• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

GW二日目は。。。

今日は朝からスロポジ交換で伊藤商会へ!
GW中ですが朝早かった為か下も上も順調に流れてました。

新品との比較、いままでご苦労さん!




早速交換!



オルタネーターを動かさないとやりづらい作業ですがさすがプロ、
サクサク作業を進めていきます。

そして、最後に調整!!

・・・あれ?ランプが点灯しない。
しかも症状は改善されず。。。

減速時のギクシャク、
またチェッカーランプが付かないとのことからスロポジと見当をつけていましたが、
これには僕も社長も頭をひねるばかり。。。



スロポジが原因じゃなかったのか。。。?

そんなことが脳裏をよぎります。
というわけでアイドル調整からやってみました。
幾たびかの調整の末、大分ましにはなりましたが原因は何なのか。。。

スロットル本体??

車検まであと2週間、
とりあえず様子を見ながら乗ってみることにします。


さて!頼んでおいた純正パーツがきました。
ハイマウントストップランプのゴムパッキンです!



ハイマウントのパッキンって2種類あったんですね、知らなかった。。。

てなわけでぉじぃさんに作っていただいたLEDランプを早速取り付けです。

まずは純正をはずし~~の。。。



ゴムがもうかぴかぴです^-^;




別に作っていただいたランプにパッキンの取り付け。
やっぱり新品はいいですね!!
カバー自体も磨いてあげました。




そしてさくっと取り付け。





点灯時。夜はかなり明るそう!!


あとテールランプのゴムモールも取り付け!
でもこのモールあまりの値段の高さにびっくり。。。



ゴム関連が新品になると車が引き締まりますね。

そんな感じでメンテナンスな1日でしたとさ~~
Posted at 2011/04/30 16:42:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年04月29日 イイね!

ブラグ交換と軽メンテ

さあ!はじまりましたねGW!

僕はというと一応暦通りの休みですが
後半はどうなるかちょっと微妙なところ。。。

ともあれ今日は休みなので
ちょこちょこっとFCのメンテおば。


まずはプラグ交換!



無難にNGKの7番と9番。
安いのでこまめに交換してます。
プラグ交換が楽になるのもNA化のメリットです!

それと軽くエンジンルームの掃除。



手の入るところだけフキフキしました。

来月は車検なので出来るところはきれいにしておきたいですな^-^
Posted at 2011/04/29 15:57:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年04月17日 イイね!

もう!ツンなんだから!

先週あたりからアクセルを抜いて回転を落としていくと
息継ぎをするようになりました。
レスポンスもいまいち。。。

もしや!と思いスロポジの調整をするも全くの反応無し。。。

てなわけで今日は伊藤社長のところへ!


社長「やっぱりスロポジかなぁ」

ハイ、スロポジ終了のお知らせ。。。
車検を前にうちの子がツンツンスキルを発動。

アゴ号「車検なんだからここも治してよね!」

アホな冗談はさておいて、予想外の出費が。。。orz
このFCが手元にきてはや5,6年。
スロポジには手を入れていなかったのでそろそろ逝きそうだとは思ってましたが~。

さて今回の訪問はスロポジ以外に車検のご相談も。
入庫は5月中旬予定。
今回の車検で「アレ」を導入予定です。


そして、社長の日記にも書いてありますが、
お宝大放出!

まずは。。。




純正フロントリップ、新品!色は白と黒あり。




ナイトスポーツオールステンマフラー、新品!




そして!なんとマツスピAスペックマフラー、絶版で新品!超レアです!






マツスピフロントタワーバー&リアタワーバー!
中古ですが磨けばピカピカになりそうです。


聞いた話によると伊藤社長のところへFCを持ち込んだオーナーが
ストックとして所有していたものらしいです。

こちらにも掲載されていますよ~


買い手がいないようならオークションに出品予定だそうです。
お安く出していただけるとのことだったので
伊藤社長へ直接連絡するかもしくは僕にメッセいただけると助かります。
Posted at 2011/04/17 12:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年04月11日 イイね!

無双は続く

無双は続くOSF(ぉじぃ speed factry)から
新たなブツが届きました!

画像はLEDの基盤ですが、
見る人が見ればどの部分のものか
わかっちゃいますね。

取り付けはちょいと準備があるので
少し先になりそうです^^

ぉじぃさんありがとうございました!
Posted at 2011/04/11 00:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

春爛漫、桜咲く

毎年必ずやろうと決めていることが桜とFCのコラボショット!

今年は満開とまではいきませんでしたが今週末を逃すと危ういってことで撮ってきました。
場所は地元の団地、この辺は昔は桜で結構有名だったようです。









桜に限らず花というのは、人の心に安らぎと豊かさをもたらし笑顔にしてくれます。
写真を撮っているときに通りすがった老夫婦やカップル、みんな笑顔でした。

こんなときこそ桜を眺め、一休止してみてはどうでしょうか。
Posted at 2011/04/10 12:34:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 29 30

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation