• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

大雪の爪あと

大雪の爪あと みなさんおはようございます。

関東、東海、甲信地方の大雪
災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

はい。
こちらの地域ではようやく幹線道路の除雪が終わったという程度。
りんご屋の住んでいる山間部など、完全に見捨られております。
近所のヲバサンなどは市役所に

( ゚Д゚)ゴルァ!! なんのために税金払ってると思ってんだ!市長だせ!

電話してましたぁw


とはいっても、そのうち除雪隊がくるだろうと、うちの近所や組合施設内の除雪をやっていましたが、まったくその気配すらない。

人間の食料など少々はなんとかなるのですが、問題はブタさんや鶏さんのエサ。
飼料屋のトラックが辿りつけません。
運転手さんは2日間も待機。
なんとかふもとまでの道を除雪しないといけません。
今まで活躍していたペイローダーではパワー不足

こいつの登場です。

WA-100

有り余る成熟♡したパワーでおしすすめる!


倒木だってなんのその


ふもとまでの2キロほど

3時間ほどで開通させました。

帰宅してみると

ドヤ顔の二人。

今度は雪だるまだぜ

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/02/17 08:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ルネサス
kazoo zzさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年2月17日 8:24
なんかすごい事になってるんですね。

道に雪が残ってた、なんてブログ上げた僕はひんしゅくですね。

お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2014年2月17日 16:57
ここでこんなに降ったのはかなり久しぶりですよ。
2000年初頭以来ですかね。
まあ、それでもうちの場合は人的、構造物的被害がないだけまだいいです。

ありがとうございます。
2014年2月17日 8:24
おはようございます、ニュース見てつくづく大変なんだと思います_| ̄|○
逆に雪のない富山って変です。

安全に頑張ってください。
コメントへの返答
2014年2月17日 16:59
一昨年でしたっけ?北陸方面の大雪は。
まあ、それにくらべればたいしたことはないかもしれないですけど、この地域だと、70cm超の雪は交通麻痺ですよ。

ありがとうございます。
2014年2月17日 8:38
雪だるまにティムポ突っ込んで遊んでたんじゃないですかぁ?ワラ
コメントへの返答
2014年2月17日 17:00
このほとばしる熱気をぶつけるとしたら

ヽ(・*・)ノアナたしかいないでしょ?きゃぴ♡
2014年2月17日 8:40
お疲れ様です^^

こちらも重機がフル稼働中♪

道路の方は、国道および県道の除雪はOKですが、市道や脇道はまだまだ除雪が追いつきません・・・(激汗)

スーパーも品薄状態が続いていますね。

米はあるからいいけど・・・。

コメントへの返答
2014年2月17日 19:58
人力でこなせる量を超えてますよ。

こちらはくいものだけはあるので幸いです。
2014年2月17日 8:46
雪かき御苦労様です(((・・;)


かまくら増築計画は?(’-’*)♪
コメントへの返答
2014年2月17日 19:59
ありがとうございます。

キャバクラ増設
(>Д<)ゝ"ブラジャー!!
2014年2月17日 8:49
ウチ地域も除雪が来るのが遅くて『除雪対策室』へよく苦情入れます…

俺はウチ界隈を除雪してる人が知人なんで直接…
けど、行政的に出動指令出ないと出さないんで、結局行政側が悪いんですよね…

ちなみに俺の実家界隈は俺の親父が担当してます♪
コメントへの返答
2014年2月17日 20:04
まぁ、全地域がこういう状態なので、電話したからって来てくれませんけどねw(うちの場合

うちに要請が来ればすぐに出動したのにw
2014年2月17日 8:50
お疲れさまでした。
二キロに及ぶ除雪作業は大変でしたね。

近所のかたも大喜びですね。

雪祭りもそのうちできますね。
コメントへの返答
2014年2月17日 20:25
ありがとうございます。

おかげさまで左の四十肩が悪化しましたw

除雪していて困るのが、雪道を走りにくる輩です。
どっかあっちのほうで遊んでほしいですよ
2014年2月17日 8:56
おはようございます。

マジすごい雪ですね・・・
市の方に燃料代返してもらって下さい(^^;

お疲れっした!
コメントへの返答
2014年2月17日 20:27
ありがとうございます。

先輩からそんなお言葉をいただけるとは・・・

(´ー`)┌フッその程度の雪でガタガタしてんじゃねー

とか言ってください
(*´Д`)ハァハァ←ドM
2014年2月17日 9:02
おーw

除雪しながらうちまで遊びに来てくださいwwww
コメントへの返答
2014年2月17日 20:34
いくいく!
( ´▽`).・: ゜ ・。'. イチャッター
2014年2月17日 9:08
すごいですねぇ(;>_<;)
ニュースでは頻繁にやってましたが
そこまで酷いとは…
りんご園の除雪は6SUKOちゃんと6SUMEちゃんの
かまくらと雪だるまに頼っちゃいましょう♪

コメントへの返答
2014年2月17日 20:44
ま、関東地方よりはまだ慣れてるんで、そのへんは大丈夫ですよ。
大きな混乱もありませんしね。

果樹園はまだ・・・
2014年2月17日 9:57
お疲れ様です冷や汗

雪の他に倒木まで…冷や汗


行政は何してたんでしょ…ボケーっとした顔


お見舞い申し上げますm(__)m
コメントへの返答
2014年2月17日 20:45
ありがとうございます。

ま、行政っていってもなんもできませんよw
これじゃあね。

自分らも一市民として協力していかないとね
2014年2月17日 10:43
これで、保険適用で、がっぽりですね…笑

それにしても、今年は、異常デスよね…

お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2014年2月17日 20:49
がっぽりいければいいんだけどねw

いらん仕事ばっかりふえていくよ
2014年2月17日 12:01
雪そうとう酷いみたいですね!
地球温暖化は嘘で
小氷河期が来るそうですよ!
おぉ!
6SUME&6SUKO作のそれはロケットですね!
\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月17日 20:50
氷河期!

デイ・アフター・トゥモローみたいだ!

この雪だるま
除雪の際にたおされちゃったんだって
2014年2月17日 12:16
除雪ご苦労様です。

昨日、除雪車に1.3めーとるも出入り口に山積みにされたいじめられっ子です。

やっぱりタイヤショベルはいいですね♪

自分の来年には買いたいです・・・が諭吉が・・・。
コメントへの返答
2014年2月17日 20:52
それ!
除雪したやつの置き場がないんですよね。
ちょっとしたすきまがあるとそこへw

うちの果樹園もそんな感じですよ
2014年2月17日 12:16
除雪作業ご苦労様です。
毎年降る雪は予定通りでないと畑や田の虫も死にませんからね。
まして山水も貯まらないのでやはり降る場所には降らないとねぇ~とはいうものの、実際大変なのは十分わかりますよ りんご屋さーーーーん!

除雪あとはめっちゃ腹減ります。たくさん食べて頑張ってください!(*^_^*)v
コメントへの返答
2014年2月17日 20:54
これだけ降られるとかなわんですよw

たしかに、ダムの貯水量とかにも影響しますもんね。

四十肩が悪化しました
(>_<)
2014年2月17日 12:20
ご苦労様です!
大変なコトになりましたねヽ(´o`;
国道でさえ除雪が2日目とかですもん(泣)

除雪車の運転手が不足してるみたいですよ。
小遣い稼ぎにどうですか?(笑)
コメントへの返答
2014年2月17日 20:56
ちゃふぃくんのとこはどう?

今回は下の集会所まで除雪したんだけど、近所のじいさんたちの軽トラがジャマ(爆
様子を見に来たらしいけど、おうちで静かにしてほしいよw
2014年2月17日 12:29
コッチの雪かきもお願いしますww

来冬から除雪業者の副業を(笑)
コメントへの返答
2014年2月17日 20:56
消防にいけたのかい?
あっちはさらにすごいみたいじゃん
2014年2月17日 12:36
そのまま関東まで除雪してください(爆)
コメントへの返答
2014年2月17日 20:57
ETCをつけたらいきます
2014年2月17日 12:45
今日は休みでウチに居ますが、雪が溶けて来て車庫がつぶれそうです。
支柱が歪んで来たので木の棒でジャッキアップして代わりの柱を入れて…


二階の屋根からオーバーハングしてる雪を降ろして…


さて、風呂入って寝るか(笑)
コメントへの返答
2014年2月17日 20:57
あらあら
お休みかね・

こっちにきて雪かき大会とかどう?
やったことないでしょ?(爆
2014年2月17日 13:07
雪団子3兄弟?
有り余る雪のせいで一段サービスですか?w
コメントへの返答
2014年2月17日 21:00
まったく。
こんなにしごとにならないと
やることもなく
夜には・・・・♡

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2014年2月17日 16:44
寒冷化ですかね?
カマキリの卵の産みつけ位置は正解でしたね、今週半ばもまた⛄みたいですし。

とにかく除雪時やスリップ事故無いよう気を付けて下さいね(願
コメントへの返答
2014年2月17日 21:20
かまきり予報が的中だったね。

こみこみくんのところでも導入したほうがいいと思うよ

送ってやろうか?
2014年2月17日 17:06
お疲れ様です^^

タイヤブル羨ましいです。

西や北の高い山のお陰で甲府盆地は冬季乾燥地帯なので雪が降りにくいはずなんですが・・・なので除雪車や除雪機がありません。建設屋さんの小さなハイド板付きユンボが大量に駆り出される始末です^^;;

昨日のコンビニにはアイスしか売っていませんでした(爆~)
コメントへの返答
2014年2月17日 21:21
ありがとうございます。

うちの場合は、組合でブタさんを飼育してるんで堆肥舎の管理でつかっているんですよね。

こちらも雪の少ない地域なので大変ですよ
2014年2月17日 17:11
お疲れ様です^_^

大変ですね(^^;;

こちらは雪が降らないのでとっても楽です(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年2月17日 21:23
ありがとうございます。

今年はもう
すいませんっていうくらい雪雪雪ですね。

早く春がこないかな~w
2014年2月17日 21:33
いかなる事態でも、想像を超えた重機が登場して事態を解消する。。

りんご屋さんの周囲にはドラエモンのポケットよろしく何でも登場するのが圧巻ですね。。

コメントへの返答
2014年2月17日 22:19
まったくです(笑)

レア的なものはありませんけど、ソコソコの重機はありますね。

こういうときは、地域貢献のイミもあってでばっていくんですよ。時々ヘマしますけど(笑)

2014年2月17日 23:15
飯田も記録更新ってニュースでやってました!

大変でしょうが、大きな被害が無いことが幸いです。

それにしても、何でも揃っててR財閥最強ですね(^^)
コメントへの返答
2014年2月18日 6:54
ほんとに。
でも他の農家さんのとこだと、作業小屋がつぶれたとか、ビニールハウスがつぶれたとかそういう被害はでてるようです。

といううちも果樹園の見回りにすらいけてないですけどね。
2014年2月18日 2:42
ほんと乙です。
ご近所みなさん助かってますね。
でもね、また降るんだって。
木曜日出張なのに。。。
コメントへの返答
2014年2月18日 6:55
先輩のところも大変だったでしょ?
雪かきの調達はできましたか?
こっちも在庫ないだろうなぁ
2014年2月18日 6:53
所有のさわやかサンバーが雪に潰されました。(^^;
コメントへの返答
2014年2月18日 6:56
あらら・・・
それはお気の毒です。
そちら方面の雪はほんとすごかったですよね。
2014年2月18日 8:55
早く春にならないかなうれしい顔
コメントへの返答
2014年2月18日 11:12
雪がとけたら
ぴぃちゃんに愛にいく!
(*´д`*)ハァハァハァアハァ

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation