• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

ルーフについて思ったこと

ルーフについて思ったこと 所々経年劣化の波が押し寄せてきている我が愛車。

一番気になっているのがルーフのクリアーの剥げ・・・
なんせ20年前の車だし青空駐車だし、
仕方ないといえば仕方ない。

でもやっぱり気になるのよねぇ・・・

同色で塗りなおしを考えていたんだけども、ん~それじゃぁなんとも面白くない。

そこでふと思ったのが・・・・


ドアミラー含むドア上をブラックで塗って
ツートンっていいんじゃね?


180みたいな感じになるんだけども、
このルーフツートン極たまにみかけるんだけどなかなかかっこいいんだよね。


人とは違ったFC作りを目指すならこれだろ!ってことで本気で考えています。

ブラックが無難なんだろうけどほかにいい色ありますかねぇ・・・

あっ!ピンクはなしの方向で(爆
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2009/08/09 23:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

盆休み初日
バーバンさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 23:20
クリア層の痛み、年数的にはしょうがないところですが、気になりますね~。

ツートンだと、やっぱブラックがしっくりきそうですね。
しかしアゴさんFCは進化が止まりませんな(^o^)

P.S
プロフイラスト、現仕様に合わせて描いてもらったんですね!
かなりイケてます^^
コメントへの返答
2009年8月10日 0:37
そりゃぁもう!
FCのために働いているようなもんですから。

進化といえば進化ですが
だいぶベクトルがずれてるように
思えなくもないですw

プラフイラスト気づいてもらえましたか^^
実は無理いって一度リテイクしてもらったんですよ。
このクオリティーとサービスであのお値段とは・・・
ほんといい仕事してくれます。
2009年8月9日 23:22
ウィニングリミテッド限定色の、シェイドグリーンならガンメタに合いそうです

黒すぎても浮いちゃいますしねぇ



でもやっぱり下半分がピンクも捨てがたいm(__)m
コメントへの返答
2009年8月10日 0:24
シェイドグリーンですか!確かにいいかも。
前のFCがシェイドグリーンだったので
思い入れも深い色なんですよね。

ちょっ!下半身がピンクって?!
それをいうならせめて上半身でしょうが(爆
2009年8月9日 23:32
ボンネットからルーフにストライプを入れるのはどうですか?

昔の車でありましたよね(^_-)-☆

当然、ピンクorムラサキで(笑)

何なら、フロント・リアガラスにも。
コメントへの返答
2009年8月10日 0:26
ストライプ、昔はよくみかけましたね~^^

でも見かけるのは白が主流でしたよね?
決してピンクやムラサキではないですよね?
ガラスに貼ったら危ないですよね?
相当な変態ですよね?(爆
2009年8月9日 23:36
経年変化とはいえ、剥げハゲはヤなもんですよね・・・。

ツートンならやっぱり黒。サテンブラック等のマット系で、クラック処理がインパクト的にもイケるかと思います。或いは・・・

メッキシルバーでイクのもアリなんじゃ・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月10日 0:27
錆が出てないだけまだましなんでしょうねぇ・・・

なるほどサテンブラックもありですね!

でも・・・メッキシルバーって、
これはネタにしかなりませんなぁw
2009年8月10日 0:21
普通の黒では面白くないので、メタルブラックなんかいかがでしょうか?
ただ、メタルブラックでもワンチみたいになっちゃうので、同じガンメタでも他車種ガンメタにするかして、境目はフェンダーの折り目ラインでゴールドかメタルレッドの1本か2本の細いストライプを入れるとか。。。

リアフェンダー上部に===NA=という感じで、NAの文字を斜体にして上側のストライプと下側のストライプの高さを文字の上下高さにあわせてみるとか。。。

と勝手に妄想してますwww
コメントへの返答
2009年8月11日 0:15
毎度のアイデア提供あざま~す^^

色の境目にストライプを入れるのはありですね!
赤のストライプなんておしゃれかもしれませんが・・・

参考にさせていただきます♪
2009年8月10日 0:38
tsutuⅢさんみたいにルーフだけ
カーボン調シートでいいんじゃ~ん^^
コメントへの返答
2009年8月11日 0:16
お~っと、カーボン調シートキター^^

実はこれも視野に入れてたりするんですよ♪
2009年8月10日 6:39
ムラサキ教のあのお方が
ムラサキにしなさいと云ってくるでしょう^^

Bピラーが太いから
合う色を見つけないと、難しいですね

それともいっそ屋根をおとして3Cにしちゃいますか^^
コメントへの返答
2009年8月11日 0:17
でも・・・

案外ムラサキルーフって
かっこいいかもしれませんよ?
なんの根拠もありませんがw

やっぱり濃い目のガンメタとかですかねぇ・・・

屋根落とすかは別にして
2台目も3Cほしいっす^^
2009年8月10日 6:49
ワシもカーボン調に一票(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 0:18
ありゃりゃ?

カーボン調人気ですな~!
2009年8月10日 10:23
私もカーボンに一票笑

ワンオフで本物のカーボンにしちゃうとか笑
コメントへの返答
2009年8月11日 0:18
ワンオフって・・・

オールペンできちゃうぢゃないっすか!w
2009年8月10日 10:57
う~んとここまできたら!!

レボのTA2にあやかって全身ドライカーボンでv^^v

『見よ!!これぞ アゴ号だ!!』みたいな♪
コメントへの返答
2009年8月11日 0:21
全身カーボン・・・

そんなお金があるなら
20Bペリのっけますよ~!

アゴ号は変(態)化し続けます!
2009年8月10日 12:44
やはりおいらもそうですが雨じゃらしだと車の劣化は仕方ないですね。
理想は屋根付き車庫保管が良いんでしょうけど中々そういう環境は難しいですもんね。
tetsuさんがやっているカーボン調のシートを貼るのは良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:22
最近、カバー被せようか迷ってるんですよ。

青空とはいえ
やっぱり少しでも劣化は
抑えたいですからねぇ・・・

屋根つき車庫があるなら
迷うことなく3C買ってますわ^^
2009年8月10日 20:11
ピンクもいいな~と思うのに~ww

ツートンってのもなかなかいい感じですね~
カーボン調はカッコいいな~って思います。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:23
いやいや~!

てっきりオレンジにしろってくるかと思いましたよ~w

カーボン調人気っすね^^
2009年8月10日 23:31
なんか皆さんのお勧めシートになってますね^^;


でもあのシートは光沢がほとんどないので、クリア塗装をお勧めしときます^^
でも、結構な方がマジでカーボン?!(°o°)って驚いてくれますよヽ(^O^)ノ

でも・・・・ルーフを黒で下側をピンクという方法もありますよψ(`▽´)ψ
コメントへの返答
2009年8月11日 0:25
カーボン調シート大人気ですわ!

なるほどクリア塗装はしたほうがいいのですね。


ルーフ黒 下ピンクって
オールペンぢゃないっすか!(爆
でもそれはそれで「アリ」な気がしますなw
2009年8月11日 14:19
紫に657票も入ってますΨ(*`∇´*)Ψ
決まりでつね。

シャワーキャップを被せるのもいいかと。
お手頃な所ではサランラップ(クレラップも可)を貼るとか、アルミホイルを貼って焼肉ジュージュー ついでに焼そば(青海苔かけまくり)・・・

ササッ ≡(;・ω|
コメントへの返答
2009年8月13日 0:44
な、なぬ~?!

はっ・・・!そうか!
ムラサキ村の方々ですか?!

個人的にシャワーキャップがいいですw
想像するとちょっと面白いかも。
2009年8月13日 0:20
やはり塗装の経年劣化はルーフやボンネットから始まる様ですね(><)

自分も上半分だけ黒に塗装したFCをネット上で見た事が有りますが、
あれはあれで純正塗装なのかな?と一瞬思わせる自然さは有りますよね♪

コメントへの返答
2009年8月13日 0:46
エンジンブローで
2,3ヶ月留めっ放しだったんですが、
その時期に急速に劣化が
すすんでしまったようで・・・

やはり車は適度に動かしてないと駄目ですね。

ルーフツートンするか、
お金を貯めてオールペンするか・・・
それが問題だ。

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation