• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

たまにはインプレでもしてみよう?!コーティング編

やっと梅雨もあけて空も夏らしくなってきましたね!

梅雨の汚れを落とそう!ということで曇りの時間を見計らって洗車。


セブンの日に大黒で暑い中営業をしていたスタッフの人からサンプルをいただきまして。
せっかくなので今回、その溶剤を使ってみました。




GLOSS MAGICさん
http://jtcnext.wix.com/tsukiemon


まずはじめに溶剤をバケツで適量の水で泡立たせていきます。
適量?適量ってどのくらいだ?



中々の泡立ち具合ですが
泡の引きも早く洗ってる間にほぼなくなってしまいました。
もしかしたら「適量」を間違えたかもしれません(・_・;)

原液をスポンジで泡立たせつつ洗ってあげたほうがいいかもしれません。



洗いと同時にコーティングができるらしくモノグサな人にはぴったり。


パネル一枚洗っては流し洗っては流し・・・







撥水の方は上々です。

使用しつづけることによって皮膜を厚くすることができるらしく
繰り返しつかうことが推奨のようですね。








ツヤも結構でてます。





ホイールも丸々コーティング。




あとはコーティングの持ちと雨の日にどうなるかですね。

それにしても暑かった(^o^;


Posted at 2016/07/28 16:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

気がつけばリリース開始していたスゴイヤツ

ターボRSが発売された時から出るのを楽しみにしてた新型のアルトワークス。

実は既にリリースが開始されていました。





このカラーいいなー、派手すぎずストイックな感じがワークスっぽい。







そしてワークスの一つの目玉である純正レカロ!
軽で純正レカロってすごい贅沢ですよね。







ワークスといえばMTですね!!




気になる値段は4WD5速で税込み160万。
オプションやらなんだかんだつけると200万といったところでしょうか。


軽で200万というと高いイメージですが、
ワークスで諸々つけてこの値段ならまあアリかなと!


できればセカンドカーで欲しいところだけど、
うーん、色々と考えてしまいますね(-.-)
Posted at 2016/01/10 15:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月30日 イイね!

やはり来たか!!

世間ではRX-VISIONの話題で持ちきりですが
私はというとこちらの車も気になっております。



















スズキ アルトワークス!!


噂は本当だったようで、満を持して!といった感じです。

5速MT+ターボエンジン!
シートにはレカロを採用!


これが面白くないはずがない!!
新型REよりも手が届きそうなこっちのほうが楽しみかも(笑)


今回のモーターショー激アツです!!


Posted at 2015/10/30 12:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月14日 イイね!

80年代のアメ車のお話、とちょっとした雑談

ブログではあまり触れないアメ車ですが、
80年代のアメ車は結構好きだったりします。
















なんていうかもう見た目からくるこの「ドヤ感」が最高!
やっぱクルマはかっこよくなくちゃね!!



そして雑談。

ここ数年特にですが駐車場でクルマをいじってるときや
コンビニ等で休憩してる時など、知らない人に話しかけられることが増えた気がします。

きれいにしてるねーとか、
FC昔乗ってたんだよねーとか、
ロータリーって燃費悪いんでしょ? とか(笑)

こういった突発的な出会いがあるのもとても楽しいもので
FCに乗っててよかったなぁ、と思う瞬間でもあったりします。



愛車と共に年を重ねていくということ

クルマというものは乗っても乗らなくても劣化していくもので
ことに旧車は特にお金がかかりますが、
一緒に同じ時を過ごし、年を重ねること自体に価値があるものではないかと
最近は思うようになりました。


税金が~、とか維持が~、とか買いもせず言ってる人には
一生わからないことなんでしょうね。


価値観は人それぞれですが
やりもせず、乗りもせずに物事を否定するような
人間にはならないようにと日々思うのでした。
Posted at 2015/09/14 20:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月13日 イイね!

エンジンルーム清掃 一旦磨きだすと止まらない罠

RX-7なみなさんは今頃FSWで楽しんでいるころでしょうか?


さて自分はというと、
空いた時間を使ってFCのEGルームをシコシコと掃除しました。


磨きで役に立つのがこちら!





WAKOSのメタルコンパウンドと
MOTHERSのマグアルミニウムポリッシュ!





時間を忘れて夢中になってしまうFDサージとアルミラジエターの磨き作業。
ピカピカ幸せ~~





エンジンルーム開けたこのアングルも結構好きだったりします。


Posted at 2015/09/13 16:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation