• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

台風18号

台風18号 みなさんおはようございます。

なんかかなりひさしぶりの更新でございます。
R家でも6SUMEが里帰り♥などちょいちょいネタはあるんですけどね。
それはまた後日。

はい。
台風18号です。
現在も東日本で猛威をふるっている模様ですね。

こちらR脳炎では。
おおむねトップ画のような感じでポロポロと落果はありますが、さほど大きな被害は・・・




ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!


ΣΣ(゚д゚lll)ズガガーン!!


ΣΣ(゚д゚lll)ズガガガーン!!

↑これなどは昨年へし折れて、パイプでやぐらを組んだとこなんだけど。

(。-`ω´-)ンー 主枝ごと折れてるのでもうご臨終です。

かなり老木なのと幹が傷んでいるのでしょうがないのですけどね・・・・。
※しかもこの園は風当たりがかなりいいので今回はまともにぶっ飛ばされました。

で、場所が変わってこちらの園は

11月中旬収穫予定のふじです。
ほぼ被害はありませんね。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

こちらは10月初旬収穫の秋映(あきばえ)

こちらもほぼ被害なし

こちら、今週収穫予定の早生ふじ

こちらもほぼ被害なし

園によって被害がわかれましたが、樹の形状と樹齢が決定的な差になりました。
やっぱ若い方がいいな!(ナニガ?


今日明日は果樹園の片付け整備におわれそうです。
明後日から早生ふじの収穫予定。
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2017/09/18 09:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2017年9月18日 9:41
あらら…(><)

自然の猛威には勝てない時もありますね…

やっぱ、若々しい…にくぼ〇が、根元も元気な訳だな…(*´▽`)ノノ

コメントへの返答
2017年9月18日 17:50
カチンコチンコ16歳!

2017年9月18日 11:36
がんばるしかないですね

木も若いのには勝てないか…
木「これが若さか…」
コメントへの返答
2017年9月18日 17:50
大佐もええ加減な年齢に
2017年9月18日 11:50
あちゃー、やられましたね。

「里帰り」っていう響きがアブナイ。。
コメントへの返答
2017年9月18日 17:51
どうやら就職は名古屋あたりに・・・
2017年9月18日 13:50
りんごの木、残念すぎます。
(´・ω・`)
木に紐か何かで筋交いしても意味ないんでしょうか?
コメントへの返答
2017年9月18日 17:53
裂けただけならギブスを入れてなんとかもちますが、完全に折れたらほぼムリですね。しかも直径50cmとか、太すぎます
(*´д`*)パッション!!
2017年9月18日 14:41
中折れは辛いですね。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2017年9月18日 17:54
(ノД`)シクシク
2017年9月18日 14:54
何年位でもろくなるんですか?
果樹ってそうそう更新とかできなさそうですが
コメントへの返答
2017年9月18日 18:02
マジコメにはマジコメで。
樹の台木と仕立て方により、経済年数は変わってきます。
りんご狩り園は大木になる台木を使って、樹を左右に開く樹形です。大きく二本に分かれる樹形で、二本主枝仕立てといいます。
大人になるのに約10年くらい。その間に骨格のなる枝を選び作っていきます。
15年くらいにはほぼ収穫のピークを迎え、そこから50年くらいは稼げる素質はあるのですが、病気、台風、その時代の品種構成により、枝に接木をしたり、植えかえたりします。
うちの樹は35年生です。30年を越えたあたりから細やかなお世話がいるようで、まあ、手抜きな栽培が樹を老木化させてしまったところもあります。つづきは、また後日(笑)
2017年9月18日 23:58
こちらはまともに台風の中心が通った京都の山の中ですw

でも、ぴゅ!っと風が吹いて
ザっと雨が降った程度でした^^;

リンゴ園
秋の遠足には影響ないですか?
コメントへの返答
2017年9月19日 7:05
そうなんすよね。
意外と直撃の方が風あたりが弱い感じがします。

遠足のりんごはたくさんあります。

って。
ぱいせん。
今回もおもろないです(爆
2017年9月19日 0:37
大変でしたね。 しかし、
毎年台風でやられてるような気がする。
無事な年ってないの?
コメントへの返答
2017年9月19日 7:05
昨年にひきつづきですねぇ。
毎年なんかありますね。
(;´д`)トホホ…

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation