• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遥‐HARUKA‐響のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

ドレスアップオールスターズ お疲れ様でした!

ドレスアップオールスターズ お疲れ様でした!
ちょ・・・・
そんなにしたら・・・
出ちゃう・・・出ちゃ・・・出ちゃった!(謎)













はい!
こんな時間からこんにちわ!遥です(=゚ω゚)ノ

いやぁ・・・。
昨日はホント色んな意味で熱かったですね。
そして何より楽しかった!
今回はいつも仲良くさせてもらってる

『ZERO零UNIT RISK LINE』 さん達と
一緒に並べさせてもらいました(*´з`)
ホント良い人ばかりで楽しめました♪
これで顔合わせ終わったんで
次はもっと深くまでガッツリいきたいですね!
ね!汁 正日さん!www
うちのしんたろさんとキャラが
丸かぶりな気がする(身内ネタ)


って事で会場回るも・・・
何しろ熱い。熱い。もー無理・・orz



またカメラ持ってくも
これくらいしか写真ありませんよwwwww






カメラの出番はイベ終了後の
コラボ撮影会でガッツリと!!!
ガッツリ・・・・が・・・


















はい!皆さんオマンタセ致しました!

第69回
Infection杯争奪
ダダ漏れ!
汁垂れ流し選手権
開催中!!!wwwww





何気に下回りを見ると
何やら染みが・・・。

この野郎・・。
見られるだけで感じやがって・・(謎)

はい!何やらオイル漏れてました!ww
ちょうど表彰式前だったので
とりあえずちょっと色気づいて
表彰式聞いてたんですけど
うん!これはないね!
って事で現実に引き戻され
さっさとジャッキアップ!
潜って見てみると・・
何やらミッションの上辺りから
オイルが噴出してる。
ゲージチェックするもオイルにゃい♡
はい!積車決定♪www
電話して積車よんですぐさま車高アップw
着地から何で40㎜あげても
まだ積車に乗るか!?ってレベルでwww
まぁ載せましたがwww

結果からいうと
ミッションの上についてる
センサーのカプラーが
エンジン上げが原因で少しせってて
そのセンサーのネジが
振動で緩んでたっていう。

持ち主に似るってこの事!?wwwwww
すぐ治りましたwww
けして擦って割れて漏れたとかぢゃ
無かったのでwww

心配して声を掛けてくださった方々、
最後にコラボ写真に誘ってくださった方々、
ZERO零UNIT RISK LINEの方々
ホントに情けない結末、
情けない過ぎる姿での退場
ホントにすみませんでした。
いつかまた必ずリベンジさせてください!

そしてInfectionのみんな。
手伝ってくれてありがとう!
走行画撮れなくてごめんねww



ドレスアップオールスターズの主催者の方々
ならびに、関係者の皆様
本当にお疲れ様でした。
楽しいイベントをありがとうございました♪








そして
多くは語りませんが
僕の最後の雄姿。
今まで自分がやってきた意地。
自分なりの漢の意地を通せたと思います。
皆さん見てもらえましたかね?
僕のやってきた本気の姿。
昨日は沢山の方々に
声を掛けてもらえました!
ホントに嬉しかったです(*´ω`*)
最後に沢山のコラボ写真が
撮れなかった事と
僕らの最大の見せ場

『搬出』が出来なかった事だけが後悔ですw



さて。
ここからフルリメに入ります!
割と変わります。
でも純ベタは変わりません。
要するにノーマルですwww

って事で
少し潜ります。
コメ回りはさせてもらいますので
忘れないでくださいね♡









Posted at 2014/05/19 13:00:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

逝くぜ!!! ドレスアップオールスターズ♪

逝くぜ!!! ドレスアップオールスターズ♪
やった!やったよ母さん!
大成功だよ!(謎)









あ。こんばんわ。遥です(=゚ω゚)ノ

いやぁ・・。
やっとこさココまできましたね。
明日は朝からセッティング出すぜ!



目指せ着地!



完全体はドレスアップオールスターズにて!




本物の 漢 を見ていただきたい。

そして

最後の 意地 を感じていただきたい。








さぁ!逝くぜ!
ドレスアップオールスターズ!

全国のオデッセイ36台の潰し愛!
ノーマルでどこまで目立てるかwww


参加される方々、見学に来られる方々
お気軽にケツを揉みしだいてください!
お待ちしてます(*´ω`*)











special Thanks
タイヤガーデン 祇園新道店







Posted at 2014/05/17 00:52:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

待ちに待った今週末♡

待ちに待った今週末♡
ド変態が
僕をイジメるんだよ!お母さん!!








あ。どうもこんばんわ。遥です(=゚ω゚)ノ

いやぁ・・。
いよいよ今週末ですね。
待ちに待ったドレスアップオールスターズ!
我らがInfectionから4台でエントリーです♪
旗とナニをおったててお待ちしてますんで
お気軽にケツを揉みしだきに来てください(*´ω`*)

さて。
オデッセイのエントリーが36台とか・・・。
まぁ僕は部門に入るなんて思ってませんが
チームの誰かが引っ掛かってくれたらなぁ
と思いますね♪

まぁそれに向けてうちのド変態君が
何やら秘密裏に動いてたみたいなんで
僕も負けじと頑張ってました。

が・・・

昨日問い詰めると全貌を明らかに!!

もー完全に頭イカレてますねwww
大人のオモチャですwww
全貌は会場にて(*´з`)

今回は僕も気合MAXで行きますんで!
まぁすでに負け戦ですがwww




行くぜ!RBの限界車高!

ただ短い車高調で落とせば誰でも出来ます。
僕はそんなの車高短なんて認めませんよ。

そんな次元をはるかに超えた
誰も真似出来ない
本物の極低をごらんあれ。










あ。僕の事ぢゃありませんからねwwwwww
僕はヘタレ車高で行きますんでwww


また直前にブログあげまーす♪


















Posted at 2014/05/13 01:14:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

暇だったんでロアアーム組んだ♪

暇だったんでロアアーム組んだ♪

このままぢゃ
フェンダー飛んでっちゃうよ!
お母さん!!!













あ。こんばんわ。遥です(=゚ω゚)ノ

いやぁ・・・。
GW真っ只中ですね。
僕も昨日から有給貰って(無理やり)
GWをエンジョイ(引きこもり)してます♪

さて。
本日は予定も無かったんで
以前から作っておいた嫁車用の
ロアアームを付けてきましたよっと(*'▽')

ストラットなんで簡単に付くだろうと思って・・・
まぁそれが間違いでしたなww
まさかのオイルパンが邪魔で
ボルトが抜けないっていうwww
まさかのメンバー緩めて
エンジンマントまで緩めて
エンジン上げて取るっていう。
いやぁ・・・疲れますわ・・・。


まぁ・・・





僕は
見てただけですがwwww






まぁボルトが抜けてからは楽勝で
組み上げて角度付いた!!!

のに!出面が前より出てるって!!!www


ストラットってロア延長でそんなに
出てくるのね・・・。
ワイトレ買い直しだとは思ってたけど
まさかのマイナス方向に買い直しとはww

で。アライメント取って



いざ試乗!
脚の動きが全く違う・・・orz
そしてフェンダー軽くメクレるっていうwww
攻めすぎたね。うん。
さすがに嫁が乗るって事で
そんな攻めた状態で乗れる訳もなく。

もー少し寝かせて
前後7度通しで完成!




まぁこれでもフェンダー終わりそうです・・。
帰りに減衰調整してみて
少しは良くなったけど誤魔化し程度。
やっぱロールセンター上がると
別段動きますね。
ロールセンター上がった事と
キャンバーついてトレッド広がった事で
レートが全く足りてない感じですね。
って事でまた時間空いたらバネ交換ですね|д゚)

家に帰って嫁様に
コレコレコーで ココがコーナルから
こーゆートコでは気を付けて乗ってな!
と説明。嫁様めんどくさそうorz


前から角度を睨んで

俺 『前後角度もそろって
    男前になっただろ(*´ω`*)』


嫁様 『わからん!



俺 『・・・・・・・・・・・』









うん。
フロントに10キロぶち込んでやりましょうね。












Posted at 2014/05/03 00:11:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

秘密なアレの正体♡

秘密なアレの正体♡
もー色々考えてたら
オマタが大洪水だよ!お母さん!(謎)












あ。こんばんわ。遥です(=゚ω゚)ノ

いやぁ・・。
アレですね。うん。
何ですか?|д゚)

何となく勢いで買っちゃった訳ですよ。うん。

これを!!


※箱捨てちゃったんでHPより抜粋(照)


かねてより
マフラーの突起物(サイレンサー)が邪魔で
全トッパしてやった所
クソほどトルクが無くなって・・・orz


そこでだよ!
排気ばかり出て吸気が足りてないかなと
これを買ってみたのだよ!
普段なら買わないんだけど
昼間の眠けで意識混濁状態でポチリ。

買っちゃったよ!(゚Д゚;)

的な。

まぁそんな話はどーでも良いですね。はい。orz



で、まぁ日曜の朝
たまたま寄ったショップに
たままた居たアニキ。
そんな話をしてたら
手伝ってくれるって言うじゃない!!
もうね。すぐにお願いしたね。うん。

で、まぁ事前に普通には付きませんよ!
と情報を貰ってたんで
箱から出して軽く組み立ててフィッティング。








・・・・・・・。
これ何用?
全く普通に付きませんがwww
まぁ自分のオデもエンジン上げてオフセットがゴニョゴニョ・・・・。
そりゃ付きませんわな。

って事で、いつもの如く




第69回
ムリクリ選手権開催!





はい!僕の得意技でもある
ムリクリ選手権の開催です♪

※説明しよう!
ムリクリ選手権とは
付きそうなんだけど
何だか付かない。
これ明らかに無理ぢゃね??
ってやつを
あらゆる手段、手立てを使いまくって
付かないんぢゃない!
付けるんだ!!
をモットーに取り付けする事である!


まずは短縮。そして曲げて・・・
ええ?そんな角度から挿し込んじゃうの・・?
もっと濡らしてから・・・
あぁ!ソコ!ソコがいいの!!
当たってる!奥まで当たってるの!!





ダメぢゃね?www



さらにギュ!っと押し込んで・・・
ええ?そんな角度で締めちゃうの!?
あぁ!もっと!モット!ついて・・つい・・・





付いちゃった♡



ってな感じで付けてみました♪




んで早速吸気音を楽しむべく
エンジン オンッ♪

キュキュキュ・・・

バブンッ!
ブバー!!!


・・・・・。
聞こえませんが・・・?


あぁ!走って踏んだら
エンジンルームから良い音するよね!
よし!試乗だ!
アニキとレッツラゴー♪

さて早速踏んでみるか♡
調子に乗ってシフトしてやるか!

よっしゃ!(踏み)


ブバァァァァアアアアア!!!!!




・・・・・・・・。





ブバァァァァアアアアア!!!!




・・・・・・・・。















うん。
僕のマフラーがウルサ過ぎるんですね。(遠い目)





で、肝心の効果のほどは。
ようやく学習したのか
アクセルのツキは良くなった気がしますな♪
まぁ正直あんま変わりませんwww
きっとマフラーが悪いんです(*ノωノ)
付けないよりは若干トルクが上がってるかと♡
ただパワーは全く出てないかとorz

とはいえ
久しぶりの車イジりだったんで楽しかったです(*´ω`*)





P・S
あ。そうそう。
帰って自分のガレージにおいて
エンジン切った時に
初めて  シュコー・・・・・と
吸気音を感じれましたwww








Posted at 2014/04/22 23:48:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そこ4日前に昆虫展見に行きましたよ♪」
何シテル?   08/03 13:02
最近はFacebookに移行してますので よろしければコチラまで♪ 遥響 https://m.facebook.com/haruka7007 H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRY・BOX 燃圧アップ加工レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 08:28:37
開始バンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 12:17:15
正義感が強いのも困りものです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 08:44:15

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
これをベースに 自分色に染めていきます(*´ω`*)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
■足回り■   シュピーゲル車高調 改   ブラケット、ナックル、タイロッド加工   ロ ...
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
■足回り■  シュピーゲル車高調  インナー加工 ■ホイール■  MAVERICK 2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
■外装■ 足回り   HKS HIPERMAX S-Style改        SWI ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation