• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

クリスマスイブですが、終わっちゃったのです。

クリスマスイブですが、終わっちゃったのです。昨夜は近所のみなさんと合コン 合同でクリスマスパーティを開催しました。
世間とは少しずれてますね(´▽`*)アハハ
我が家では、祝日で子供たちがお休みなので毎年この日がクリスマスパーティです。

朝から4ME&むすめは近所のみなさんと共に、クリスマスメニュー作りに・・・
o(^O^*=*^O^)oワクワク
(ノ-^0^)ノキャーキャー♪

トップ画像のフライもの・・・
それから・・・

海鮮マリーネ!

これはかわいい

おにぎりですね。型押しでつくったのかな?
(;゚д゚)ァ.... サンバーじゃない・・・・

━━━━(´)Д(` )━━━━!! 食いきれん・・・


デザートには・・・

クッキーですね。子供たちで作ったのかな?

ケーキです。これはヨーグルトクリーム?だとか・・・
いちごがかわいいですね!


数あるデザートの中でも今回イチオシ!

このシュークリームは絶品です。
特にカスタードクリームが(#  ̄ー ̄)〇

朝から、がんばった4ME&むすめ&ご近所のみなさん!ありがとう!
とってもおいしかったよ!

(・・?) エッ ボクですか? フツウニ仕事。

あ、むすこは朝からずーっとガンプラ作り・・・
ごはんも食べずにやっていたようです・・・

ちなみにここまで出来た・・・

すごいですね。かなり精巧な造りです。このバーナーも可動します・・・。

こんな動きも可能ですΣ(゚Д゚ υ) おともだち?
 





Posted at 2009/12/24 07:31:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年12月10日 イイね!

忘年会シーズンですね。

忘年会シーズンですね。昨日はパートのおばさまたちとの忘年会。
いわゆる忘年会という感じではなく、「Liteなお食事会」といった雰囲気でしょうか。
年寄りは夜が早いそうなので、昼食忘年会ですね。

毎年、和食メニューが多いのですが、
今年は思い切ってイタリアン!
おばあちゃんたち大丈夫でしょうか?


前菜からスタートです

ヒソヒソ( ゚o゚)コレナニ?(゚o゚ )サァ?( ゚o゚)タベナ(゚o゚ )アンタコソ

なかなか口をつけません・・・
そのうち食べ物と認識しはじめたのか、一口また一口・・・

ヒソヒソ( ゚o゚)フォーク(゚o゚ )ナイフ?( ゚o゚)アンタツカイナ!(゚o゚ )ヤダワァ

器用にフォークとナイフも使いこなします。

サラダ→パスタが運ばれてきました。
ヒソヒソ( ゚o゚)スパゲッテ-(゚o゚ )ウマイ( ゚o゚)ヨウヤク(゚o゚ )オチツイタ

食べなれた食材のようです。

つづいてメインのグリル

シェフ「こちらはクルマエビと生ハムのなんたらとホタテのほにゃららでございます」

ヒソヒソ( ゚o゚)アラ(゚o゚ )ナニ?( ゚o゚)ニホンゴ?(゚o゚ )ワカンナイ!

ごちゃごちゃ言っていましたが、食べ始めるととたんにおとなしくなりました。
うん。たしかに うまい!

デザートはこんなおしゃれな・・

真ん中の絵はあまいソースで描いてあります。
一皿一皿違うんですよ!

ヒソヒソ( ゚o゚)アラ(゚o゚ )カワイイ( ゚o゚)オイシ!(゚o゚ )ホント!

満足されたようです。

このコースはお昼のメニューらしいですが、お値段もお手ごろ。
実はイタリアンってもっとド━(゚Д゚)━ ン !!!としたイメージがありましたが、とてもお上品でおいしかったです。ここのお店はW半の付近の卒倒しそうな名前・・・?

あ、そうそう。
お酒がダメ&運転手のボクの飲み物。
「コラーゲンたっぷりジュース」

( - -).。oO(・・・・・・)
たとえるなら・・・融けたチューペットキウイ味・・・
Posted at 2009/12/10 07:39:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年12月05日 イイね!

ジャムおじさん ) ゚●゚( <僕の顔を食べなよ

ジャムおじさん ) ゚●゚( <僕の顔を食べなよパテシエ4ME。
今回はジャム作り。
こちら
果肉たっぷりりんごジャムです。
おいしそうΣ(´ρ`;)

一口にジャムといってもいろんなつくり方がありますね。
りんごを鍋で煮る。
まあ、これだけでも煮詰めていけばジャムになりますがね。

4MEが作ったのはちょっと手間がかかります。
2部構成です。

ジャム本体作り
・紅玉1kg
・水1リットル
鍋に入れます。りんごはそのまんま。
弱火で2時間 ( ´O)η ファ~

すると・・・鍋の中でりんごがぐたぐたになってますヽ(´ρ`;)ノ
ぐたぐたになったりんごと、そのエキスごと布袋に入れる。
もちろん布袋の下は鍋で受けて。
布袋を吊り下げ・・・そのまま一晩。 (つ∀-)オヤスミー

エキスが十分出きったところで、エキスだけを使います。
そのエキスに砂糖800g~1000g
中火で20~30分煮詰める。
これで完成!
紅玉を使うとピンク色のあやしげなジャムに仕上がります。
これはこのままでもジャムとしてOKです。

次に果肉部分。
紅玉1こを好みの大きさにきざむ。サイコロ型がかわいいかな?
鍋に水少々 きざんだりんごを入れて弱火で煮る
果肉の食感を残したければ煮すぎないように。

あとは先に作ったジャム本体と和えて完成です!
(#  ̄ー ̄)〇





Posted at 2009/12/05 09:13:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2009年11月18日 イイね!

フライにしても・・・鍋もいいな

フライにしても・・・鍋もいいな牡蠣フライ!

(゚Д゚)ノ ァィ 読めません!

とってもおいしゅうございました!!
鍋もいいですね。

広島の本場モノはもっとおいしいんだろうなぁ・・・
55.5リンゴくらいで交換してくれないかなぁ・・・・
Posted at 2009/11/18 06:58:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年10月27日 イイね!

回るお寿司

回るお寿司先日、回るお寿司にいってきました。
かなりご無沙汰です。
ふだんはカウンターで
( ゚Д゚) 「大将!オオトロ握ってくれ!」
というお店ばっかりでしたので・・・(大嘘

ひさしぶりで子供たちも大喜び!
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


しかし・・・バリエーション豊かですね・・・・
いろんなものが回ってますねぇ・・・・

ホタテのカルパッチョ寿司ってなんですか?
ネバネバ寿司ってなんですか?

あ、シンプルなものが流れてきました・・・え?


この業界ではこういうのはふつうなんですか?

あ、でも、とてもおいしゅうございました(  ̄ー ̄)

カウンターで「大将!大トロ・・・」って言ってみたい・・・ (((´・ω・`)


Posted at 2009/10/27 07:45:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation