• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

車検からもどる

車検からもどるみなさんおはようございます。

雨ばっかりの信州です。

先日、556号の車検イベントでございました。
タイヤ交換もめんどくさかったので、トラック用タイヤを積んでやってD-らーへ。

((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ よゆう

と思っていたのですが、Dから電話が。

「りんご屋さん、大変申し訳無いのですが、ヘッドライトの光量が足りないのです。

∑( ̄□ ̄;)ナント?

HID(中華製)
プロジェクター(中華製)
8000ケロリン

これが原因か?
しょうがないので在庫していた純正ハゲロンのヘッドライトアッセンで交換(させた)


プロジェクターヘッドライトの光量不足とは想定外でございました。
色味をあげるかな~。←まちがい下げる


ということで、バーナーを探す
プロジェクター 交換 バーナーで検索したら 
あるんですね(笑

すぐに届きました。

なんでヘッドライトが普通郵便やねんw

あけてみた

地球環境保全のための簡易包装か?


どうやら無事のようです。

っていうか、新旧で長さがちがうしw

あとでなんとかするか(光軸)

空焼きして


装着


色味は6000ケロリンにしました。


まあ、あれだ。
結局純正にしとけば、まあ あれなんだな。

おわり。
Posted at 2016/09/29 08:17:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ メンテ | クルマ
2016年09月26日 イイね!

iOS10注意

iOS10注意みなさんおはようございます。
今回iPhone7へ機種変更を見送ったりんご屋です。


7が出て、iOSも最新版が出ていますが、それもいまのところ様子見です。


ところが。
先日、6SUMEが帰省中に、あろうことかケータイを落下、画面ど真ん中に縦にヒビが。
2年間使っていたので、今回機種変更をすることにしました。

手順1
パソコンへ接続してバックアップをとる

手順2
iOSを最新にする

手順3
ケータイ屋に持って行って機種変更する

手順4
新しいiPhoneをパソコンに接続してバックアップから復元する

と、まあカンタンな作業でございます。

しかし。
名古屋にいる6SUME。できるのか?


昨日昼電話が

「もしもし。アプデ中に画面がうごかなくなった」

電話は部屋のIP電話からです。

ちくいち、操作を確認しようと聞いても、よくわからんという回答しか(爆)

アプデのトラブルをネット検索してみた。

原因はこちら



どうやら、通常のセキュリティにプラスして、もうひとつのセキュリティをかけたらしい。しかもパスワードを控えずに(爆)


操作をこちらで指示しながら、格闘すること2時間。

結局、こちらのパソコンからログインして、パスワードを解除して、再設定して・・・。



Appleさん。
セキュリティの強化やりすぎじゃね?
Posted at 2016/09/26 10:26:43 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

4MEのくりぱい

4MEのくりぱいみなさんおはようございます。

まあよく降る雨だこと。
いやになっちゃいますね。

はい。今年もこの季節がやってまいりました。
せっせと栗拾い
しかし、今年はどういうわけだ?
半分以上がムシ喰いです。

そんな貴重な栗ですが。
皮をムキムキ


煮て


渋皮煮


くりぱい


※一部昨年の画像使用


なんかさぁ。
毎年同じなんだから、もうコピペでよくね?
Posted at 2016/09/23 07:56:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 4MEの料理 | グルメ/料理
2016年09月21日 イイね!

台風一過

台風一過みなさんおはようございます。
台風16号がすぎさった信州ですが、予想より風雨も強くなく・・・と思っていたのですが・・・・。

トップ画
脳炎の入り口の大きなりんごの木です。
主枝が途中でへし折れてりんごが落果してました(大泣

りんごの落果はまあしょうがないのですが、骨格の枝がやられるとその木の生涯も終了という事態に・・・・。

(。-`ω´-)ンー いたい。


これから他の果樹園のみまわりにいってきます。
Posted at 2016/09/21 07:40:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2016年09月19日 イイね!

カラス対策

カラス対策みなさんおはようございます。
雨ばっかりの信州です。

はい。
トップ画は、10月にはいってから収穫が始まるシナノスイートです。
よくみてください。
えぐられたような痕がありますね。
カラスの仕業なんですよ。
この果樹園にはシナノスイートが2本あるのですが、ほぼ全滅(泣
ふじという主力品種もやられはじめました。

昨年導入した


自動花火打ち上げ器
「トリニゲール」


打ち上げ花火を自動的に着火してくれるマシンなのですが、なんせ作動にムラがある。

結局、人間が監視するのが一番確実(爆


雨の中、556号の中から監視中。

にゃーにゃーと鳴き声が



↑わかる?
なぜか子猫がマフラー付近に入り込んでる。

ゴルァ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ !!!!!

動物園じゃねーぞ!


Posted at 2016/09/19 08:51:47 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
45 67 8910
11 12 1314151617
18 1920 2122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation