みんカラ内部へのトラックバック専用ブックマークレット(もぐらくん改良版)を作ってみました。
\(^O^)/
開発の経緯は ↓ の通りです。
トラックバックのすすめ(パート2) - もぐらくん 【 みんカラ 】 ブログのototoさんとのやりとりより引用:
ototo
2008/02/24 22:46:48
トラックバック覚えたばかりで
次なるスッテップ(@_@;
難しそう・・・
トラックバックが便利な機能なので
ブックマークレット・・・
使えるように勉強、勉強♪
コメントへの返答
2008/02/28 22:13:07
「みんカラ開発G」作成のブックマークレットですが、IEで試しても、Firefoxで試しても、トラックバック先URLが新規作成ウィンドウに反映されないので、仕様的には中途半端で、あまり使いやすいものではありません。
改良の方法を今探っています。
みんカラ開発Gが公開されているブックマークレットは、みんカラの外のブログを参照して記事を書くときには便利ですが、新規作成ウィンドウの「トラックバック先URL」に自分でURLをコピー&ペーストしないといけません。
改良版は、1クリックで、
・相手記事の引用(マウスでドラッグしておいた部分をblockquoteタグで囲んで表示)
・トラックバック先URLの自動入力
を実現できます。
なお、
スタイルシートを弄る必要はありません。そのままでも、引用部分は点線で囲まれて明示されます。
マウスで下のリンクを右クリックして、「お気に入りに追加」してみてください。
【別ウィンドウ版】
Bookmarklet(みんカラ専用)
【同一ウィンドウ版】
Bookmarklet(みんカラ専用)
どちらも、IE6とFirefox2.0で動作することを確認しました。
どうぞ、ご自由にお使いください。(^_^)b
IEな人は、お気に入りの整理で「リンク」に入れておけば、ツールバーからも利用できて便利でしょう。私はFirefoxですので、「ブックマークツールバーフォルダ」に入れて同等のことをしています。
トラックバックしたい相手の記事を表示した状態から、クリック一発でみんカラ内部向けトラックバックができます。
相手記事の引用機能は、普通のトラックバックにはない機能ですので、便利ですよ。
なお、みんカラ以外のブログにトラックバックするときは、トラックバック先URLを正しく解析できませんので、あくまでもみんカラ専用です(^^ゞ
ブログ一覧 |
みんカラ活用 | 日記
Posted at
2008/03/02 12:02:34