• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

アルトターボRSを試乗してきた! と、FCの今

ワゴンRの車検あがりついでに今回はターボRSに試乗してきました!







●乗ってみて雑感

当然かもしれませんが通常グレードのアルトとは別物でした。
この軽さでターボ付き、予想以上の速さ。

AGSですが、MTベースというだけあって
シフトアップの仕方もMT寄り。


M(マニュアル)モードに切り替えてパドルシフトで操作すれば
MTさながらの運転が可能、シフトダウン時のブリッピングもお手のものです。


なんといっても速い!
KYBの足回りもいい感じでコーナーも気持ちよく旋回してくれます。



●買うならどっち?
個人的には断然、ターボRS

ノーマルグレードも悪くないですが、
CVTが個人的に合わなかったのと「運転の楽しさ」、という観点からターボRS。

はっきりいってこれで140万はお値打ちです。
製作者の意図が乗り手に伝わってくる車に仕上がってると思いました。


●ちなみに
今判子を押すと納車は3ヶ月ほどかかるようです。
アルトを買う人の半数がターボRSを購入しているとのこと。

主婦などが足車としてかうならアルト。
少しでも運転を楽しみたい、刺激がほしいならターボRS。



やっぱ車って乗ってみないとわからないものですねー




さて、長らく沈黙を保っていたFCですが、現状です。




色々ありまして現在進行中でございます^^;
Posted at 2015/05/26 12:11:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年05月21日 イイね!

アルト試乗してきた!

今日は親車であるワゴンRの車検でスズキのディーラーへ行ってきました。

お目当ては新型アルトの試乗!


残念ながらRSターボはちょうど他店へ行ってしまったところだったので
ノンターボの方を乗ってきました。






見た目は思った以上にコンパクトでしたが、後部座席は広い印象でしたね。


グレードは上級グレードでCVTのものでした。


さて、乗ってみた感想ですが、
とにかく軽い!非力なノンターボとは思えないほどキビキビ動く感じ。
ハンドリングも上々。

アイドリングストップも結構頻繁にする感じで、
普段乗りなれてないせいかちょっと違和感を感じました(慣れだと思いますが)


一点、残念な点はCVT。
CVT特有の低速のギクシャクというか、もたつく感じが残念でしたね。
エンブレはMTに近い感じで効いてくれました。

MTやRSターボのAGSになるとまた違うのかもしれません。




ワゴンRの車検あがりのときにチャンスがあればRSターボも乗ってこようと思います。

でもこの値段にしてはよくできた車でしたよ!




Posted at 2015/05/21 16:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年04月11日 イイね!

この作品だけは映画館へ




いよいよ公開まで一週間に迫ったワイルドスピード・スカイミッション!
今回も楽しみにしています。

この作品だけは毎回最寄の映画館へ行ってスクリーンで観ています。



2013年に自動車事故で亡くなったポール・ウォーカー氏。
半分ほど撮影を終えていたようですが、
残りは弟が代役として出演し、CG加工でポール氏に似せて撮影されていると聞きました。


今回、ポール氏演じるブライアンがどのように作品を締め、
次回作に繋げていくのか非常に気になるところですね!
Posted at 2015/04/11 07:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年03月30日 イイね!

今年も武蔵野の桜は満開!

本格的に春の陽気となった今日ですが
東京の桜もいよいよ満開になりました。





毎年恒例の武蔵野の桜と一緒にパシャリ。
昼間は車通りが多く、なかなか難しいので夜に行ってきました。


今週が見頃ということで
行楽地は花見の人々で賑わいそうですね。
Posted at 2015/03/30 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年03月29日 イイね!

自己満足でいいじゃない!

だいぶ暖かくなって桜もボチボチ咲き始めましたね~
いい季節になってきました!


さて、パワーFCコマンダーですが、
置き場に困りこのようにタイラップで固定していました^^;





ホルダーがあるにはあるのですが
ヤフオクでたまに見かけるもそれなりにいいお値段。。。


そこで。。。





カー用品店で買ってきました、携帯用のホルダーです。
半額シールが付いていたのでこれにしましたw






取り付けは5分で完了。
見栄えもよくなったはず!


自己満足ですがこういった作業も楽しいものです。
Posted at 2015/03/29 12:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「生存報告!オイル交換しました!」
何シテル?   05/19 00:21
エンジンブローを機にNA仕様へと・・・ 速くはないですが楽しい車に仕上がりました。 魂に響け・・・NAロータリーサウンド! ※次のオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 AGOIST RX-7 ~アゴイスト~ (マツダ RX-7)
メカチューンを施した片側+60mmのワイドFCです。 自分のカーライフにおいて、 沢山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation