• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月08日

応援ありがとうございました。

応援ありがとうございました。 みなさんおはようございます。



昨日、6SUMEの手術が無事終わりました。
応援、気をかけてくださったみなさん、本当にありがとうございました。


 今回の6SUMEの疾病ですが、肺気胸というのをご存知でしょうか?
肺の一部が破損して空気がもれて、肺を圧迫するということらしいのです。
軽度な場合は自然治癒するらしく、6SUMEの場合はどうやら3月中旬くらいから自覚症状があったようで、通院で様子を見ていたのですが、症状を何度もくりかえしており、思い切って施術にふみきりました。春から居住を名古屋に移していたので、それが一番の心配でしたので。

昨日は、朝から手術準備、昼前から手術がはじまり、小一時間ほどで終了。
6SUMEの覚醒をまって・・・まって・・・・
延々と眠り続け・・・

夕方18:00くらいにようやく覚醒

少しお話しをしたら、

また寝ちゃったw

 
執刀してくれた先生(女医)のお話しでは、術後経過もよさそうなので安心してください。とのことでした。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

しきりに傷跡がつかないように最善をつくしましたと何度も申しておりました。
やはり若い娘さんの場合はとても気を使うんでしょうね。
※6SUMEは月曜くらいに退院予定です。

兎にも角にも、施術してくださった先生はじめ、スタッフのみなさん、そして応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

※トップ画は院内のカフェで昼に食べた冷やし中華です。
至れり尽くせりの病院で、まあゆったりすごさせてもらいました。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2016/06/08 07:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年6月8日 8:09
無事で何よりです。若いと治りも早そうですね。お見舞いに行かなきゃ!
女医さん、M内先生かな?
コメントへの返答
2016年6月8日 10:19
さすがプロ患者。
M内先生ですね。
2016年6月8日 8:17
手術成功おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

通院に着いて行って女医さんを口説くんですね(笑)
コメントへの返答
2016年6月8日 10:19
なかなかの先生ですよ。
とても、口説けるもんじゃ(笑
2016年6月8日 8:24
手術が無事成功し何よりです。

ヨカッタヨカッタ!!
コメントへの返答
2016年6月8日 10:20
ありがとうございます。

今朝も眠いとかいってたみたいよ
2016年6月8日 8:56
ゴムに穴が開いてて孕んだんですかぁ((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2016年6月8日 10:20
こら
2016年6月8日 8:58
ゆったりパズドラしたんですね
兎にも角にも、無事退院できそうで何よりです
これで草刈りにも精が出ますね
コメントへの返答
2016年6月8日 10:21
パイセン。
最近はモンストなんすよ
2016年6月8日 9:07
おはようございます♪
手術無事終わって良かったです。
娘さんもお疲れ様!
そうか、もう冷やし中華の季節ですね(^○^)
あと6ヶ月で今年もおわりだ~(爆)
コメントへの返答
2016年6月8日 10:24
ありがとうございます。

冷やし中華。
うまかったなぁー
2016年6月8日 9:48
無事終了して良かったです!

半年後くらいにお兄さん達が傷口キレイに治ってるか確認します!(爆
コメントへの返答
2016年6月8日 10:24
ありがとうございます。

おにいさんたち・・・
(・_・)ノ■ レッドカード
2016年6月8日 10:36
無事終わって良かったですね

手術ってどんな気分になるんだろう?
コメントへの返答
2016年6月8日 12:11
ありがとうございます。


きづいたら、子犬。

こんな感じかと
2016年6月8日 12:26
なるほど別名イケメン病ですか。
お父さんとしては代われるものなら代わってあげたいですね、イケメンですし。(笑

いや、笑ってないです。(笑

ともあれお大事に。
コメントへの返答
2016年6月8日 21:06
そうそう。イケメン病。

かわれるもんなら代わりたいですよね。
マジで。
2016年6月8日 16:09
(イ) 手術が無事終わって何よりです。

僕も以前色々会って手術した事がありますが結構恐怖でした。

ですが今では体の調子は最高です(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年6月8日 21:08
あ、久しぶり!
元気そうでなにより。

高校は楽しいかい!
2016年6月8日 17:57
無事の手術成功おめでとうございます。(^^)/

自分も1つ上の娘を持つ親なんで、気持ち良く分かります。(^-^)v
コメントへの返答
2016年6月8日 21:12
ありがとうございます。

まあ、とにかく心配事がたえませんね(笑)
2016年6月8日 18:09
無事に終わって良かったですね。

高校の時の同級生がソレになってましたよ。
…堂々とタバコ吸ってましたけど…(汗笑)

(^^;)ゞ
コメントへの返答
2016年6月8日 21:27
おツレさんはイケメンかな?(笑)
2016年6月8日 21:00
6SUMEちゃん、頑張ったね!

無事成功で、良かった良かった👍

後は、退院祝、いっぱいしてやって下さいwww





コメントへの返答
2016年6月8日 21:28
退院祝い!

おそろしや(笑)
2016年6月9日 5:35
まずは何より・・・。
術後も順調であれば安心ですね。
若ければ治りも早いし・・・。
コメントへの返答
2016年6月9日 6:25
なによりですよ。
ほんと。
健康ってありがたいですね。
2016年6月9日 8:23
いつのまにやら
そのようなことになっていたのですね!

とにかく無事に終わったとのことで
良かったですね。
お早い回復願っております。
コメントへの返答
2016年6月10日 7:40
最近は開胸手術ではなく、内視鏡でやっちゃうみたいなんで週末退院みたいだよ。早いね
2016年6月9日 20:36
バイト君にバイトちゃん、周りに過去二名程いました。
やはり、女の子は…ね。
とにかく、良かったです!!

病気療養とはいえ、近くにいる娘さん。
りんご屋さん、嬉しいのでしょうね~

ウチの娘は出ていく気がないようですww
コメントへの返答
2016年6月10日 7:42
若い&痩せ型の人に多い症例らしいですね。
通称イケメン病とか( ̄▽ ̄)

うちの子とおなじくらいのむすめさんがおられるのかな?
いつまでもいてもらいたいけど・・・・では困りますねw
2016年6月9日 21:35
こんばんは。
無事、手術も終わったようで、一安心ですね。

家も以前子供が手術しましたが、親としては、変わってあげられないもどかしさは、忘れません。

後は、退院祝で美味しいところへお出かけですかね
コメントへの返答
2016年6月10日 7:44
ありがとうございます。

あら。お子さん、小さいうちに。それはそれは心配でしたねぇ。
かわれるもんならかわりたいですよね。

退院祝い
全国区で受付中(爆

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation