
お値段でしょうか?
Amazonの場合は3500以上から無料となります。
追加で整髪料を入れて見ました。

これで丁度よくなりました。
早速使って見ました。
硬い!ミッシ!怖っ!
早速、連続ビープ音発生?!
チップ見たらSECと記載あり!
いいもん安く買えたので得してしまったや!
超大手サムスンチップですよ。😲
secはSamsung製です。
どこにも書いてじゃないかって!
後で詳しく書きます。

一流メーカー品だとメモリエラーのトラブルって、ほとんどないので何としてでも起動させないとなぁと思いました。
壊すの覚悟で垂直にグサッと、あー手が痛い!🤓
今度はビープが消え3秒後ぐらい起動成功!
マザーボードの電池も減らない前に交換しときました。

DDR3Lメモリも温度計測へ!
まー人間の体温と同程度って感じでしょう。
早速、調べて見ました。
おわかりいただけただろうか?
Samsungなんですよ。

24年の26週目!
今年の5月ぐらい生産されたものでしょうからホヤホヤの新品!😲
レインテンシも8.9.10.11!と階段式で良いじゃね
電圧は1.35Vで低電圧へ変わっていい感じ!
ワットチェッカーで確認して見たころパソコン本体のアイドリングは21Wでした。
Windows11で使った感じでは16GBが標準(普通)だと思います。

8GBじゃギリギリですよ
文字入力で引っ掛かっるような場面も起きえてぐらいです。
Windows11からWindows10へ戻すにには10日以内で8日経過しました。
そのまま使いたけど戻しました。
後々、修正パッチなど更新できなくなってしまうのも困るからね~
戻して見たら、このありさま!
全て条件満たしてるのに門払いされてるし!🤯
Posted at 2024/08/23 20:35:48 | |
トラックバック(0) | 日記