• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

はじまりましたぁ!

はじまりましたぁ!みなさんおはようございます。

りんごの花が咲きはじめました!
開花時期はほぼ平年並みかな。
トップ画は王林という品種です。
他の品種に先駆けて咲いてきます。

このあとボチボチとふじ、つがるなどの品種が咲いてきますよ。

さあ!忙しくなってきたぞー。

てか、毎年同じ時期に同じブログw
Posted at 2017/04/27 08:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年04月24日 イイね!

久々のクルマネタです。

久々のクルマネタです。みなさんおはようございます。

久々のクルマネタでございます。
といっても6SUKOの原チャリですね。

通学用にと組合に転がっていた原チャを奪い(爆

整備(といっても洗車とオイルメンテくらい)して

練習を重ね

いまは楽しそうに乗り回しております。


が、しかし。

先日、夜遅く帰宅してきたときに


(゚Д゚)
「ね~ね~とーちゃ~ん。あのバイクのライト暗くね?」

まぁ、たしかに


(゚Д゚) 
「もっとさぁ、ビカっときてさぁ、ビシッときてさぁ、シャキーンみたいなのないの?」


(。-`ω´-)ンー


ということで
やってみた。
こちら→フォトギャラリー


完成写真がこちら

ェロED化です。
どうだろ?数値的には30%くらい明るくなってるんだけどなぁ。

夜間試験走行してきた6SUKOは

ε- (´ー`*) ま。及第点だね

なんとか喜んでもらえたようです。

しかし、最近のェロEDはかなり明るくなってきましたねぇ。
Posted at 2017/04/24 11:00:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ メンテ | クルマ
2017年04月18日 イイね!

桜満開

桜満開みなさんおはようございます。

一昨日から4MEのお姉さんが来訪してます。
このブログに登場するのはかなり久しぶりかな?もしかして初めてかもw

現在信州は各所で桜が咲き乱れております。
トップ画は高遠城址公園の桜
南斜面は満開ですね。
山頂あたりは3分咲きといったところ



観光客の入りは平日ということもあり、少なめですが、さすが高遠の桜。昼時には園内はJJで埋め尽くされていきましたぁ!

JJパワーに押されるようにお山を降り、一路諏訪湖畔へ

ここでランチ



ちょいと脚をのばして


松本城の桜を愛でながら・・・。

いま、中信あたりが見頃ですね。





Posted at 2017/04/18 08:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年04月15日 イイね!

やっと修復できました。

やっと修復できました。みなさんおはようございます。

こちらの画像、30年生のりんごの樹です。
Rがこの脳炎に就農した時はまだ若木でこの樹と共に成長してきたと言っても過言ではないくらいおつきあいが深いです。
樹の大きさ、樹形、りんごの品質もとてもよく、毎年たくさんの実をならせてくれていたのです。
が、しかし。
昨年の秋に強風の日(台風ではなかったのですが)将来的にもまだまだ使える亜主枝(骨格の枝)ごとへし折れてしまいました。
自然のことなのでこういうこともあるのですが、さすがにヘコんでしまいました。

なんとか修復できないか造園業をやっている後輩くんたちに相談してみると、なんとかやってくれることに!
ヮ(♡д♡)ォ!


パイプを打ち込む


パイプを組み合わせてやぐらを組む


数カ所に角材などの補強をいれながらユンボで慎重にあげていく




久々の登場 4MEもウロウロしながら

作業は無事完成!


ビミョウにパイプで囲むように固定してます。

この枝だけで100個以上のりんごをならせることができます。
ただし、根本が完全に元のように戻ることはない、この枝だけでたくさんのりんごを支えることはもうできないので、このやぐらに支えられながらりんごをならせていくことになりそうです。
ほぼ元通りの姿になったのでほんとヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
今年もたくさんのりんごを実らせてくれるはずです!
Posted at 2017/04/15 09:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | りんご | 日記
2017年04月11日 イイね!

これから帰ります

これから帰りますみなさんおはようございます。

またまた北の大地に来ておりました。
こちらでは



こんなことや


こんなことや


こんなことや


こんなことしてましたぁ。



まもなくフライトですが、

「強風のため、中部空港への着陸ができない場合、羽田、神戸空港への着陸することもございます。」


Σ(*O_o艸)えっ?


では、またのちほど。









Posted at 2017/04/11 09:26:27 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
910 11121314 15
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation