
7月25日
今日は給料日、倹約してお小遣いが2万円残ったので、欲しかったシートカバーを落札し入金
その日の内に発送と、迅速な対応の出品者は素晴らしい
7月26日
取り付けに必要な工具を調べる
プラスドライバー3番を持っていなかったので、ホームセンターにて調達(Anexネジピタドライバー 💴657)
29日が休みなので、28日帰宅時より取り掛かるとしましょう
7月28日
帰宅後、助手席取り外し
ちゃちゃっとやって29日に運転席やってしまおう
【ここで問題が発生します】
座面はさっと外し、カバーを着けたのですが…背面のシーベルトガイドをプラスドライバー3番で外す際に…やってしまいました💦舐め舐めでネジ頭がグチャグチャになってしまいました😭
まだこの時点では何とかなったかも知れませんが、その後本当にグチャグチャに…取り返しの付かない事をしてしまった😭
もう夜中でホームセンターも開いていないし、どうしたものか…ネットで「舐めたネジの外し方」を検索し、お勉強開始
朝になり、ホームセンターへ走り(ワンシーター状態です お巡りさん👮♂に見つかりませんように)、幅広輪ゴム、ネジ外し剤、メガドラインパクタを購入(💴2,415)し、現状の打開を試みますが改善せず…
ネジザウルスも考えたのですが、ネジ周りの座ぐりが狭く、ザウルスの口が入らないと思います
ここでひとり作戦会議
プランA→カバーに縦の切り込みを入れ、そこからガイドを出す
プランB→ガイドを破壊し、意地でもネジを外す
シートカバーがキツキツなので、プランAだと破れる可能性があるとの理由から却下
プランBで破壊します
気が付いたら糸ノコを持っていましたw
ガイドは結構硬く、ギコギコ疲れました
ギコギコしましたが、「で、どうするの?」と
尚、シートにギコギコ痕が😭
「はんだごてで座ぐりを拡大し、ネジザウルスで外せ」と誰かの声が聞こえた気がします
はんだごてで樹脂を溶かし、座ぐりを拡大しました
はんだごてを使うなら、ギコギコは必要なかったかなw
またまたワンシーター(略)でホームセンターへ
ネジザウルスゲット(💴2,728)
「もうお前しか頼る者はいないんだ、頼む!」
一回目、外れず(ハァ~)
二回目、おっ、何か回るぞ!いけるいける!ヤッター\(^o^)/
やりました、遂にやりました、MVP!MVP!
キャビンに運ぶ際、シートレールでセンターコンソールに傷がついてしまいました
その後洗車し、ダイハツへ部品発注に行きました
ネジだけ注文しようと思いましたが、アイスコーヒーとお菓子(キャンバスのお菓子はレアですね)をいただいたので、シートベルトガイド一式を注文しました(💴1,000位)
メッキのシートベルトガイドがAmazon他で売っていますが、今回工具代が思いのほか掛かったので諦めました😭
疲れたので♨️温泉でまったりして帰宅
運転席は時間があるときにコッソリとやります
皆さんもネジ舐めにはお気を付け下さい
長文駄文失礼しました
Posted at 2022/07/29 17:54:07 | |
トラックバック(0)