• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

金木犀香る、秋の週末

金木犀香る、秋の週末 昨日の猛暑が嘘のように今日は涼しくなりましたね。
金木犀も徐々に香るようになってきました。

そんな週末ですが、まずは洗車!
その後にご近所を軽くドライブいってきました。

雲の合間からチラチラと青空が見え隠れ。
程よい風に身を委ねながら快適なドライブでした。


さて!本日の作業ですが。。。



カーボン調エアコン吹き出し口とDMガーニッシュです。
両方とも割れる内装の上位にランクインされる代物です(汗汗
今回はリフレッシュもかねて交換することにしました。



交換前。
一見綺麗ですが、プラリペアで補修しつつ使っていました。
ドリンクホルダーをかけていたので余計ポキポキいきます^-^;




交換後。
※ドリンクホルダーは別に移動することにしました!




交換前。
真っ二つです。。。




交換後


内装は比較的シンプルにまとめていきたいですね。

ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2011/10/01 09:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 11:50
お疲れちゃ~ん!

マツダさんのプラスチック部品って弱すぎません?

ワシのは徐々に撤去されて行ってます(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 14:36
お疲れちゃんっす!

ほんと弱いです。。。
ポキポキパキーンといっちゃいますね^-^;

さすがマツダクオリティといったところでしょうか(笑)
2011年10月1日 17:00
おつかれ~

どちらもまだ割って経験がありませんが^^;

DMガーニッシュは、マジックテープで留めるようにするのはどうですか?
外すとき、バリバリと音はしますが(笑)

コメントへの返答
2011年10月2日 14:38
割ったこと無いってすごいですよ!

まさかのマジックテープ。。。
なんかもう、バリバリとはがす時に
割れそうなくらい弱いです(爆
2011年10月1日 17:24
スパルタンですね~♪
コメントへの返答
2011年10月2日 14:39
ありがとうございます^^

配色はカーボン調メインで仕上げていきたいですねぇ~
2011年10月2日 2:00
DMガーニッシュは海苔を貼るってのはどうですか?




|◇ ̄)ツッコミよろしく~(爆)
コメントへの返答
2011年10月2日 14:40
海苔の香ばしいにおいまで手に入って
一石二鳥ですね!


・・・・・・
2011年10月2日 16:51
あっ!

DMガーニッシュを外すときは、手でやっている?
マイナスドラーバーじゃ危険です

あとは、割れるなって気合です(笑)

コメントへの返答
2011年10月5日 21:34
手でやったりドライバー使ったりですねぇ。

なんかもう、一回外したらもうはずさない!
っていう心構えが大事に
思えてきました(笑)
2011年10月3日 14:35
ウチのは本来ガーニッシュ側に付いているべき金属の部品が外れてドアミラー側に刺さったままとなっています(爆)

そんな訳でガーニッシュは、いとも簡単に外れてしまいますが見栄え的にも使い勝手的にも特に問題は感じないので放置しとります (●´艸`)

「正確に付いていない」と言う点では、それはそれでトラブルなんでしょうけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
コメントへの返答
2011年10月5日 22:08
いやぁ、あれはがっちり付いちゃうと
外すのに度胸と運が必要に
なりますからねぇ~

ポン酢さんのFCの内装を
まるごとうちのFCに移植したい
くらいですよ(笑)

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation