• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月11日

相続放棄?!

思っていた通りでした。
親兄弟が何で15も離れているか!😲
実家から電話が来た時に、そんな人知りませんよってなってしまうわけですよ。
もっと簡単に説明すると高1の頃に親子で実家へ戻ったら、その時に何歳なのかってことですよ。😅
一緒に住んでないから、わかるわけないのですよ。
どうも家は親に出してもらって若い頃から実家を早く出ていったといった感じだとは思います。
建物もる見と、うちの隣と同じぐらいの築年数だと思われるので見た感じもわかりました。
財産をワケ貰ってから怖いのは万一、高額な借金を持っていたケースです。
一般的には30年ローンでしょうから万一あっても終わってると可能性は高く低いと思います。
高額なものだと住宅ローン、リフォームローン、自動車ローンなど
後から負の遺産が見つかった場合に、それを親戚が引き継くこととなります。
一応、弁護士に聞いて見たけど、わらかないし後から出てくる場合もあるから、その場合は相続放棄するしかないそうです。
生きてるうちに頂けるものは頂くべことで、この物価上昇時代に助かるし二度とないチャンスでもあるのです。
万一発生した場合は親戚同士で分割して逆に払うこととなるかと思います。
でも仕方ないじゃ済まされないことだとは思います。
遺産分割協議書の内容へ、そのまま実印を押して送ってしまうと、その内容と一緒となってるので不明なものとなります。
負の遺産内容に関しての事柄は何も記載なしだったの全てコピーしてから送りました。
もし何か起きた時は、そこから弁護士と相談する方法もあるからです。
後から、お金返してってなっても、その件に関しての遺産分割協議書に負の遺産に関しての事柄は何も記載されてなかったので実印は押して出しました。
何か後からトラブルが起きても記載されてないですから無効又は5年で時効となる可能性もありえるからです。
友人間の金の貸し借りなんかも、そうですよ
返してと言って返さない。
こういったのは良くある話だと思いますが..
5年超えた場合は法的に時効となってしまうものです。
10年後20年後30年後に言ったって無効ですからね。
心当たりある方は諦めるしかないとなります。
貸すほうも悪いのですよ。
携帯や自動ローンなどでも審査落ちする方もいるらしいから似たようなものですYほ.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/11 21:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガーン、住宅ローン借り換え審査落ち ...
nonchan1967さん

ヴィッツの名義変更
nadia777さん

MOTAでエクストレイル売却💨
YUーYAさん

車検2回目、店内にクロストレックS ...
nanbouさん

手形 小切手 廃止
くれないのブタさん

新車に車両保険は必須
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 車用シートポケット Sサイズ 破損 🤯 https://minkara.carview.co.jp/userid/3174903/car/2824439/8277614/note.aspx
何シテル?   06/24 13:35
ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:04:11
[ホンダ S660] オイルレベルゲージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:33:10
[ホンダ S660]Clazzio Clazzio sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:23:41

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation