• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

りんごお手伝い

りんごお手伝い みなさんおはようございます。
あ、こんにちはw

あっちこっち行って、やっとこさ帰宅しましたぁ。

その間のことをアップしようと思ってるんですけど、なかなか時間がとれなくて、こんな時間になってしまいました。

ちょうど先週のことです。
定期のドライバーさんがお休みで、代打、りんご屋。
りんごを積み込んで三重の出荷場へGo!
なぜか6SUKOもついてくるとかw

(´σ `) ホジホジ ヒマだし←受験生


ま、日帰りだし、社会勉強ということで。


3時間弱くらいで出荷場へ到着。


プラットホームに接続して、

ヲイ!6SUKO、プラッター使ってみろ!


ヲイヲイ・・・


オマエ・・・どこにむかっていくのだ・・・

はよもってこいよ~w

けっこうムズいんだな。

だんだんとコツがつかめたようで。




出荷先別に振り分けて配置。



きれいに並べて完了!

もたもたしてあっちにつっこみそうになったりしてましたが、最後の方はなんとか形になってきてましたw
ま、手積み手降ろしじゃないんで楽勝ですけどねw


明日以降、ちょっと忙しく、1週間くらいブログ更新ができないかな~。
ま、ボチボチアップしていくので、よろしくお願いしますね!

ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2015/12/12 15:47:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年12月12日 16:11
お疲れ様です(≧∇≦)

うちも次男に手伝いさせてます。

頑張ってください(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年12月12日 22:20
┏O)) アザ━━━━ス!


てか、なかなかお手伝いなんてしませんよ(笑)
2015年12月12日 16:17
大型運転してるR屋さん
UDのビッグサムですか?
コメントへの返答
2015年12月12日 22:21
それ。ボロボロだよ
2015年12月12日 17:05
(テ)お疲れ様です(≧∇≦)

イクトも受験なのに遊んでばかりいます(^^;;

手伝いもしないので困ってしまいます(T_T)
コメントへの返答
2015年12月12日 22:21
家の仕事はやらないですね。
ま。こんなもんですね(笑)
2015年12月12日 17:26
6SUKO君も、あっちに入れたり、こっちに入れたり…角度もつけて、ハァハァも、覚えたと!…www(/ω\)
コメントへの返答
2015年12月12日 22:22
最近はち○ち○いじりを・・・。
以下自粛
2015年12月12日 17:40
一週間で、何人のオネェチャンとハメハメしたのか、アップ楽しみにしてますね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月12日 22:22
こらこら。
2015年12月12日 18:23
カゴ車ならハンドフォーク使うよりそのまま動かした方が楽なんじゃ…ハイハイそれも勉強ッスね(^^ゞ

ウチの俺を相手に力自慢するアホタレ息子を社会勉強兼ねて手伝わす(手下ろし)のに横乗りさせた事ありますが手伝いどころかクソにもならず、おまけに飯も食えんくらいになってました┐('~`)┌爆



UD車は運転どころか助手席にすら乗った事ありません…
コメントへの返答
2015年12月12日 22:24
見た目より重いんすよ。
カゴ台車、満載すると500キロくらいかな?
大人でも押すのは大変す。

電動で引きずっていけば、楽チンですw
2015年12月12日 20:18
そろそろ車の運転も
教えましょう♪
コメントへの返答
2015年12月12日 22:25
そうだねぇ。
Rもこのころにはェロェロ経験しました♡
2015年12月12日 20:45
家業・自営業が減ってきたので子供が手伝いする家庭も減ってきたんですよね~

子供なりに要領や段取りを学習する良い機会なんで手伝いはとても大切だと思います(素
コメントへの返答
2015年12月12日 22:26
そういう意味では、いい環境なんですけど、育て方を間違えたかもしれません(素
2015年12月12日 20:49
6SUKO君、えらいですね!
ボクにも貸してください(笑)

ビッグサム乗ってみたいです!
コメントへの返答
2015年12月12日 22:28
つかえねーよ(爆


乗ってみたい?
どうぞどうぞ

次回の出荷、段取りしておきますね。
2015年12月12日 20:51
6sukoクン、手伝い偉いね〜
学校の勉強も大切だけど、社会勉強も大切だもんなぁ〜
コメントへの返答
2015年12月12日 22:29
実質は
往復6時間半、パズドラ三昧という・・・
2015年12月12日 20:58
ヮ(゜д゜)ォ!
内装見ただけでどこのメーカーか分かるとか(・∀・)こ、こわー!

私も何回も横乗りした事アリマスヨ(  ̄▽ ̄)
愛知、静岡、四国全域、淡路とか(^o^三^o^)アッチコッチ
手伝いは(ヾノ・∀・`)シナイ シナイけどw(作業現場がほとんどで((ry)
コメントへの返答
2015年12月12日 22:30
ね。ここのひとたち、このレベルでヘムタイなんだよ。近づかない方がいいよ(爆
2015年12月13日 6:52
ハンドリフターやプラッターは引いて移動、設置時に押し動作

あ、ボックスやプラッター使用の際手袋着用してるので合格(笑)
コメントへの返答
2015年12月13日 9:06
そうそう。作業時は手袋必須。
2015年12月13日 10:27
ビックサムだと関東や大阪は無理ですね
是非新車をw
コメントへの返答
2015年12月13日 11:10
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
2015年12月13日 13:39
6SUKO君 最初に取るのは大型免許ですね(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月13日 20:32
いま、大型免許の取得者が激減してるんだそうな。
そりゃそうだ。大型乗っても給料安いし、取得までの経費はすごいし。
チャッピーくん。がんばれ!
2015年12月15日 8:04
ムスコさん、将来はフォークマン満月ですね…(●^ー^●)
コメントへの返答
2015年12月15日 11:22
○にはナニがはいるのですね?

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation