• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

おかえり

小雨降りしきる土曜日の朝。
いよいよアゴ号納車の日。


代車のミラ君とは今日でお別れ。



またお世話になるときはよろしく!


そんなこんなで伊藤商会さんへ到着。



依然小雨空。
そんな中ガレージの端で静かに佇むFCは
まるで今か今かとオーナーを待ちわびているかのよう。


車検のこと、今回の作業のこと近況報告、社長としばし談笑。


そして気になっている存在・・・




今日これればよかったんだけどバイトだということでしかたないやねぇ・・・
でも前回よりだいぶきれいになってましたよ。がんばれ!


さて!帰るか!

はじめの一発目、エンストしそうになるのはご愛嬌。
でも5分も走れば体にしみ込んだ感覚が蘇って来て、
自分のFCだということを実感させられます。


そして帰りの外環自動車道。

トイレ休憩のためここに寄ってきました。



新倉PA


・・・とくればあれを食わねばなるまい!


青ノリは?と聞かれ、フツーと・・・



ぜんぜんフツーぢゃないし!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆


無事我が家へ帰還。
本来あるべき場所へ・・・





この光景を確認するとなんかホッとしますな^^


明日の天気予報は晴れ。
久々にFCと戯れますわ♪
ブログ一覧 | フロントマスク改造計画 | クルマ
Posted at 2009/06/06 14:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 15:10
ピンクじゃない^^;

オメデトウ

これから、塗装ですよね(^_-)-☆

コメントへの返答
2009年6月7日 14:41
ありり~

これから塗装って・・・

納車って書いて
あるでしょう?!(;゚∀゚)=3

まっ、あれは若気の至りって
やつでしたわw
2009年6月6日 17:03
オンリーワンなFC最高です。


焼きそばもオンリーワンで素晴らしい。
今度食いに行こうかしら?
コメントへの返答
2009年6月7日 14:42
焼きそばマジでうまかったすよ^^

ボリュームも結構あるし
近くのベンチでそのままいただくのが
吉ですわ~
2009年6月6日 17:16
お帰り♪
明日は晴れそう!
オレもどこか行こうかな~
コメントへの返答
2009年6月7日 14:43
晴れとくればカブ日和ですね!

しっかし本日の日差しには
さすがにクラクラしましたわ~
2009年6月6日 18:01
こんちわぁ~o(≧∀≦o))

ァゴsan号お帰りなさいっ!!!(o≧∀゜)o☆゛
コレで禁断症状がまた出ちゃいますねぇ~(*≧m≦*)ゥププ笑♪

こっちは暑すぎる位晴れてくれたのでカナード無事装着出来ましたョ~(∇≦ノ)ノ

コメントへの返答
2009年6月7日 14:44
ちわ~っす^^

ただいま~!

カナードいい感じに装着できましたね~
しばらくは幅寄せやら段差やら
注意が必要ですね。
やっちまったなぁ!の日にゃ
泣くになけませんわorz
2009年6月6日 18:09
とりあえず納車おめでとうございます。
車種不明?になりましたね(笑)
でも綺麗に完成されていて良い感じですよ。
明日は久々にFCとドライブ三昧ですか♪
コメントへの返答
2009年6月7日 14:46
周りの視線が
ピンクバンパーのときとは
違うことにホッとしてますよw

冷静になって見てみると
ちょっと手直しが必要で
ちょこちょこといじってますよ~
2009年6月6日 18:57
最後の写真なんかは、オメメぱっちりなS15に見えちゃいました(笑)

でもかっこいいですねexclamation×2
Z32ライト良いなぁ。。。かっこいいなぁ。。。
欲しいなぁ。。。ウッシッシ
コメントへの返答
2009年6月7日 14:48
あざま~す^^

普通につけると
若干寄り目になってかっちょわるいので
やはりフェンダー加工が効いてますね。

そんな目でみられてもあげませんよ~^^
2009年6月6日 19:07
完成おめでとうございます♪
いやぁ、かっこよくなりましたね!
これは、是非実物を見に行きたいなぁ…(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 14:49
是非!きてください!
愛知から!(ぇ~

まじめなはなしデトマソさんと
お会いできる日はやってくるのだろうか~

何か機会があるときは
ご連絡を!
2009年6月6日 19:25
お帰りなさいですね^^

写真で見るのと、実際に間近で見るのと、感慨が大違いですよね!

あれ? 右ドアミラーに青海苔が!? ww

it’s Only One!!

で...

One And Only!!

ですね^^
コメントへの返答
2009年6月7日 14:52
実際に対面したときは
なんともいえず感動しましたよ!

伊藤商会さんへ行ったときの帰りは
新倉PAで焼きそば!が恒例に
なりそうですわ~


One And Only!!

。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
2009年6月6日 19:34
あすは かまってあげないといけませんね

ウチはもう1ヶ月かまっておりません><
コメントへの返答
2009年6月7日 14:53
今日は腰が痛くなるほど
かまってやりましたorz

久々にのると
自分の車の爆音加減にびっくりしますよね。

エイト最強サウンド
また聴きたいですわ~♪
2009年6月6日 21:11
納車おめでとうです!!^^

無事?!車種不明?になりましたね^^;

で、いつオールペンするんですか?(= ̄▽ ̄=)ピンク
コメントへの返答
2009年6月7日 14:55
ありがとうございま~す^^

そうですね、M3のピンク化計画は
今年の夏から・・・って、あ、違う?
(; ̄ω ̄)ゞ


まじめな話、オールペンは
来年末くらいですかね~

これから全塗貯金始めますから!
2009年6月6日 21:42
お帰りなさ~い♪

いやぁ~絵になりますなぁ~アゴ号は

そんなアゴ号をアゴさんは青のりを歯に着けて運転してたのかな?
コメントへの返答
2009年6月7日 14:57
もうビットリとつけて
運転してきましたから~!

その点、一人は楽ですね!
助手席には車のパーツが
ガッツリのっておりましたorz
2009年6月6日 23:42
あ、もう引き取りに行かれたんすね。。。
僕時系列的にコメを入れてるので(すんまへん)

新倉PAの焼きそば美味しそうですね~

でも一番はFCくんですね♪
コメントへの返答
2009年6月7日 14:58
コメ遅れても全然OKっす^^

いただけるだけで嬉しいので。

やっぱFCでしょう♪
2009年6月7日 0:24
焼きそばには青海苔たっぷりが美味しいですね。
今度は「青海苔多目で」と言ってみましょうか( ̄∀ ̄)

駐車場にはFCが無いと寂しいですもんね。
明日はいい天気ですから、楽しんでくらさい( ^ω^ )♪
コメントへの返答
2009年6月7日 15:00
「青海苔多目」・・・

焼きそばが完全に隠れそうでな^^;
オフミでみんなで青ノリ多目焼きそば食べるとある意味面白いかもしれないw

やっともどってきて
なんかホっとしております。
2009年6月7日 0:28
もしかして!
青海苔色にするという布石ですか!?

いやぁ素敵だ
コメントへの返答
2009年6月7日 15:01
お~い!

どんだけ先読みしてんねん!

でもモスグリーンも
かっちょええかもしれませんな。

それともラメのかわりに
青ノリを混ぜるとか?(自爆
2009年6月7日 8:40
おお~!!

完成&納車おめでと~!!
早く実車を拝見したいのぉ~!!
コメントへの返答
2009年6月7日 15:02
うっふっふ~
ありがとうございます~^^

次のオフミで見ちゃってください!
って次っていつだろう^-^;
2009年6月7日 14:04
新倉の焼きそばは青海苔がてんこ盛りみたいですね(^^)

にゃんこさんが焼きそばを食べた時も確か同じ位の量の青海苔でしたもんね(笑)

多少は健康趣向に振られた焼きそばなのかもしれません (○´∀`○)ノ

無事リフレッシュを果たしたFC、早く見たい~。

来月7日に大黒に行くのでアゴさんも来られる様でしたらじっくり見せて下さい!
コメントへの返答
2009年6月7日 15:05
青ノリ入ってる焼きそばは
やっぱうまいっすね^^

7月7日ですね。
今年はいったい何台の
7が集まるのか~

自分は行けるかどうか
まだ未定なんですわ~orz

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation