• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

プラグ交換

来月の「おにぎり忘年会」に向け、ぼちぼちメンテを始めました。

まずはプラグ交換。
プラグはいつものです。



交換は半年振りなのでなかなかのやけ具合。




来月のイベントいまから楽しみです!^^v
Posted at 2011/11/27 15:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年11月13日 イイね!

色あせぬ存在

色あせぬ存在腰痛や天候、公私でバタバタしていたこともあって
久々にFCを洗車しました。

といっても一ヶ月半ぶりくらいではあるけど
2週に一回は洗車をしている自分にとっては「久々」といった
言葉が妥当でしょう(笑)


ピカピカになった愛車を目の前に満足げにうなずくアゴ。


そこでふとリアのエンブレムに目が留まりました。


Rotary Natural Aspiration

NAロータリーという意味ですが、
このエンブレムはNA化した当初に専門店にお願いして作っていただいたもの。
かれこれ4年くらい前になりますが。。。

経年劣化によってステンレスの部分はくすみ、色あせてしまっています。

ただ、、、
NAロータリーの魅力、いやFC3Sの存在は日を重ねるごとに深まるばかり。
乗れば乗るほど味が出る、そんな言葉がしっくりくるのが「RX-7」という車なのでしょう。

FT-86を筆頭とし、これから環境に適応したスポーツカーが続々と出てくると思いますが、
そのような車が出てくるごとに、新しいものの良さをしり、
そして古きものの味をあらためて感じる、
どちらがいいというのは問題ではなく、
要はそういうことなんだろうな、ということをふと思いました。


ナイトさん、先ほどはお電話ありがとうございました!
最近、みなさんにお会いできてなかったので元気がでました^^v
Posted at 2011/11/13 13:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation