• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

バリアス7

バリアス7 特撮TV番組『特捜エクシードラフト』出演車両。

第25話『発進!超マシン』で初登場。
エクシードラフト隊長・叶隼人専用のスーパーパトカー。
バリアス7内で”ドラフトレッダー”(後にシンクレッダー)に実装する。

車両データ
全長=4650㎜
全高=1650㎜
全幅=1970㎜
速度=400km/h(パトロールスピード)
   2000km/h(ウルトラハイスピード)

・グレネードシューター=爆裂、ガス、冷凍弾など7つのカートリッジを発射。(ボンネット上に装備)
・ハイパーサーチライト=X線、赤外線などの照射センサーで、建物などの内部を透視、検証する。(上部に装備)
・ブレイクレーザー=進路上の障害物、レスキュー作業の障害になる物を粉砕。(フロントバンパー下部に装備)
・マルチアンカー=車両先端部に設置されたウインチで、障害物を強力な爪でつかみ、除去する。(先端部に装備)
・ハイドランドキャノン=普通の消防車3台分の能力を有する消火砲。右は放水消火砲、左は化学消火砲(左右ドアに装備)
・アクセスレーダー=エクシードラフト本部、SIM、スクラムヘッドへの交信に使われる。(上部パトライトに装備)
・ホバースピーダー=車両底面に装備されたホバリング機構で、空中移動、水上移動が可能。(車両底面に装備9

ベースは84年式コルベットC4。

コルベットのカスタムでは、個人的にお気に入りの車両です。
先月某オークションでポピニカ版を購入しましたが、ズッシリ、ヒンヤリ感が伝わって、ディテールも最高です。
個人的には、DX版も欲しいところ・・・。
ブログ一覧 | 特撮車両 | クルマ
Posted at 2007/10/07 19:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

田植えが終わったところだが…
THE TALLさん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

日曜日に、こまっち:さんと🦆💨 ...
KimuKouさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年10月7日 22:27
この写真のがポピニカ版ですよね~!
このバリアスのDX版ってどんなのですか?
DXポピニカ? それともプラ規格?
この辺ゴチャゴチャしていて
分かり難いんですよ~(笑)。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:51
DX版は購入したらそのうち紹介するつもりですが、自分自身放映当時購入したのですが、1/12位の大きさだった事と完全変形のギミックを持っている事を記憶しています。

もし手に入れば、真っ先にご紹介いたします。

プロフィール

特撮(主にレスキューポリスシリーズ)に登場の車両や海外TVドラマ、映画に登場した車両を紹介します。 番外で、デコトラ&トラック、バスも紹介いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デコトラ&カープラblog 
カテゴリ:お友達
2007/10/09 22:41:03
 
デコトラ&カーモデル製作所 
カテゴリ:個人的趣味
2007/10/07 21:08:32
 

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation