• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

最後の7マガ

最後の7マガ 今日は最後の7マガの発売日。

最終刊ということ以外に今回は購入理由が。

なんと3Cトモさんが載るとのことで・・・!

早速見てみると、バッチリ載ってました。
1ページ丸ごと!
そしてなんとYPZさんやgadgetさんまでも・・・!



知り合いが雑誌に載るのはなんとも嬉しいものがありますが、

ぶっちゃけ、悔しい! という思いもあります。

でも愛車のFCと一緒に写っているオーナーさんたち、
みんないい笑顔してましたわ。


さて、その7マガですが
最後らしいなかなか読み応えのある一冊でした。


なかでも共感できるライターの一言。


今どきFCに乗っている
こと自体がある意味で「クレイジー」


まさにその通り。
現にオフミ等でオーナーと話をすると基本クレイジーな方々ばかり。
無論、いい意味で。


FC3Sを所有し、
維持するという贅沢



これまたライターさんの言葉ですが、
この言葉の意味を噛みしめて
これからも充実したFCライフをおくろうと思いましたわ~


掲載された方々おめでとう!
俺っちも負けませんから~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/07 12:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 13:04
7マガ終刊なんですか...
私はスカイラインとFC所有なんで
以前はクラスカと7マガ買って
ましたがこれで両方休刊に
なっちゃいましたね。
やはり若者のスポーツカー離れが
進んでいるんですね。
凄く残念ですが...
コメントへの返答
2009年5月7日 16:17
今回が最終刊というのは
つい数日前に知ったんですよ。
前回、掲載させてもらって
よし、これからだ!ってときだったので・・・

若者のスポーツカー離れに追い討ちを
かけるようにこの景気低迷ですからね。
一抹の寂しさを覚えずには
いられませんわ。
とはいえ行くところへ行けば
免許取り立てて中古のスポーツカー買ってる子とかもいたりしてちょっと安心しますけどね^^v
2009年5月7日 13:39
何と!

トモさんが掲載される事は知っていましたが
YPZさんやgadgetさんも掲載されているんですか(*゚0゚)ハッ

今日は仕事のスケジュールにも余裕が有るので、これから午後2時の昼休み時間になったら書店へダッシュです!嗚呼早く読みたい・・

ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

今度のJ,sティーポでもFC3Sはピックアップされるみたいですよ。
ノスタさんのブログに記事が有りました☆
コメントへの返答
2009年5月7日 16:19
いや~!びっくりですわ。
しかもお一人様1ページ!
あ~ん、羨ましいw

ダッシュで書店へ急げ!!
今回で終わりでなければ
ポン酢号も載るチャンスは
多分にあったと思うんですけどね。
残念です・・・

J'sのほうも楽しみですな^^
2009年5月7日 15:22
7マガもとうとう終わりなんですかぁ~(涙)
まぁ~考えてみればRX-7って絶版ですもんね(悲)

しかぁ~し!!我々の中ではRX-7(SA・FC・FD)は永遠のスポーツカーですよ!!

ね^^
コメントへの返答
2009年5月7日 16:21
先日トモさんに聞いてはじめて
知ったんですわ~orz
心のどこかで「7は特別だから!」
というのがあったんですが
この景気低迷のご時世には
勝てなかったようで・・・

だからこそ!
我々現役がもっと盛り上げていかねば
いけませんね~
2009年5月7日 15:41
いつものお店に行ったらあったので、さらっと見てきましたよ~♪

あら、hinaちゃんも載ってましたよ~(笑)

なんか最近は知り合いの人がたくさん載っていたので、楽しみにしてたんですけどね~…残念だなぁ~(T_T)
コメントへの返答
2009年5月7日 16:23
おっ!早速見てきましたか。

hinaさんばっちりクルマと一緒に
載ってましたね~!
く~!羨ましいぜぃ!

しっかりチェックしてみると
案外、みんからやってる人が
載ってたりするんですよねw
2009年5月7日 15:54
ワシも今日買ってきましたが
ホント オフ会で見たひといますね~^^

なんだか寂しい気分です。
コメントへの返答
2009年5月7日 16:25
オフミに参加するような人は
クルマが好きで好きでしょうがない!
といった人ばかりなので
必然的に雑誌に掲載されることも
多くなるんでしょうね~

これからは8マガに頑張ってもらわないとネ!

しかし!実車の7はまだまだ現役ですから。そこんとこ夜露死苦ぅ!v
2009年5月7日 15:54
セブンマガ休刊はほんと寂しい限りです。
セブンって現行車じゃないのに専門雑誌が出ていた事自体が凄い事だったんだと思いますよ。
でもいつか復活して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年5月7日 16:28
スポーツカー、
特に7のような金食い虫には
きびしいご時世ですからねぇ・・・
7マガ10周年とのことで
いい節目だったかもしれませんね。

いつしか復活することを願って・・・
その日まで
我々は7に乗り続けましょう!
2009年5月7日 15:57
黙っててごめんなさい!


でも、最後となると悲しいですね!
コメントへの返答
2009年5月7日 16:30
いやいやいや~!
まじでびっくりしたじゃないですか!
こいつはもう永久保存版ですな^^

これからもFC
乗り続けてくださいよ~!
2009年5月7日 19:06
黙っててごめんなさい!
え!私じゃない?(; ̄▽ ̄)アセアセ

7マガ売っているとこはちと遠いので週末までお預けだなぁ~。。。どうも私もコッソリ載ったようで(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月7日 21:16
も~!みずくさいじゃな~い!w

ばっちり載ってるぢゃないっすか^^

今回で休刊とのことで・・・
マリモオフの取材申請し損ねちゃいましたねぇ・・・(爆
2009年5月7日 20:15
    ↑
そうそう、悪い人たち(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 21:17
←グルぢゃないんですかい?(核爆
2009年5月7日 21:27
セブンマガジン休刊なんですか。。。

ちょっと明日にでも見に行ってきます~
ろいろな人が載ってるんですね~
探してみよっと。
コメントへの返答
2009年5月8日 17:21
とっても残念です・・・

でも最終刊だけあって
なかなか読み応えある内容でしたよ!

個人的にサプライズの
多い刊でしたわ~w
2009年5月7日 22:59
みんカラを見てる限りでは、セブン乗りはまだまだ健在(元気)に思えますが、現実的にはやはり縮小傾向にあるんですかね。。
寂しい限りです(TT)

それと、さすがにムック本としてのネタが切れてきたんでしょうか(><)
コメントへの返答
2009年5月8日 17:23
我々の周りでは
元気なセブン乗りばっかりですけど
世間的に見ると
やはり一部の人、という括りに
なっちゃいますからねぇ・・・

復活を願わずにはいられませんわ。
2009年5月8日 19:51
7マガFDばっか載ってるので、最近読んでなかったんですよ、最終巻だから買おうかな。
コメントへの返答
2009年5月9日 0:35
今回はFCだけでなくSAも
結構載ってますよ~

記事もライターのアツイハートが
込められていて
なかなか面白かったです^^
2009年5月8日 22:55
私もちゃんと買ってますよ~。
皆さんの写真はきっちり確認済みです。
しかし、これでセブンの情報誌は・・・。
う~ん、毎回楽しみにしてたのに、残念ですわ~。
どんな形にせよ、復活を望みたいものですね。
コメントへの返答
2009年5月9日 0:37
最近は8の記事も増えてて
立ち読みですませることが
多かったんですが
今回は買いましたよ~!

こんなご時世ですから
なかなか厳しいのでしょうけど
復活を強く望みます!

そうしたら我がFCも投稿しますよ!
2009年5月9日 20:07
実は、hinaさんも載ってたり・・・
SAB大宮のセブンMTGだったけか?
コメントへの返答
2009年5月10日 0:32
雨さんのイベントの記事ですね~

そうそう愛車と一緒に
バッチリ載ってますな^^

トモさんと一緒に載ってる方の3Cも
めっさきれいでしたわ。

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation