとは思えませんけど、気温が氷点下に達すると正直あせりますね。

こちら

現在出荷中のシナノゴールドですが

選果中(選別箱詰め)にこのようなりんごが 発見されましたw

なんとなく、ダレかに似てませんか?
(´▽`*)アハハ

もう一個発見(*゚Д゚) ムホムホ

こちら。
最近ブログからご無沙汰のカ◎ス氏にクリソツ(爆
ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2012/11/15 06:55:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年11月15日 7:07
北海道は今日あたりから、市街地にも雪が降りそうです。
重い腰をあげて冬準備に入ります。

収穫作業も追い込みかとおもいますが、頑張ってください。

白樺花粉症のせいで、リンゴが食べられない…
ス・キ・ナ・ノ・ニ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
コメントへの返答
2012年11月15日 7:16
数日前のニュースで視たのですが、北海道は平年よりも初雪が遅く、かなり異常だということらしいですね。

こちらも夏からいきなり冬みたいな感じですよ。

白樺花粉症!
それは初耳です。
さすが北海道ですね
Σヽ(゚Д゚; )ノ
2012年11月15日 7:19
…オモロー!(笑)


もう氷点下ですかぁ(´・ω・`)
早く冬眠しないと(えっw
コメントへの返答
2012年11月15日 10:14
どう?
似てるでしょ?
昨年のボーズ頭の状態w
2012年11月15日 7:25
お~凹んでんのあるんや…
スーパーでは見た事ないから
富山はまだ0度ってなってないけど日に日に寒くなりました(*_*)
コメントへの返答
2012年11月15日 10:15
奇形果っていいます。
いろいろありますよw

こちらは、積雪がないぶん、とっても寒いんです
2012年11月15日 7:37
深夜、福島県内磐越道チェーン規制でした。


雪降ったら、私のKTは冬眠です(一週間に一回、エンジンかけるのみ、四駆を使う時がないです)


雪道FFのワゴンRで頑張ります!!(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 10:16
おお・・・
さすが。
KTさんとこは山沿いなんかな?

うちのR号も、冬は倉庫から出たがりませんw
年々ひ弱になってきてます。
2012年11月15日 7:38
人面魚ならぬ 人面りんごwww

何だかカワイイね(^-^)
食べるの躊躇しそう。
コメントへの返答
2012年11月15日 10:17
いえ。
こんなやつらはスライスですよw
2012年11月15日 7:40
昨晩冷えて車外温度計が2度に。

寒くて風邪ひいたかも。


くぼんだりんご、下ネタ番長かとオモタ。
コメントへの返答
2012年11月15日 10:18
先輩。
バカは風邪ひかないっていいますよ(w

下ネタ番長。
すんごいネームですね。
そのうちハンドルネーム変更の申請をしましょうw
2012年11月15日 7:40
カ◎スさんのイメージインプット(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年11月15日 10:19
まんまです。
会ったらふき出します(爆
2012年11月15日 7:55
まんまカラ〇さんですねw

てかこっち積雪しちゃってます:;(∩´﹏`∩);:
コメントへの返答
2012年11月15日 10:34
クリソツw

雪はきらい
2012年11月15日 8:05
もっとエロいのないの!?ワラ
コメントへの返答
2012年11月15日 10:34
それが、あるんだな!コレがw
(*´д`*)パッション!!
2012年11月15日 8:09
おはようございます

りんごも 霜焼けするんですかね。
コメントへの返答
2012年11月15日 10:35
おはようございます。

霜焼けしますよ。
氷点下4℃以下になるとやばいですね
2012年11月15日 8:43
こっちは1.5℃でした((;´д`))ガクブル
コメントへの返答
2012年11月15日 10:35
ぬるい!(w
2012年11月15日 9:05
車外気温1.5℃でした(;´Д`)

梨も作ったのかと思っちゃいました
コメントへの返答
2012年11月15日 10:36
ゴールドって梨みたいですねw
2012年11月15日 9:07
ちゃんと、結婚指輪はめてるんですね…(爆

私のは何処へいったのやら…(核爆
コメントへの返答
2012年11月15日 10:36
ェロェロな諸事情により装着してますw

2012年11月15日 9:12
それらはブタのエサに?(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
コメントへの返答
2012年11月15日 20:41
ブタもくわねぇとか?w
2012年11月15日 9:13
おはようございます。

雪降ったら、うちのサンバーも動きマシェン。
雪装備ないし・・・。

弟にあげた、先代キューブのスタッドレス(175/65/14?)回収して、
無理矢理履かせてみるかな・・・。
コメントへの返答
2012年11月15日 20:42
サンバーなら大丈夫です。
でもやめましょうw
2012年11月15日 9:23
うん 似てるぅ~(^^)d

氷点下ともなれば、
スッポンコートにしてください♪
コメントへの返答
2012年11月15日 20:42
かおりんのために氷のドレスを作っておくよ

融けてくると・・・
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2012年11月15日 9:36
リンゴの買い付けに行くのに
スタッドレスいりますかw
コメントへの返答
2012年11月15日 20:44
いります!
で、
おいていってくだされw
2012年11月15日 9:46
今朝の大阪、8℃でした。
寒さで縮み上がってしまい…

カ◯ス氏の顔が浮かんで来ました。クリソツ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:46
縮みあがって・・・
行方不明になりますよね・・・

カ◎スくん。
しょげてコメくれません(爆
2012年11月15日 9:51
なんか愛らしいりんごちゃん♪

カ○ス氏に似てるかも!



コメントへの返答
2012年11月15日 20:47
こういうのがたまにあります。

カ◎スりんごははじめてです。
あ、じゃんけん大会に出すかw
2012年11月15日 10:11
これは汁用になるんですね
コメントへの返答
2012年11月15日 20:48
魔よけですよw
2012年11月15日 10:24
氷点下→路面凍結

( ̄ー ̄)何か嬉しい予感!

滑走サンバー(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:48
すばらしい世界へご案内しましょうか?
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
2012年11月15日 10:31
奇形果・・・面白いね。。。
安曇野も初雪でした、冬の準備もしなくちゃね。
収穫の全盛期・・・まだフジは食べていませんが、
体に気を付けて頑張ってください!
私も豆の収穫があと少し=頑張ります。。。
コメントへの返答
2012年11月15日 20:49
ですねぇ。
みかんの方がもっと下品なやつありますけどねw

ふじ、ようやく始動です。
これからがりんご本番ですよ!
2012年11月15日 11:34
寒くなりましたねっ。
今朝の天気予報で、長野に雪マークついてました{(-_-)}

りんごにも顔があるんですね(笑)
表情豊か(*´艸`)

りんご屋さんから届いたりんごちゃんは
今週末、パンにしてみまぁす☆
コメントへの返答
2012年11月15日 20:51
寒い寒い!
たぶん、想像以上の寒さですよw

雪がふるとこは、けっこう暖かいんです。
こちらはほとんど積雪がない地域。
がっちり凍ります
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

りんごパン。
( ´艸`)たのしみw
2012年11月15日 12:16
次回はプリントモノじゃなくカタチモノでブレイクですか?(o^∀^o)


今日も荒れ模様の寒い富山です(-o-;)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:52
ですね。
リアルな感じで攻めましょうw

富山軍団、ノーマル車高を通り越して、ハイリフトですかw?
2012年11月15日 12:25
( ´艸`)…似てるかも


そしてカレを食べるR屋さんであった(爆)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:54
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
2012年11月15日 14:41
こちらよりかなり寒いんですね(^。^;)
そんなに寒いから「クーナ」が逃げ出すんですね(笑)

長野にはこびとがいるらしいから行って探したいと言ってる三男坊。
あ、ドラマをみないりんご屋さんには何の話?だと思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:55
寒いのかな?
こちら、標高500mくらい
果樹園は700mくらい。
朝晩はめっちゃ冷えるんだよ。
で、日中はぽっかぽか。

クーナ・・・┐(´д`)┌ わかんねぇ・・・

TV・・・みねぇ・・・
2012年11月15日 14:47
可愛い(*≧∀≦*)

ウインクしてますね( ´・∀≦)ノ〃!!
でも
みかんのほうが可愛いもんっ(>ω<)/(爆)
対抗してみた笑

長野は真冬は何度までさがるんですか(ノд<)??


コメントへの返答
2012年11月15日 20:57
みかんちゃんにあげようか?
とりにおいでw

みかんちゃんはかわいいので、ナニを言ってもOK牧場(古

飯田に昨年に最低気温は-12℃でした
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
水道管が破裂(複数箇所で
2012年11月15日 18:45

もはや鼻なのか口なのかコーモンなのか…

カラスそんな感じなんですね!( ´艸`)

コメントへの返答
2012年11月15日 20:58
(`´)/□ イエローカード

カ◎スくんは性格も同じですw
2012年11月15日 19:30
っは
群馬の山が白くなってきた
(´・_・`)
さむい~((´д`))
コメントへの返答
2012年11月15日 20:58
こちらの山も白く・・・
ぶちまけたシトがいる
2012年11月15日 20:50

『さん』抜けてた!
ごめんなさい(^。^;)

コメントへの返答
2012年11月15日 20:59
OKOK
大丈夫
そんなことを気にするヤツではないからw
2012年11月15日 21:36
こんばんわ!

奈良も今朝は5℃切ってましたが、
さすがは長野・・・・・・
写真見るだけで寒っ!!です(泣)!!

シナノゴールド・・・・・めっさ美味そう!!!!!!
コメントへの返答
2012年11月15日 21:54
こんばんは。

全国的に寒いみたいですねぇ。

体感気温って、温度差で感じる部分も大きいですから、なれですよなれw
2012年11月15日 22:17
ツルっとした所がカ○ス君に似てるのですね。
メモしておきます。

*ココもカラ○君。ソクリ~
コメントへの返答
2012年11月15日 22:25
もちろんヽ(・*・)ノここも。
よくご存知ですね!

小坂◎での夢
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2012年11月15日 22:43
きっと呪いだ!!!

カ○ス氏はもっとハンサムでイケメンなハズ!!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
コメントへの返答
2012年11月15日 22:59
( ´O)η ファ~ねむい
さぁねよう
2012年11月16日 8:00
各地の積雪は、うちのパパが原因かも 冷や汗

黒いのでおとなしくなると思ったら、そんなはずはなかった うれしい顔
コメントへの返答
2012年11月16日 8:05
そうそう。
だんだんあやしくなってきたね。
ェロェロ大王[´Д`]エンジン全壊!!

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation