• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

画像はイメージです。

画像はイメージです。みなさん 暑い中お仕事お疲れさまです。

実は・・・・

一足はやく・・・

夏休みDEATH!

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

りんご屋ファミリー 和歌山の実家(4MEの)へいく。
明日の朝、8時ごろ出発かな?←以前告知したらリアルに待ち伏せされました。


コメントの返信が遅れるかもしれません。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

Posted at 2009/07/31 19:30:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2009年07月31日 イイね!

うなぎとの日々

うなぎとの日々知り合いからうなぎが送られてきました。
しかも大量に・・・・・

( ・ω・)モニュ?ナンデ?
深くは詮索しませんでした。

場所?日本らしいです。

とてもおいしそうだったので・・・

蒲焼きでいただきました。

肉厚でジューシー! ( ゚Д゚)グラッチェ!

翌日・・・まだうなぎがあるようなので・・・
定番のうな丼

あつあつごはんの上にのせて・・・σ゚д゚)ボーノ!

さらに翌日・・・まだあるらしい・・・
うな寿司です


添え物 うざく(左)とうまき(右) 



さらに・・・( - -).。oO(・・・・・・) まだあるらしい・・・・・
うな茶漬けです

そろそろふつうのご飯がたべたい・・・・

デザートは当然。


これで日替わりひつまぶしの完成です。

「悶々とする日々」の原因がわかりました。
(*´д`*)ハァハァ

Posted at 2009/07/31 09:00:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年07月30日 イイね!

悶々とした日々・・・

悶々とした日々・・・りんごの防除作業(消毒)ができない・・・。
作業段取りが組めない・・・・

今朝もV-1000号と共に待機です。
ずーっと空ばかりながめてマス・・

(;゚д゚)ァ.... 雨が降ってきた・・・・( TДT)
と、いう訳でブログアップしてます。

ここ1週間以上まともに太陽を見てません(マジに)
日照不足
病気(果樹の病気は雨を媒介して感染する)

とても心配です(´-ω-`)
Posted at 2009/07/30 06:34:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2009年07月29日 イイね!

ホイールの考察 硬派で逝きます。

ホイールの考察 硬派で逝きます。キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

あこがれの・・・
RAYS・・・・
VOLKRACING CE-28N

ようやくです・・・・・

さっそくタイヤを組み替えてもらってきました。

組み換え?

(゚Д゚)ノ ァィ  いままでの14インチタイヤを移植です。
①1年も履いてないので
②同じタイヤなら体感の違いを認識しやすい!

装着の前に・・・
いろいろデータ取りをしてました。

こちら、12インチ 4.5J-12 タイヤ145R-12 6PR
タイヤ+ホイール重量 9.5kg

で、いままで装着してた14インチ

A-TECH シュナイダープレスト 4.5J-14 タイヤ155/65-14
ホイール 5.1kg
タイヤ   5.6kg
合計   10.7kg

今回のCE-28N

5J-14 タイヤ155/65-14
ホイール 3.4kg
タイヤ 5.6kg
合計    9kg

↑を見比べてもらうとわかるように、いかにRAYSのホイールが軽いか!


次は走行した時のインプレです。
実は、ボクのテストコースは近所の上り坂。
55km/h 4速で 上り坂に進入→そのままブースト計を0.5に保持→何km/hを保持できるか
というものです。

12インチ
55キロ→60→70→60

プレスト
55キロ→55→60→55

CE-28
55キロ→60→70→60

明らかに出足のよさ、アクセル開度のちがいを感じます。
12インチと比べても遜色ないです。というか、12インチよりも外径が大きくなる分、むしろCE-28の方が実測のスピードは上になりますよね。

アルミに換える、インチアップする理由はその人様々な理由があると思います。
見た目、走り、・・・・
ボクの場合、当初は (´ー`)┌フッ見た目よ!
こっちがいいな~・・・でも高いな・・・・。
で、こっち!

そんで、予想以上にクルマが走らなくなって
(((´・ω・`)カックン…

まあ、みん友のみなさんには、最初から助言をもらってたんですがね。

これから、ホイール換えようかな?インチアップしようかな?というみなさん!
参考になればうれしいです。




(;゚д゚)ァ.... 大きな問題が・・・・4MEにばれないかな・・・

(´ー`)┌フッ 気づかないさ!



Posted at 2009/07/29 08:36:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ メンテ | クルマ
2009年07月28日 イイね!

12インチ

12インチりんご屋号が・・・

どうした?

詳細を待て!!!
Posted at 2009/07/28 07:30:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ メンテ | クルマ

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation