ここ最近、左リアのスピーカーしか機能していなかった我がFC。
爆音なので音楽は聞こえる程度でいい、と思っていたんだけど、
いよいよ左リアのスピーカーもとぎれとぎれに・・・
REサウンドが最高だといってもさすがにそれだけじゃぁ間がもたない。
ていうわけでフロント、リアスピーカーの配線をチェックしてみました~
フロント
全く機能していなかったフロントスピーカー・・・
それもそのはず、脱線、それと接続処理がひどすぎるorz
よくいままで大惨事にならなかったなぁ・・・としばし呆然。
タップでしっかり接続し、フロントスピーカーは復活!
リア
リアはタップで処理してあったんだけど
処理があまかったのか脱線してました・・・
そりゃ、聴こえませんがな^^;
こちらもタップを新品にしてタイラップで補強。
これでとりあえずフロント、リアともに復活!
やっぱ前後から聴こえるっていいね!純正だけど・・・(爆
どうせならドアスピーカーも鳴らしたいところですね。
ドアスピーカー鳴らすのは特別な処理が必要なんでしたっけ?
今回のトラブル、おそらく前オーナーがこの車を売るときに
社外パーツを取り外して適当に純正に戻したものと思われます。
ほとんど自分色に染まってきた今のFCですが、
残るは追加メーターの配線処理・・・
これも一応確認しておいた方がいいなぁ。
Posted at 2009/06/13 16:58:34 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | クルマ