• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

音にこだわる、そして今FCに乗る、ということ

FCに乗ってる方々はその車の特異性故に、それぞれオーナー独自のこだわりがあると思います。

自分の場合は、「13B NAロータリー」
更にいえば「サウンド」です。


NAにしてから8年近く経ちますが、
吸排気に至ってはかなりの手を入れてきました。

そして行き着いたのがワンオフという手段。








触媒はナイトスポーツのキャタライザーですが
タコアシからリヤまで伊藤商会でフルチタンで作ってもらいました。


特にタコアシに関してはステンからチタンに変えたときの変化は劇的なものがあって、
エンジンルームのタコアシから直接奏でられるサウンドには当時は震えたものです。


その後、サージをFD化しパワーFCフルコン化。
これによっても音は変化し、自分を楽しませてくれました。




昔に比べると全開で走ることも減り、レブ付近まで引っ張ることも少なくなりましたが
今でも瞬間的にガッツリ回してみれば、
「ああ、これがあるからFCはやめられないなぁ」と思ってしまいます。

まさに至高の瞬間。オーナーの特権。


ロータリーはまさに麻薬。
ハマるひとはとことんハマってしまうのも頷けます。


フォルム、エンジン、音それらを含めたその車が放つオーラ。
走ってるときだけではなくその佇まいからしても
今の車にはない魅力がFCにはある。


程度のいいFCは年々少なくなってきています。
(10年前でも相当苦労しました。)



今この時代にFCという車を買うということ。

現行の新車を買うよりよほど覚悟がいる選択ですが
今の若い人たちにもロータリーの魅力が少しでも伝わればいいなぁと思いますね。




Posted at 2015/08/28 00:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2015年08月24日 イイね!

念願のホイール装着! と、こんなものがオークションに!の巻

フェンダーを交換してからというもの、夜な夜なオークションでホイールを探す日々。。。
16インチメインで探しつつも17と18も視野にいれて探していたわけですが。。。


そんな時、良さげなホイールを発見!
ダメ元で出品者にコンタクトを取り値引き交渉をし、無事ゲットしました。




取り付けのほうはいつものねぎぱぱさんのところにお願いし。。。
ちょこちょこと想定外のことがありましたが、とりあえず装着にこぎつけることができました!
(ねぎぱぱさん、いつもありがとうございます!)


今回の教訓としては、
①ホイール選びにおいては、
 それぞれの車に個体差(キャンパーのつき方やオフセットのずれ)が
 あるので現車あわせしてみないとわからないことがある。

②スペーサーを使う場合、
 ホイールの裏側にボルトの逃げがあるかを事前に確認しておく必要がある。

③タイヤがつく場合はあくまでおまけと考え、
 車体に合ったサイズをあとで自分でチョイスするのが理想である。


つまり。。。
現車あわせが必要不可欠で特注オフセットで新品を買うのが
一番確実で手っ取り早い、という結論にいたりました^^;

ただやはり値段的な意味でなかなか新品には手が出しづらいので、
自分の中である程度の「妥協点」を決めることも必要だなぁ、と感じました。







このリヤの段つき深リム!カッコイイ!



タイヤはナンカンをチョイス。

フロントは225/40、リヤは255/35


フェデラルと迷いましたが、225/40がメーカー欠品といことでナンカンにしました。
4本で36000円(送料込み)というお値段。。。
輸入タイヤ恐るべしですね。。。


乗り心地は思ったよりも悪くなく、
16インチの時よりも良くなったとさえ思えるレベルでした。


どんな感じになったかは・・・今度現物を見てやってください!



ちなみに今まで付けてたoniの買い手募集中でございます。
(16インチ8J9J)



気になる方、お気軽にメッセくださいませ~




さて、お次ですが某オークションでこんなものを発見しました。


(画像ネットよりお借りしました)

なんとも怪しいレアなパーツ!!ひじょーに気になる!!

そんな中、hiroさんより情報が。。。
アメリカマツダの純正オプションで似たようなものがあるよ。。。と。


(hiroさんより画像お借りしました)


でもびみょーに見た目が違う。
商品説明から察するに海外メーカーのようですが。。。



うーん誰か買いませんか?^^;
Posted at 2015/08/24 23:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation