• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

サイドステップ破損 のち 進化

サイドステップ破損 のち 進化 今日は早朝からFC入庫の為、
茨城のねぎぱぱさんところへ~


なんでこのタイミングで入庫となったかというと。。。
件の画像をみてくれ。。。

諸事情によりこんなんなっちゃいました~!orz


割っちまったモンはしかたねぇ、
しかし!
転んでもただで起きないのがアゴクオリティー

ねぎぱぱさんと色々と相談して
むふふ計画を練ってきましたよ。

どうなるかは。。。

来月のSAB長沼をお楽しみに!!


ねぎぱぱさん、
小雨の中朝早くから対応していただきありがとうございました。

例の試着画像、楽しみにしてますよ~!
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2010/10/31 13:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

奥様、敗北
M2さん

おお!
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 13:18
あちゃ~^^;

でも、さらなる進化をめざすとは、さすが(b^-゜)

きっと
翼でも生やすんですね

コメントへの返答
2010年10月31日 17:51
いやぁ、久々にやっちまいました。。。


翼ですか。。。
近いといえば近いかも。。。?!
2010年10月31日 13:33
あれれ・・・

さすが、倒れてもただで起きない精神バンザ~イ!!
試着画像・・・はて?
ヒントは、画像上部のパーツ?
コメントへの返答
2010年10月31日 17:53
上部のパーツはドアバイザーですね。

純正をつけていたのですが
運転席側がなかったり
助手席側も割れてたりしてたので
今回はカーボンにしました。

いやいや、
これいがいにあるんですよー^^
2010年10月31日 15:33
やっちゃいましたか~(≧∀≦)
次なるサイド楽しみにしていますね~
長沼は埼玉組編隊でいきますんで宜しくで~す(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月31日 17:54
サイド+αでいきますから!!

編隊てことは新倉集合とかですか??
2010年10月31日 16:45
ドアバイザー欲しい。。。(マテ
うちのもちょっといじりたくなってきました。
当時モノオンリーで(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 17:55
当時モノオンリー、
これこそこだわりというやつですね。

うちは気に入ったものはどんどん
取り入れるタイプなので
それこそ終わりがありません^^;
2010年10月31日 20:29
電動で扇状に開閉するサイドアンダーフラップとか超素敵w

まあ、冗談はさておき・・・どんな技が繰り出されるのかドキドキしちゃいます。
何が出るかな~?w
コメントへの返答
2010年10月31日 23:23
ふっふっふ。。。

実はまだ確定ではなくて
いい感じだったら、ってことなんですわ。

かっちょよくなればいいんですけどね^^
2010年10月31日 21:32
あ~!!!  
歩いてるおねぇーさんをガン見しててぶつけたんでしょう~?(σ ̄◇ ̄)σツンツン

きっと私がやりたいと思っている「スライドドア」にしてくれるんですねww
長沼は行く予定ですので、楽しみにしてます~♪
コメントへの返答
2010年10月31日 23:24
それはもう!

それで何度追突しそうになったことか。。。

スライドドア。。。やりたいんですか

%。。 

長沼 よろしくでーす♪
2010年10月31日 23:09
あらら~。これは酷い。

ただでは起きない!流石ですね!

う~ん…。
ひょっとしてフルカーボン!?ww
コメントへの返答
2010年10月31日 23:25
久々に ガッツリやっちゃいましたわ。。。

でもまあエアロだからよかったなぁ、と。

フルカーボン。。。
フルではないですが近いですよ!!
2010年11月1日 2:48
のぉぉぉ きれいな塗装が。。割れちゃってますね
でも道端に落とさなくてよかったですよね
たまにこういうの落ちてますしw
どうなるのか楽しみです
コメントへの返答
2010年11月1日 23:46
そうですねぇ、
わりとガッツリと取り付けしてあったので
よかったです。。。

さらにアゴ道が深化しそうです。
2010年11月1日 9:40
あちゃぁ^^;これまたガッツリ逝きましたね。。。

でも復活後の姿がまたまた楽しみですね~♪
ユーノスコスモみたいにエンブレム光らせてさらにLED仕様にw
ついでにカーボンシートっすか?

とにかく復活後の写真待ってますよ~^^3
コメントへの返答
2010年11月1日 23:47
音もなかなか派手でした。。。

LEDはしばらくお休みですかねー
あれは夏仕様でしたので!

進行状況を逐一報告できればと思います。
2010年11月1日 17:40
南無~!

まさか、そのまま半分のスポイラー生かして、マフラーサイド出しだったりして…

きっとアゴさんのことだからとんでもないこと企んで復活しそうで楽しみです(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 23:48
RSさん おひさしぶりー!!

そんなにハードルあげんでください(笑)
でも今回はちょっといかつくなるかも^^
2010年11月1日 20:07
あらら!

どこでやっちまったんすか。。。

エアロも消耗品!俺だけ・・・?
コメントへの返答
2010年11月1日 23:49
はぁ、、、、

この話は今度新倉でなぁ。。。

エアロは消耗品!

お金がいくらあってもたりやせん。。。

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation