• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

ついに装着です

ついに装着です 実はですね。
昨年末、大きな荷物が届きました。

Σヽ(゚Д゚; )ノ  でっかい長靴?

いえいえ。
友人から送られてきた


チャイルドシートです(w


がんばって装着してみました!

ヽ(`д´;)/  うおおおお!? 
かっこよすぎw

装着の詳細はこちら
準備編
装着編

安全性はNGです(危


( >д<)、;'.・ ィクシッ 
あ~なんか昨日から風邪っぽいんですよ・・・
なんか先日のプチオフで変な菌をもらったのかなぁ・・・
ブログ一覧 | クルマ メンテ | クルマ
Posted at 2013/01/07 08:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 8:58
パンク菌か。
コメントへの返答
2013年1月7日 9:01
その菌はいらないw
2013年1月7日 9:00
挿入の様子は?w

次はロールゲージだね
コメントへの返答
2013年1月7日 9:02
削除されるのでNGです。

きったはったは苦手です。
ダレか作ってくれないかなぁ・・・w
2013年1月7日 9:15
旧ヘボヘボ號で思ったけど、乗り降り大変(-o-;)

オネェチャンが乗り降りするのはもっと大変(-o-;)
コメントへの返答
2013年1月7日 9:23
たしかに
車高下がって乗り降りラクチンw
慣れだけですけどね<( ̄∇ ̄)ゞ
2013年1月7日 9:16
やっぱり来ないでくれて正解!!(・∀・)アマー
コメントへの返答
2013年1月7日 9:25
ェロェロ菌?
2013年1月7日 9:22
おはようございます。

これで一度座れば
JKもすぐに逃げ出せませんね(爆


最近行動を共にする息子が
助手席だけでもレカロを入れてってほざきやがります(素

コメントへの返答
2013年1月7日 9:26
乗り込まないというオチがw

むすこさん、その年で目が肥えすぎですよ。
漢はだまって座布団です(w
2013年1月7日 9:47
助手席下の収納が使えませんね~(^^;

私は重宝してますが…(笑
コメントへの返答
2013年1月7日 9:52
使えませんw
ウォッシャー液も補充できません(爆
2013年1月7日 10:00
後ろのルーフにセットして4人乗り登録ですか?

コメントへの返答
2013年1月7日 10:08
そうそうw

後ろはオープンでw
2013年1月7日 10:05
シート位置が高いですよあっかんべー

せっかく車高落としても、重心高くしちゃダメダメですウッシッシ手(パー)ワラ

コメントへの返答
2013年1月7日 10:09
(´▽`*)アハハ
もうめんどくせーw

2013年1月7日 10:34
いいですね うれしい顔

助手席は重要です わーい(嬉しい顔)

皆さんで助手席争奪戦 うれしい顔
コメントへの返答
2013年1月7日 10:47
(´▽`*)アハハ
そうそう。
しっかりホールド
でも固定されてない(爆
2013年1月7日 10:38
これがJJシート!
フンフン(;´д`)ハァハァ

JJ乗り降り大丈夫かな?(爆)
コメントへの返答
2013年1月7日 10:48
JJもしっかり固定!

乗り降りでさらに快感倍増!
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2013年1月7日 11:07
どーも!浦島太郎です♪

明けましておめでとうございますm(_ _;)m

正月の間お休みしていたみんカラ・・・・

帰ってきたらスゴ~ク進化してるしΣ(・口・)

バケットにくくり付けて!ゴムなし挿入なんて(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年1月7日 11:18
おお。
なんかめっちゃひさしぶりのようなw

おめでとうございます!
ワイハーとかいってましたかw
2013年1月7日 12:34








(泣
コメントへの返答
2013年1月7日 15:49







2013年1月7日 12:36
チャイルドシート☆
カッコイイ〜゚+。(o・ω-人)・.。
座り心地はいかがですかぁ♪
コメントへの返答
2013年1月7日 15:49
そりゃすやすやと眠りたくなりますよw
ゆりかごのようですw
2013年1月7日 13:09
なんで助手席純正シートなんだろう?ってずっと思ってました(・∀・)


フルバケ2脚はお金ないと出来ませんねw
コメントへの返答
2013年1月7日 15:50
やりたいと思っても
なかなか手がでないよね~。

まともには購入できませんよ(素
2013年1月7日 13:47
やっぱレカロって2脚並ぶと壮観ですね!
コメントへの返答
2013年1月7日 15:51
室内の雰囲気がガラっとかわりました。
SPG-Nでそろえられたのもよかったです。
2013年1月7日 14:48
そのうち「RECARO」が

「RINGO」に

縫い直される(爆
コメントへの返答
2013年1月7日 15:52
ヾ(@゚▽゚@)ノあははは

それやろうかなw
2013年1月7日 15:46
すでにJC縛り付けて喜ばせたらしいジャマイカ!(´Д` )
コメントへの返答
2013年1月7日 15:52
でも乗り降りでダメだしくらってますw
2013年1月7日 16:31
ぴったりフィットで乗ってみたいです!(╹◡╹)
コメントへの返答
2013年1月7日 16:40
これで5点でしばられたら
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

目覚めますよ(爆
2013年1月7日 17:46
この座椅子で拘束するんですね(笑)
コメントへの返答
2013年1月7日 17:54
クセになりますよ
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2013年1月7日 18:42
風邪気をつけたほうがいいですよ
ヽ(;▽;)ノ

その
延長線上で
いま
声が出なくなってますから
(´Д⊂
コメントへの返答
2013年1月7日 20:17
のどがイガイガ
最悪だよ
(o´д`o)=3
2013年1月7日 19:49
今日久々に会社に出勤したら体調か悪くなってきた。

気合が足らんねぇ。
コメントへの返答
2013年1月7日 20:18
それは
山が呼んでいる

いうことですね(笑)
2013年1月7日 22:26
こんばんわ
いいなぁ・・・カッコイイ

バケット乗せたいけど父親が乗ることもあるから
できないんですよねぇ・・・

風邪の対処はお早めに
コメントへの返答
2013年1月8日 8:19
こんばんは。
ありがとうございますw

最初はみんなそうだよ。
乗り降りしづらいとかあるけど、乗ってみるとそれ以上の恩恵があるからね。
乗り降りはちょっとしたコツだけだからw
2013年1月8日 0:23
いいな~いいな~。

ブタな私にはとても座れそうに有りません。。

コメントへの返答
2013年1月8日 8:20
いえいえ。
ふくよかな方でも大丈夫なSPG-Nモデルですから大丈夫ですw
2013年1月8日 0:33
良いなぁ~(*^o^*)チャイルドシート…あっ、俺っちが座ったら出れないや(゜∀゜;ノ)ノ(笑)
コメントへの返答
2013年1月8日 8:21
でれますでれますw
このモデルは幅広なんですよ~
2013年1月12日 2:10
2Pですね♡
コメントへの返答
2013年1月12日 8:50
前から後ろから
(*´д`*)ハァハァハァアハァ

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation