• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

ショック・・・

今日、何気なくみんカラを見ていたらとてもショッキングな
内容のブログを発見した。

プリっ人さんという方のブログ。
全く面識のない方だけど、同じ車を愛する人間として、
リンクさせていただいた。

内容は3年前に前愛車(90チェイサー)が盗難にあい、
悲惨な姿で発見された時の画像が何枚も掲載されていた。

盗難にあう前の勇姿も一緒に掲載されていたが、
あまりの変わり果てた姿に正直かなりショックだった。

盗まれた人は言うまでもなく、
何よりも志半ばにパーツを剥ぎ取られ理不尽に燃やされた
車が無念で仕方がない。
今は別の愛車に巡り合い、
充実したカーライフを送られているようで
二度とこんな悲惨な思いはしないよう願うばかりです。

明日は我が身。
色々と考えさせられる一日でした。
Posted at 2007/09/30 22:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月29日 イイね!

走り屋の怪談話

車好き、ましてや走る事が好きな人は
必然的に夜出かける事が多くなる。
ぞくにいう「走り屋」という人だけど、
俺っちの地元の多@湖でもそんな人達が
夜な夜な集まってダベったり走ったりしている。

蒸し暑い夏の夜、
たまに話題になるのが・・・

「走りに行った場所で実際に自分が体験した怪談話」

である。

そういった体験談をきくのは
基本的に夜のお山で、中にはいわくつきの場所・・・
例えば、正@峠や、檜@村付近での話も出る。

「へぇ、それは怖かったねぇ」じゃ済みそうにない話もちらほら・・・

その大体が一目散に、死に物狂いで逃げ帰った、
といった類のもの。

現実的に考えて、それらの大半は恐怖が生み出す
その人の見間違い、もしくは幻の類なのかもしれない。


けどちょっと待て、ここで冷静に考えてみて欲しい。
その時無事だったからこそ、今話のネタとして披露しているが・・・



もしあそこで「あれ」に捕まっていたら・・・と。

これを書いている今も実は鳥肌が出っ放しである。


実際、俺っちもおふくろに似たのか霊感はそれなりにあるようで
多@湖でも何度かそういった体験をしている。

その中の一つが「血まみれのガードレール」。
どういった体験かは後日にとっておくとしよう。


話をきいた「それら」の真偽は誰にもわからない、
経験した本人ですら・・・


でもこれから「よし!山をガンガン攻めるぜ!!」と考えている人は
少なからず覚悟しておいた方がいいかもしれない。

自分はそういった「場所」に逝くのだという事に・・・
Posted at 2007/09/29 04:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月27日 イイね!

どうでもいい話

昔、3年ほど地元のスタンドでバイトをしていた。
当時は、フルサービスもまだ元気だった時代で
ガソリンも安かったね・・・
(ハイオク100円前後)

そんな俺っちのバイトしていたスタンドもフルサービス。
掛け声はフルサービスの基本!


「レギュラー満タンはいりました~!」
「ありがとうございや~す!」

「キャップオッケー、ロックオッケー!」



そしてセルフの波が押し寄せる昨今。
たまにフルサービスのスタンドの横を通り過ぎると
あの声が聞こえてくる。

「レギュラー満タンはいりました~!」

一緒に掛け声を上げたくなる衝動にかられるんだなぁ。
これも一種の職業病だろう(爆)

スタンドのあの独特のガソリンの匂いも懐かしく感じる。
当時バイトしていた頃は色々あったけど
今となってはいい思い出だ。


Posted at 2007/09/27 00:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年09月25日 イイね!

っしゃ~!!

っしゃ~!!何をそんなに発狂しているかというと・・・

やっと終わりましたよ!!

FCの修理!!

じゃなくて駐車場の舗装工事が・・・ね(´、ゝ`)

まあ、話せば長くなるんだけど
今まで駐車場の出入り口の工事をしていて
積載車が入れなくて、
車を運べなかったとさ・・・(短!

ぅぉぃ!大家!
ちゃんと予告して工事はじめろやい!(◎`ε´◎ )

そういうわけで駐車場で
せっせとFCを磨く日々が続いております(^▽^;)

ちなみに画像ではFCの後ろに
親車のワゴンRが写っております(笑)

それはそうと、今タコメーターを探してたり・・・
デフィーとかも好きなんだけど
個人的にFCには大森が似合うと思っております。
80Φあたりがいいかなぁ・・・
某オクで狙っているんだけど
タコメーターは結構入札が多いんだよねぇ・・・
ま、気長に待ちますわ。

Posted at 2007/09/25 00:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2007年09月21日 イイね!

車友達

今の仕事をはじめて早、2年半になるけど
忙しくて、友達とつるむ事が激減した。
高校、大学の友人、スタンド、カーショップのバイト時代の車友達等・・・

特にスタンドバイト時代は楽しかった・・・
バイトが終わったら、地元の多@湖へ直行。
当時は走りも活発で行くたびに新しい発見があり
金はなかったけどとても充実した毎日を送っていた事を覚えている。

そんな車友達からたまに電話がかかってきたりする。

昔の車に乗り続けている人、別のスポーツカーに乗り換えた人、
ミニバンに乗り換えた人、そして結婚して子供を産んだ人。

中には走る事をやめた人もいて、
(ああ、こうやってみんな落ち着いていくんだろうな・・・)
と、ちょっと寂しくなる。

でも、車の話になると自然と話は盛り上がって、
ついつい時間を忘れて話し込んでしまう。

そういうときふと思うんだ。
「引退」という言葉を時々耳にするけど、
その人を取り巻く環境は変わっても、
昔の思い出、そしてその人の根底にあるものは
なにも変わっていないんだと・・・


そう「車好き」は不治の病なのだ。
こればっかりはどうしようもない(笑)

Posted at 2007/09/21 01:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
23 4 5 6 78
910 1112 1314 15
16 17181920 2122
2324 2526 2728 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation