しばらく走行して来ました。
静かな夜にリアを窓を少しだけ開けて乗っていたら気づきました!
いつもの床下から聞こえる空気流音とは異なります。
風が流れが整ったようなイメージです。
床下から後ろまで空気の流れる風の空気流速音が聞こえて心地良い!😲
強力なダウンフォースかかってるかと思われます。
外灯が少ないので少々暗いですが聞こえます。
回りに騒音のない静まった夜のほうが聞こえやすい感じでした。
プラシボー効果!じゃないと思います。
コーナリング時も何か違うぞと感じました。
敏感な方なら感じ取れるとは思います。
YoutubeでモジューロXのことについて調べて見ました。
エアロダイナミクス!😲
リフト量です。
ノーマルは後ろが上がりやすい傾向があるようです。
何も装着されてないS6だと想像つくかと思います。
轍などで車が跳ね宙に浮いて腰へ来たことありますからね。
過去にアウディで高速で横転するリコールが出てガーニフラップが装着されたこともある見たいなのです。
ただの飾りじゃなく、そのくらい効果あるものです。
モジューロXだと改善されてますね。
モジューロXのパクリ品じゃないかって?
みんカラで調べて見ると2018年6月頃で装着されてる方が既に!😲
モジューロXが発売されたのは2018年7月6日ですから後なんですよ。
ホンダがパクリ?
偶然だと思いますよ!🤣
中華でなく国産品です。
塗装状態も綺麗なものでした。
購入してから再度見て見たら納期が伸びてました。
11/06まで発送となっておりました。😲
アマゾンも見たら評価が多いこと!
S6で付けてる方は見かけたことなかったけど人気商品見たいです。
購入予定のある方は、そろそろかもです。
11月ぐらいになると年末年始にかけ、どこも繁忙期と言って忙しくなる時期となるからです。
ハンドメイド品ですから納期がかかるものです。
今回は良いパーツを買わせて頂きました。😂
Posted at 2023/09/27 00:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記