
この怪しげなスイッチ・・・
これなんだと思います?
わかりませんか?
FC乗りなら、
あ~、アレネ、てな具合で一目瞭然!
答えは・・・
パワーウィンドウのモーターです!
厳密に言うとモーターの外装をひっぺがえしたもの(爆)
基本的によく壊れるのは
外装のあげたり下げたりするスイッチ部分。
画像のようにひっぺがえしてしまえば
案外使えなくはないです。
ところがどっこい!┌|゚□゚;|┐
これが非常に面倒くさい!
そして見た目も非常にバッド!ヾ(。`Д´。)ノ彡
ドアにこんなスイッチがむき出しでついてるもんだから、
目撃した人のほとんどが、
これなんのスイッチ?
レーザースイッチ?
と聞かれます。
オマーリさんにもよく
職質 聞かれます。
なぜ2個あるん?
と気づいたあなた!するどい!
運転席と助手席側?
いやいや。
両方とも運転席側!
画像の2個のうち1個は完全にお亡くなりになってます。
それほどFCのこのパワーウィンドウのスイッチは
曲者なのです。
そんなわけで
早速新品を取り付け!
いや~!やっぱ新品は気持ち良いやね!
なんかキレイすぎてスイッチ部分だけ浮いちゃってますがorz
あと、デミスターグリルも交換!
ところが・・・
ダッシュボードが変形していて
まともに入らん!ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
やはり全体的にヤレヤレの俺っちのFCに
新品パーツはちと厳しかったようですorz
純正部品を買うときは
みなさんも気をつけましょうw
Posted at 2008/11/21 15:43:36 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | クルマ