• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

そしてキミは ほほをほんのりと紅くそめた・・・

そしてキミは ほほをほんのりと紅くそめた・・・みなさんおはようございます。
遊びと仕事の区別のない
(遊)R農園【仮称】 りんご屋です(爆

ここのところめっちゃ忙しい。
収穫出荷と平行して「ふじ」という品種の着色管理を進めないといけません。

りんごが赤くなるには・・・
①(´ρ`)φ シコ・・シコ・・
②(.人.)ヾ(^ )モミモミ
③ナメナメ(*´д`*)ハァハァ

うそです。

①糖度 12パーセント以上
②気温 最低気温10~14℃くらい
③太陽光 直射、輻射 どちらでもおkです

この3要素がそろうとアントシアニンという物質が生成されて紅く染まってきます。
ほっておいてもいいのですが、人間というのは贅沢なもので、人よりも赤いりんごを欲しがるんです。

そう。
トップ画像と比べてください

りんごに覆いかぶさっている葉っぱをちぎって落とします。
かぶさってる箇所だけ赤くなってませんね。
この状態にしてあげると、太陽光があたり、赤く色づいてきます。
はっぱをとってあげないと、葉ムラがでてまだら模様のりんごになっちゃいますよ。

葉摘み施工前


葉摘み施工後

(o´д`o)=3 一個一個やっていきます。
そしてこの作業を2周まわる・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
Posted at 2011/10/13 06:57:20 | コメント(21) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2011年10月12日 イイね!

ちょっと一息。( ´ー`)フゥー...

ちょっと一息。( ´ー`)フゥー...鬼のような忙しさの今週。

Σ(゚Д゚;)ギク!へびだ!

ウルサイヨ('ο')ソコ 
へ~びっくりしたとか言わない。

そろそろこいつらも冬眠?

朝晩の冷え込みがキビシクなってきましたね。
うん。りんごにはいい気温だw


タイヤの空気圧チェックしました

∑( ̄□ ̄;)ナント!!2.2k! 
ふだんは2.5kで調整してます。 
3ヶ月放置はダメですね。
こまめにチェックしましょう
(>Д<)ゝ”ブラジャー!!
Posted at 2011/10/12 06:58:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2011年10月11日 イイね!

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ  たいへんだ

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ  たいへんだ ヽ(`д´;)/  うおおおお!?

めっちゃいそがしいゾ!
昨日からシナノスイートの収穫開始!

シナノスイート
長野県で開発される。
つがる×ふじの交配
甘み強く酸味少なめ ジューシーで風味豊か

ほんとにおいしく、りんごがあまり好きでない男性でもノックアウトさせるほどのりんご(爆
いや、ほんとおいしいですよ。
今週いっぱいで終了予定です。

そしてみなさんおまちかねの
紅玉!


出身はアメリカ

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

そう。アメリカ名「ジョナサン」
日本にきたのはいつなのか?不明。昭和40年台にブレイクして一時代を築く。
市場競争にあわせた早穫りで味の悪い紅玉が出回り&酸味がきらわれ、現在ではほとんど見かけない品種です。

世間ではすでに収穫出荷は終わってると思いますが、(遊)R農園【仮称】ではこれからスタート。
完熟した「ホンモノの紅玉」をお届けします(ちょっとこだわり)
※今年はミツ入りが少ないです。でもとっても甘くておいしいですよ。

(;´∀`)・・・うわぁ・・・  一週間に2品種。
大変だ・・・
と、思っていたら。

この子も!

ジョナゴールドです。
紅玉(ジョナサン)×ゴールデンデリシャスの交配
果汁多く糖度高く、酸味適度。
ジュワっとした味わいがたまらないw

Σ(゚Д゚ υ) 週3品種だと??
Σ(゚Д゚ υ) どーすんのよ!
Σ(゚Д゚ υ) やるしかねーだろ!

ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
Posted at 2011/10/11 07:03:07 | コメント(24) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2011年10月10日 イイね!

運動会でタマ入れ

運動会でタマ入れ芸術の秋、スポーツの秋!
昨日は、市民運動会に参加してきました。

むすめたち中学生は男子も女子も学ランを着て応援団です
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

りんご屋の所属する地区はチームりんごレッド!
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
※全部で4地区で争われます。


保育園児、小学生のかけっこの次が、いよいよりんご屋の出場する

「昼間のタマ入れ」「ストライク競争」です。

細かなルールは割愛しますが、
小(1点) 大(2点)のタマを持って投球地点まで走る!
的めがけて投げて球を入れる
戻ってきて次の選手へつなぐ。
これの繰り返しで20人の選手が投げて、何点入ったかを競う競技です。

りんご屋は4番目。
小(1点)外し 大(2点)を入れました!

(ノ-^0^)ノキャーキャー♪りんご屋パパステキー!

という黄色い歓声が聞こえた。
うん、まちがいない。

そして、競技はすすみ・・・


タマの数をかぞえます・・・。

実はこの競技、毎年最下位で選手たちのモチベーションは激低(爆

(´ー`)┌フッどーせ入ってねーし
(´ー`)┌フッどーせビリだし
(´ー`)┌フッどーせ期待されてねーしw

どころが。
万年最下位のこの競技
奇跡の 2位 4チーム中

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-(ありえねぇ) 

会場からは異様などよめきが(爆

参加賞のレモンジュースです(マテ

いつもはティッシュなんだけどねw

Posted at 2011/10/10 07:19:34 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2011年10月09日 イイね!

新人戦!(,,゚Д゚) ガンガレ!

新人戦!(,,゚Д゚) ガンガレ!みなさんおはようございます。
出荷業務が延期になったおかげで、比較的おだやかな朝を迎えたりんご屋でございます。

さて、昨日はわがむすめ(中2)のバスケ部、公式戦!
いわゆる中体連新人戦ですね。
弱小バスケ部、一年からレギュラーwのむすめ、さてどうなることやらw


※トップ画像
( ゚Д゚)ゴルァ!わたしいちご!
( ゚Д゚)ゴルァ!!わたしチョコ!
( ゚Д゚)ゴルァ!!わたしモンブラン!

というようなことをやっているのではないですヨw

いよいよ試合開始です!
「おねがいしま~す!」

実は・・・むすめチーム、時限爆弾をかかえてます。
レギュラー2年生5人中3人が病み上がり(爆
しかも、むすめとそのとなりの子に到っては、一昨日まで学校を休んでいた(泣

しかしそこは気力で!

チビの生きる道は!
( ゚Д゚)ゴルァ!!どりぶるよ!

しかし、すぐつかまる。

いつものキレがない
そして、ムダなパスを乱発・・・集中できてない・・・。

中盤盛り返し、リードを奪うも・・・。
後半最終ピリオドで失速。
病み上がり軍団の完全な電池切れ。
大敗でした( TДT)

うん、でもみんながんばった!
万全の状態ではなかったけど。
次への課題も見えてみたしね。
(,,゚Д゚) ガンガレ!バスケ部!

今回はビデオカメラを回しながらの応援。
ハラハラドキドキでネタの収集ができてません(爆

あ、いっこだけ。
ここの体育館の片隅に小部屋が・・・


「ミーティングルーム
兼 会議室     」

( - -).。oO(・・・・・・)
コレって同じイミですよね(爆
Posted at 2011/10/09 07:57:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | スポーツ

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation