• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

6SUKO 巣立っていきましたぁ! その2

6SUKO 巣立っていきましたぁ! その2みなさんおはようございます。
さてさて、6SUKO巣立ち編その2でございます。

合格発表が3/20
同日、住まい決定
リフォーム、部屋の準備の関係で入居が4/3

というところまでが確定しました。


「合格発表後入学ガイダンスまでに入学金の納付をお願いします」
※カレンダー参照
21日祝日
23、24日休日
って、コラ、22日と25日しかないやないかw

っていうか、そもそもガイダンスってなんやねん。
うかつにもじじばばのとこに行くって予定入れてもうたし

※22日(金)に納付にいったのですが、窓口しまってるし。
金融窓口って15:00までだったのですね(自爆


3/25 朝一で金融窓口へ
   その後、生活準備のための買い物へ
   電化製品やら家具やら鍋?(自炊するのか?)・・・・
3/26 大学ガイダンスへ 小一時間ほどで終了
   ※正直ここまでくる必要性が・・・
   同日じじばばのところへ合格の挨拶に

3/28 帰宅後 引越し準備など本格化

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ  

そしていよいよ・・・

つづく
Posted at 2019/04/08 08:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2019年04月07日 イイね!

6SUKO 巣立っていきましたぁ! その1

6SUKO 巣立っていきましたぁ! その1みなさんおはようございます。

昨日は6SUKOの大学の入学式

(〃´・ω・`)ゞえ? 大学の入学式に親が行くの?

(´ー`)┌フッ 普通は行かないよね。
(´ー`)┌フッ そこまで親が出張る?
(´ー`)┌フッ 親バカ

ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
やかましいわ!
親がそこまで出張るとかどーでもいいんじゃ!
ワシは行きたいんじゃ!
ということで、行ってきました。


親バカブログ最終章に入ります。
話しはさかのぼり・・・・
合格の決まった3/20


6SUKO!
お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

と、喜んでいるのもつかの間。
すぐに不動産屋へかけこむ!

(゚Д゚)ゴルァ!! 6SUKOが合格したんじゃ!すぐに部屋を用意せいや!
※1 事前予約をしていなかったためドタバタしてます(爆
※2 事前予約など万全の体制を敷いていたのは前期国立でした(前期は落ちた)

マンションタイプのお部屋をご用意できますとのこと
※マンション→鉄筋コンクリート 基本丈夫、防音も◎
※コーポ→基本木造 家賃安いけど防音とかもろもろで妥協
※アパート→基本木造 同上

とりあえず見に行ってくる





およよ?
きれいにリフォームされてるし。
なんといっても5帖と6帖の二間!広々!
外観は築35年なりなんだけど。
これで家賃が2.5マソ!やすw しかもネット込w
ここで確定!

ただし、4階 エレベーター、もちろんなしw

さあ!引っ越しどうする? 

つづく・・・・・
Posted at 2019/04/07 09:32:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2019年03月21日 イイね!

祝❤ 合格!

祝❤ 合格!みなさんおはようございます。
そしてかなりお久しぶりです!(前回の更新から1ヶ月以上!)


そう。この1ヶ月。
R家にとってまさに忍耐の1ヶ月でございました。

われらが6SUKO!
ついに(というかようやくというか)やってくれましたぁ!


合格
お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ







この1ヶ月、私立大、国公立大受験 合わせて4つの大学受験に挑戦しました。6SUKOとともに家族一丸となって取り組んでまいりました。どの受験にもドラマがあったのですが、そこは本人の思い出ということで割愛いたします。

いやぁ。ほんとヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ 

やっと肩の荷が降りた感じでございます。が。
これから新たな地での生活準備などがありますね(笑
ま、あとは6SUKOよ、しっかり考えて準備しなさいよw


これまで応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。


追伸
2/15 私立大→合格🌸
2/25 前期国立→残念(T_T)
3/7 中期公立→合格🌸 ←選択した進路
3/12 後期国立→合格🌸(本日11:00結果が出ました)
後期の結果にかかわらず、進路決定しました。

Posted at 2019/03/21 09:28:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2019年02月15日 イイね!

受験連戦スタート!

受験連戦スタート!みなさんおはようございます。

いよいよ6SUKOの受験、2次試験がスタートしました。まずは私立からです。
第一志望のそれを想定したシュミレーションとすべり止めという位置づけなんすけど、本人にとっては生まれて初めての事。多少の緊張感・・・。あまり感じませんでした(笑)

今日の試験を受けるまでまあ、いろいろありましたよ。
8日前くらいに受験票が届いた時に、試験会場を間違えていた事に気づく(爆)

あわててホテルのキャンセルと予約取り直し( ̄▽ ̄;)

いやはや、けっこう入念に準備してたつもりでしたが、抜け落ちてることってありますね。

とりあえず、試験会場まではたどり着きました。
あとは普段通り落ち着いて
ガン( ゚д゚)ガレ6SUKO!


さて、夕方までまーひー・・・。
ここから新宿まですぐですね。
どうしょうかな<( ̄∇ ̄)ゞ
Posted at 2019/02/15 09:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

初雪

初雪みなさんおはようございます。

いやあ!
今年は暖冬などと言われてますが、やっとここにきての積雪です!
といっても5センチくらいなんですぐになくなっちゃいますけどね。
雪は冷たいし、すべるし・・・あ、これは禁句だ(笑)

はい。
先日の6SUKOのセンター試験ですが、なんとか目標点を取れました。
詳しいことはよく分からないのですが、センターの点数と志望する大学の試験の合計点数で合否判定するそうです。

私立、国公立前期、中期、後期
入試願書書類の提出も完了!
※以外と大変だった

いよいよ、最終追い込みに入った6SUKO。
いつものひょうひょうとした感じなので、正直大丈夫か?
まわりではインフルやらが大流行してるし、不安ばっかですよ
ここまで来ると、なんせ健康第一!それが1番の願いだったりします。

最初の試験(私立)は2/15
前期(これが第一)は2/25.26
中期3/8
後期3/12

ガン( ゚д゚)ガレ6SUKO!



Posted at 2019/02/01 10:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation