• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

みんカラよ今までありがとう、これからもよろしく。

なんの気なしに自分のヒストリーというページを覗いてみたんですが、
みんカラをはじめて、はや7年4ヶ月経っていたようです。


昔のブログを読み返してみると懐かしい懐かしいw


あんなことやこんなこと、色々とその時の思い出が蘇ってきました。



みんカラはじめた当初はエンジンブローした直後で
NAにするかターボにするか、といった問題に悩んでいた時でしたね。


結局、NAになって復活したわけですが
あれから7年・・・長かったような短かったような・・・(^-^;


みんからもまさかこんなに長続きするとは思っていませんでしたし、
沢山の方とお知り合いになり、多くのFCに出会い。


思い出として心に留めておくことも大事ですが
やはりこうして記録に残ってると、より鮮明に昔のことが思い出せますね。


昔のログは何にも代え難い宝物、みんカラを始めて良かったと切に思います。




これからも細く長ーく続けていきたいものですね!





この画像がアゴブログ記念すべき1枚目の投稿画像でした。
1台目のFC∞ですね。

携帯画像なため、サイズが小さいのが残念ですが、懐かしい!


そして、MyFCは絶賛入院中。
車検の費用と修理費と・・・
これからのことについて色々と検討しているところです。


さてさてどうなることやら。。。
Posted at 2015/01/26 00:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月21日 イイね!

若者が旧車を知るきっかけとは

私たちが所謂「イイ車、楽しい車」と言っている80年、90年代のクルマたち


「今の若者にその時代のクルマの良さがわかるのだろうか?」という疑問から、
若者がその時代のクルマに触れる機会が今、
果たしてどのくらいあるのだろうという疑問に行き着きました。

自分が20歳前半だった10年くらい前は
知り合いがクルマを買った、といえば中古のシルビアだったり180だったりで
走りのスポットにいけばその年代のクルマがわんさかいましたし、
マンガやアニメでいえば頭文字Dや湾岸ミッドナイトが元気に連載していた時です。

街中でもそれなりにいじったクルマを今より沢山見かけました。



それが今やクルマを題材にしたマンガはほとんど無くなり、
街中でもその年代のクルマを見かけることは明らかに減りました。


元々クルマが好きな若者であれば自ずと触れる機会もあるのでしょうが
興味がない人が自分で調べる程に興味を持つまでのきっかけが
やはり少なくなっているのだろうなぁ、とちょっと寂しく思いました。


それにしても本当に街中でFCを見かけることは少なくなりましたね。
その分、良くも悪くも注目度はバツグンですが(^_^;


FCといえば「頭文字Dの白いFCに憧れて!」という人が一時期急増しましたが
今後どうなるか少し楽しみではありますね。





追記:黒いラインが映える前期FCをセンスよく弄ったものは最高にかっこいいと思います。
Posted at 2015/01/21 00:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年01月13日 イイね!

気がつけば四半世紀 古くてもイイモノはイイ

うちのFCが製造されてから25年。

ふと気がつけば四半世紀になろうとしています。


先日、成人式のニュースを見ましたが、
今年成人を迎える若者より5歳も年をとっていると思うと感慨深いものがありますね。


エコエコと、古いものが当たり前のように処分され、
さも新しいものがいいように考えられている昨今。


モノを大事にするという考えが年々失われてきているように思えます。


古くてもいいものはいいし、それなりに手をかけてあげれば長く、
そして味が出てくるものがクルマだと、私は思っています。



新成人がイチバン欲しい車に選んだのはプリウス。


何とも言えぬ寂しさを感じずにはいられませんが、これが時代の流れ、というやつなのでしょうね。


どのクルマが選ばれようとも問題はそこではなく、
やはり大事なのは愛着をもってそのクルマに接してあげることだと思います。



もはやそういう考え自体が古いのかもしれませんが。。。(^_^;
Posted at 2015/01/13 23:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

期待のリトル・ダイナマイト

結局今年も行かなかったオートサロンですが、
スズキブースではこんなものが展示されていたようです。





新型アルト ターボRSコンセプト

なんだこいつは! かっこいいじゃないか!!








アルトワークスはすでに発表されていますが、結構期待しています。

見た目かなり好み!


新型アルト自体は既にリリースが開始されていて
低グレードなら値段も70万~とかなりリーズナブル。


セカンドカーとしてもいいかも?!
Posted at 2015/01/11 16:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

漠然と頭をよぎる「FCを降りる」ということ

最近、漠然とですが考えることが多くなってきた、FCを降りる、ということ。


うちのFCは来年に車検をひかえていて、そのことも理由の一つではありますが
一番の理由としては、最新のスポーツカーに興味が出てきたこと、が挙げられます。


マツダ ニューロードスター
ホンダ S660


この2台が気になっています。


近年、ハチロクやCRZなど何台か発売されているものの、
その値段やスタイル、スペック等、正直全くというほど興味が沸かなかったのですが
ここに来て自分の感性に合いそうな車の登場、というのがやはり大きいです。



両車とも来年の発売が予定されているので
FCにあと2年乗って、マイナーチェンジの熟成期を狙って購入、というのもありかもしれません。


ただ、一つ言えるのはここでFCを降りたら、もうFCには2度と乗らないだろうな、という
これも漠然とした思いがあります。

今まで修理とモデファイを繰り返しそれなりに長い年月を共にしてきたFC。

事がどう転ぶにしろ後悔、というものは残るのでしょうが、
今、この時代にFCに乗る、維持するということの意味を考えながら
もう少し悩んでみようと思います。






Posted at 2014/11/08 23:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation