• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

おかえり

小雨降りしきる土曜日の朝。
いよいよアゴ号納車の日。


代車のミラ君とは今日でお別れ。



またお世話になるときはよろしく!


そんなこんなで伊藤商会さんへ到着。



依然小雨空。
そんな中ガレージの端で静かに佇むFCは
まるで今か今かとオーナーを待ちわびているかのよう。


車検のこと、今回の作業のこと近況報告、社長としばし談笑。


そして気になっている存在・・・




今日これればよかったんだけどバイトだということでしかたないやねぇ・・・
でも前回よりだいぶきれいになってましたよ。がんばれ!


さて!帰るか!

はじめの一発目、エンストしそうになるのはご愛嬌。
でも5分も走れば体にしみ込んだ感覚が蘇って来て、
自分のFCだということを実感させられます。


そして帰りの外環自動車道。

トイレ休憩のためここに寄ってきました。



新倉PA


・・・とくればあれを食わねばなるまい!


青ノリは?と聞かれ、フツーと・・・



ぜんぜんフツーぢゃないし!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆


無事我が家へ帰還。
本来あるべき場所へ・・・





この光景を確認するとなんかホッとしますな^^


明日の天気予報は晴れ。
久々にFCと戯れますわ♪
Posted at 2009/06/06 14:52:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | フロントマスク改造計画 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

オンリーワン

伊藤社長から「作業が終わりましたよ」とのメールが・・・!
今週末の納車決定です!(*´∀`)♪

一緒に画像も送られてきたので一足早くお披露目といきましょう!














フロント




点灯時


世界に1台のFC完成。

伊藤社長と板金屋さん、いい仕事をしてくれました。
思惑とおりフラットボンネットとの相性はバッチリ。
心配していたボンネットの隙間もそんな気にならないようですわ~


ちなみにドナー車の白いFCはこんな感じでした。





詳しいインプレは納車後ということで!(*゚∀゚)=3ハァハァ
Posted at 2009/06/05 00:37:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | フロントマスク改造計画 | クルマ
2009年06月03日 イイね!

今週末・・・

クルマを預けてそろそろ3週間になろうとしています。

車検、フロントマスクの改造計画。


そろそろかな~?と思い伊藤社長にメールを送ったところ。
添付画像と共に今週末渡せる予定ですよ、との返信が・・・!


ひゃっほ~~い!ヾ(☆´∀`★)ノ


添付画像は塗装の方は終わって、仮組みがされた状態のものでした。
白いFCに装着されているものしかみていないので
ガンメタ&フラットボンネットのFCに装着された画像を見るのは今回がはじめて。


・・・うん、こいつはかなりアヤシイゾ(。-∀-)ニヒッ


それと、前回話した問題点、というのが
実はフェンダー、Fバンパー以外になんとボンネットも板金調整してあった、ということ。

白FCについていたボンネットは純正のアルミボンネット。
パッとみ手が入ってなかったのですが
バンパー、ライトとのチリ合わせのために
先端の方だけ板金で調整してあったようです。
なので俺っちのフラットボンネットだと
バンパー、ライトの隙間が若干あいてしまう、というわけ。
画像ではそんなには気にならなかったんだけど、
あとは現車を確認してみて・・・といった感じですね~。


今週末、いよいよ新生アゴ号が戻ってきます。


これから数日間眠れない日々が続きそうです。
Posted at 2009/06/03 00:13:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | フロントマスク改造計画 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

わかっていたことだけど・・・

ただいま絶賛代車生活中。

NA 4MTのミラで生活しています。
とはいっても通勤は電車なので週末のちょい乗りがメイン。

ガソリンが残り1メモリになったのでスタンドで給油したのね。
ま~、レギュラー2000円でいいかぁ、と給油口に棒をねじ込む(エロイ

2000円でレギュラー17.5リッター。
最近はここいらの値段で安定しているようだ。

そして、いざエンジンをかけると・・・



ガソリンメーターが一番上を振りきっとる!
Σ(゜ロ゜ノ)ノハァァ?!


FCで2000円分だったら1メモリあがるのが関の山。

ロータリーがいかに趣味性の高い車か・・・
いやがおうにも思い知らされましたわ~。


さて、話は変わってFCの方は・・・


バンパーの方は塗装へ、
それとライト位置固定されて点灯確認。


これがロービーム。




で、これがハイビーム。


いかにも暗そう~、という心配がありますが
今までの4灯も相当暗かったらし、まっ!モーマンタイでしょう!


しかし、ここで予想だにしなかった事態が・・・


次回をまてぃ!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆
Posted at 2009/05/30 11:26:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | フロントマスク改造計画 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

フロントマスク改造計画続報

さてさて、お待ちかね、途中経過報告いってみましょう!







現在、現車合わせでフェンダー、ライトを仮組みしているところです。
フェンダーは純正加工なのでフィッティングは問題なし。

問題はライトの位置決めですね~
社外のFRPボンネットもかなりの粗悪品なので
その辺の調整が大変そうです。

社長の腕に託しましょう!

今回の記事は社長のブログにも載ってますデスヨ。

Posted at 2009/05/24 21:34:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | フロントマスク改造計画 | クルマ

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation