• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

メンテナンスをする喜び

週末、ちょっと手が空いた隙に
FCのメンテナンスを行いました。

洗車、エンジンオイル補充、
プラグ交換、アイドル調整、運転席側PWのグリスアップ。

洗車は、シャンプーからコーティングまで。
シャンプーはカーピカさんの溶剤、
コーティングはブリスを使用。

カーピカさんのシャンプー溶剤は
泡立ちが抜群によくクルマにやさし~い。
今まで色々と試した末に行き着いた溶剤です。
ブリスは施工直後よりも
数日おいてからの方が効果がわかりやすいです。

洗車に関しては近々詳しく書きたいと思いますですよ。

エンジンオイルが少々減ってきたので補充。
オイルはニューテック。
時期によって粘度を変えます。
このオイルは、マジでオススメ!

プラグは4本とも9番を使用。
エアクリを取っ払って作業。
安価なので頻繁にかえています。

アイドル調整はマイナスドライバーでいじいじ。

運転席側のPWの動きがしぶくなってきたので
シリコンスプレーを塗布。
大分復活しました。


ちょっとぐずっていたFCも機嫌を治したようです。
出来ることは自分で・・・
それが愛車ということだと思っています。

不安なものは迷わずショップ行きですが・・・!
でもそれも信頼できるショップがあるからこそ。

FCライフ最高!
今年もFCと共に爆走します!


ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2009/01/13 00:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 11:25
メンテナンス大事だよねぇ~
うちはクイックシフトがモゲタよぉ(笑)
やはり部品が老朽化してるからねぇ^^;
コメントへの返答
2009年1月13日 23:27
なんせもう20年前の
車ですからねぇ・・・
色々とガタがきておりますorz

とはいえここまで愛着のわく車も
珍しいですね。

しかしクイックシフトがもげるとは
これまたいかにw
2009年1月14日 11:04
私も基本的には全部自分でやってますよ。
私のFCも日々進化してるのですが
夢中になって作業するとどうしても
写真撮り忘れたりして日記が更新できて
ないんですよね。
コメントへの返答
2009年1月15日 0:22
俺っちは基本作業しかできないので
大口はたたけなかったり・・・(爆

作業中はついつい写真忘れますよねw

夢中になるあまり
いつのまにか手を
切ってたりもしますorz
2009年1月15日 13:40
車いじってると時間忘れますよね。
洗車だけで軽く3時間ぐらいやってたり。

最近時間が無くてプレクサスで磨くばっかりですが…(汗)

前のFCはかぶり防止にエイト用のプラグ使ってましたよ。
一本が3000円の高級品でした!
コメントへの返答
2009年1月16日 0:14
お、プレクサスどうですか?

実は前々から気になっていた
存在だったりw

エイト用のプラグ
結構いいようですね。

ロータリー乗りたるもの
オイルとプラグはケチっちゃ
ダメです!

・・・といいつつも
今使ってるプラグは4本4000円
だったり(爆
2009年1月16日 9:29
簡単な汚れなら一瞬で綺麗に落ちますよ~プレクサス
今の時期水洗いがキツいので、ウエスに噴射して使えば、大量に入ったフクピカという感覚で作業できます!

難点は一本の価格が高く思えることですね(>_<)


純正の9番って1本千円なんですか!
エイト用プラグ、普通に1万キロ持つので、実はFC純正買ったことなかったんですよ。

オイルはMOTULの300Vいれてましたよ。
数馬力上がったんじゃないかと思える感覚のオイルでしたね
コメントへの返答
2009年1月17日 0:44
プラグは某オークションで
買ってますですよ~

定価はもちっと高かったような。。。

エイト用プラグはさすが
高いだけあって耐久性は
抜群ですね。

どの車でもそうですが
特にロータリーはオイルの影響を
受けやすいみたいですね。

プラグとオイル、
両方交換したあとの
ドライブはエンジンの
心地よいフィーリングに
ちょっと幸せな気持ちに
なりますw
2009年1月17日 22:29
遅くなりました。


こちらにも喜びが伝わってきま~す!

基本メンテや洗車って、ホント夢中になってしまいますね♪



もしお済みでなければ、純正のアースポイントの接点を磨いてみて下さい。

具合が良くなりますよ♪

※作業される場合は、取り付けボルトを落とさぬ様ご注意を!又、自己責任でお願いします。
コメントへの返答
2009年1月18日 13:26
結局は自己満足ですが
楽しく出来て車も
調子がよくなれば
もう言うことなしでしょう!


アースポイント、
早速車からはずしてきました。

これからシコシコ
磨いてみますよ~♪
2009年1月18日 15:09
その、自己満足がいいんですよね♪

シコシコしてますか(笑)。

結果が楽しみ~
コメントへの返答
2009年1月18日 15:22
早速シコシコしましたよ~w

まだ乗ってはいないんですが
乗ったら報告しま~す^-^v
2009年1月18日 15:24
お待ちしてま~す!
コメントへの返答
2009年1月19日 0:17
早速走ってきました!

スロポジ調整と一緒にやったので
単独でどの程度変わったか
わかりませんが
とにかく調子はよくなりましたw

ありがとうございました~^^

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation