• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

ねずみりんご

ねずみりんご みなさんおはようございます。
収穫も終わり、ほっとひといき・・・といきたいとこですが、けっこういそがしいゾりんご屋です。

りんご倉庫のつづきでございます。

このような食料倉庫になると、どっかからか湧いて出てくるのがネズミ。
大切なりんごがかじられてしまいます(悲

そこで、ネズミぴったんこなる商品を導入。
粘着剤のひっついた板をそこココに仕掛けておくと・・・

2匹ゲット!

こういうワナは、いろいろなモノがかかります。

こちら

りんごを運んでくれるトラックのヲジサン

ヾ(@゚▽゚@)ノあははは あ~おかしw 
ハラをかかえて笑わせてもらいましたw


あざ笑った翌日

自分がかかりますた(爆

※かなりベタベタ 気をつけよう!
ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2012/12/05 06:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 7:05
ベタベタネタで今日も絶好調!?(笑)

↑ワザト踏みましたね(爆)

次はヌルヌルネタで!!(;´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2012年12月5日 7:07
1米おめでとうございます。
商品はこのネズミです!

(`Д´≡`Д´)チガウ!わざとじゃないんだ!
2012年12月5日 7:16
おめでとうございます。

冬の貴重なタンパク源GET!
コメントへの返答
2012年12月5日 7:22
から揚げにすると・・・

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2012年12月5日 7:33
あーぁ、捕まっちゃった 冷や汗

ねずみの気持ち うれしい顔
コメントへの返答
2012年12月5日 12:31
ぴぃちゃん。
そんなのん気な状況じゃないと思うよ、やつらにとっては(笑)
2012年12月5日 7:41
ネズミ取りのネバネバの部分、駄目だとわかっていても、触りたくなりtouch!!!


あのネバネバヤバいです


近所をマフラー不正改造車が通り、うるさい時は、道路に仕掛けておきましょう!(笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 12:33
そうなのよ。
これの粘着力はハンパないです。
靴底にいまでも残ってます(笑)
しかも周囲のゴミを集めてます。
2012年12月5日 7:46
ベトベト君て言うんだよ。

綺麗にするの、超大変。
コメントへの返答
2012年12月5日 12:34
キレイにするの、あきらめたよ‥‥
2012年12月5日 7:55
ヘボヘボさんに1票!(爆


ウチの牧場なんて、ネズミが運動会してますよ…(--;)

ちなみにネズミは通常、壁際などの端を通行するようなので…参考までに。
コメントへの返答
2012年12月5日 12:36
壁際
φ(..)メモメモ

畜産とネズミ。
永遠のテーマですねぇ。
2012年12月5日 8:03
バ○ブについてるネズミですか!?ワラ
コメントへの返答
2012年12月5日 12:38
そうか、
このベタベタと組み合わせれば
(*´Д`*)ハァハァ
2012年12月5日 8:20
それでおねえちゃん捕まえるんですねわかります(´∀`∩)
コメントへの返答
2012年12月5日 12:51
捕獲して、自分も身動きとれず。
オヤクソクw
2012年12月5日 8:27
チュー意します。

Rねずみ
コメントへの返答
2012年12月5日 20:29
(´ε` ) ちゅーくらいのネズミでしたw
2012年12月5日 8:37
私は仕事柄ネズミは見慣れているのですが、野生のものはちょっとビックリです。(笑)

今はこういうネズミ捕りなんですね~。
昔はカゴにチーズをぶら下げて…ってやつでしたよね。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:29
仕事柄?
どのようなお仕事なのでしょうか?w

Σヽ(゚Д゚; )ノ もしかして、ネコ?w
2012年12月5日 8:39
天井から降りたりするとき柱を伝って移動するんで柱の根本に置くといいですよ(・ω・)ノ♪
10年近く前にウチん家を改修したときに天井剥がしたらネズミのミイラが出てきますたw(爆)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:30
おお。
耳寄り情報がw

( ..)φメモメモ
2012年12月5日 8:44
過去にネズミがかからず我が家のお犬様が掛かって以来使ってません(^^;

生け捕り作戦に変更しました!
コメントへの返答
2012年12月5日 20:30
もしかして、あの高級そうなお犬さまですか?

ふさふさした毛はどうなってしまうのでしょうか?
カット?
2012年12月5日 8:48
おはようございます。

ふむふむ。
それで、長野の黒烏氏は04ME様を捕まえたと。

そんじゃ、おいらにも04ME様を捕まえて下さい。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:31
いますぐホムセンにいきましょうw
2012年12月5日 9:00
ネズミ捕まってる…=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ
美味しいリンゴを狙ってやってくるんですね。

うちの自動車工場にもネズミいますが、
ドブネズミらしくかなり大っきいです。。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:31
まだまだたくさんいるようです。
こーんなでっかいのも!
Σ(゚Д゚ υ)

2012年12月5日 9:12
何でも捕まえちゃいますね~(^ω^)

冬になるとうちの会社にも入ってきます。
今年は徹底的にふさいだけど…

チャンネーも簡単に引っ掛かってくれんかな~♪
コメントへの返答
2012年12月5日 20:33
トタン屋さん
こちらのも対策してください。

りんご食べ放題券を発中(ウソ

チャンネーをかけようと思ったら、現金ですよ現金(爆
2012年12月5日 9:20
最近事務所の中でネズチューさんが走りまわってます(>_<)

ネバネバのゴキブリ取りに引っかかったことがありますけども…
コメントへの返答
2012年12月5日 20:33
うちの事務所の天井裏にいるんですよねぇ。
どうしてくれようか・・・
2012年12月5日 9:31
一番のネズミは誰か分かった気がする?w

それともネズミ捕りのフラグが立ったか?

何かと気ぜわしい歳末、気をつけましょうw
コメントへの返答
2012年12月5日 20:34
そうそう。

カのつくネズミは最近おとなしいですw
2012年12月5日 9:46
ァルゥエーq( ゚д゚)p

カラス君がかかってないの?
コメントへの返答
2012年12月5日 20:34
最近はよめさんのワナにかかりっぱなしw
2012年12月5日 10:17
ネズミを美味し~く食べれる方法を考えれば、また一儲けできますょ~♪
コメントへの返答
2012年12月5日 20:37
カラアゲ・・・ムニエル・・・
素あげ・・・・
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
2012年12月5日 10:26
市場仕事の時、仕掛けてありましたね~f^_^;

まぁヤツらも生きるのに必死ですから…
コメントへの返答
2012年12月5日 20:38
弱肉強食
喰うか喰われるか!
2012年12月5日 11:12
その粘着型に、しっぽの部分だけくっついていまったネズミ、しっぽだけ残して逃げたことがあります((((;゚Д゚)))))))
オマエ、トカゲだったのか…
コメントへの返答
2012年12月5日 20:39
いざとなったら切り捨てるのか・・・
すごいですねぇ・・・
2012年12月5日 12:36
ねずみの形をしたりんごを作ってネズミーランドで売ればウハウハですよ(爆)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:39
(σ ̄ー ̄)σニヤリ・・・
2012年12月5日 15:06

その靴であちこち歩いて
地域のクリーンアップ作戦とは
りんご屋さんはなんて環境に優しい!
\(^o^)/
一流企業はイメージが大事ですからね!

コメントへの返答
2012年12月5日 20:40
そう。
そのうち磁石を引きずって歩くようになりますよw
2012年12月5日 17:35
ネタのために体まで張って…(違)

お疲れさまで~す
コメントへの返答
2012年12月5日 20:40
●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ ! ウンコ アリガトー
2012年12月5日 18:07
Rピカチュゥも、かかって欲しいですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:41
やつはきっと脱皮して逃げ出すでしょうねぇ・・
2012年12月5日 18:12
鼠先輩、まだ引っ掛かってませんか??
コメントへの返答
2012年12月5日 20:47
いまはどこにいるんでしょうか?w
2012年12月5日 20:16
自分も踏みましたよ。笑
コメントへの返答
2012年12月5日 20:48
ヲジサンはご丁寧に両足で踏んでました。
2012年12月5日 21:37
最近見なくなった「ゴキブリホイホイ」みたいなものですね~。

嫁や娘に「オヤジホイホイ」仕掛けられないようにがんばります。。
コメントへの返答
2012年12月5日 21:40
そうですそうです。

どうします?
カップメンのそばとかにしかけられたらw
2012年12月5日 22:31
うちも米の収穫後は活躍してくれてます・・・
モザイク無ければ生々しいのはリアルすぎますもんねW

今度はR555号が道でネズミ捕りに引っかかったネタですねWWW
コメントへの返答
2012年12月6日 7:09
そうなんだよねぇ。

もうつかまる訳にはいかないからねぇ。
リアルにクルマ没収されかねないよ・・・

そういう業界に、黄色いみなさんの特権ってないの?(爆
2012年12月5日 23:10
寝ずにねずみの見張り番 お疲れ様です。
網のネズミ捕りを良く仕掛けてた記憶あり

藁もかじりに来るので困ります。
コメントへの返答
2012年12月6日 7:10
その場合チーズとかチーズくさいのに吸い寄せられるのでしょうか?
みごと編みタイツに捕獲されたいRです(爆

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation