• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

3月~お米!再値上げ!!😱

何とか!値上げ前に3袋安く確保しました。😌

暴騰国産米は3月が最大!ラストピークプライス💸💣となることだろうかと思われますよ。
ワケは3月下旬~備蓄米の放出されるからです。
帰りにコチラも買ってきました。
3月にもなると在庫が無くなるからですよ。


きょうの🍚でしょうか?
こんな感じ!🍛


きょうも美味しかった!😋
ごちそさうまでした。
Posted at 2025/02/28 21:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月27日 イイね!

目玉焼きが!😲

ダイソーへ寄ったら、こんなのが..🍳
おもちゃかと思ったら!
おままごと用じゃないですよ。😅
本物の調理器(電子レンジ用)なのですよ。😲

油も要らないので焦げなくて良いです。

それだけかって!
本日も買って来ました。🤤
高級豆腐が残っておりました。
前回、購入したのは絹だったかもしれません。
今回は木綿となります。
お宝セット3個(300円でリピーター購入へ!”
早い話が金賞受賞した商品なこともあります。


日曜の予報はオープンカーの快適な温度。
来週は冷たい雨予報!☔🥶

これじゃ洗車する気にもならないですな。
洗っても二度手間となりますよ。
窓だけ拭いてオープンもありかぁ?!
後々晴れたとしても黄砂が飛んでくる日も近いのでは?!と予測します。
きょうも美味しかった。😋
ごちそうさまでした。

豆腐だけじゃ栄養が不足するって?!
まだ、知らない方も多いかと思うので...
前にも言ったけど豆腐は栄養ありだからね。👇


Posted at 2025/02/27 18:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月25日 イイね!

最強寒波は終息へ!気温上昇!春はオープンカーの醍醐味シーズン!!🌸

明日から予報は暖かい日が続く!🌞
20℃はオープンカーの快適な温度でもあります。

年末から洗車してないものですから、どうするかなぁ~と
洗ってないとオープンしたとたん室内にホコリが入って来ますからね。
月ようから天気が崩れるし、どうするかぁ...

予報では花粉情報が出てるけど、うちのケースだとサングラスや帽子など防げてますよ。🛡️
目や鼻の下へ直接は吸い込みくくなるからだと思われれます。
他は花粉対策🛡️は+で柔軟剤も使ってます。
衣類が柔らかくなることによって狭いS6でも乗り降りもしやすくなりますよ。
花粉も軽滅します。
こんなようなやつ。👇
関連情報URL : https://oggi.jp/6128829
Posted at 2025/02/25 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日 イイね!

最強寒波!🥶対策 Ⅱ!👋👋

朝から布団が出れない程の寒さ!🥶
とあることが、わかって来ました。
お分かりいただけたろうか?

光が漏れてる所は隙間です。
雨戸は調整できるのか調べて見ました。
このネジを回すと浮いたり下がったりするようなのですよ。

こんな感じ!

光は消えました。
これで強い冷気が減ることとなりました。、
外気温3℃、暖房設定温度20℃、湿度40%となりました。
乾燥!ギリギリ状態ですね。
ウィルスは乾燥すると増えやすくなるの注意ですよ。

オススメなのは洗濯物が手っ取り早いです。
タオル1枚干すだけでも効果あり。
きょうは洗濯洗剤も買って来ました。
うちが選んだのはコチラです。🦁
何だよ!一番高いやつじゃないかよーって誰も思うかもしれません。💸

ワケありです。
お分かりいだだけろうか?
頑固な部屋干し臭!😲🐶

コチラはニオイ消し専用。
部屋干し臭となております。
何度か使って見たけど室内の部屋干し臭は効果なしだったので注意ですね。

個人的な意見だと、お出かけや仕事、雨などで外へ干せない時などの用途で使いわけると良いかと思います。

きょうの🍚でしょうか?
🐷も寄ったので、しらす干しを買って来ました。🤤

きょうも美味しかった!😋
ごちそうまでした。
Posted at 2025/02/24 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

最強寒波!🥶対策!👋

あと、もう少しの我慢ですよ。


通帳記入し電気代見たらヤバイ!ヤバイ!
あ~もう!😩
断熱雨戸、二重窓断熱、断熱ヒータ どれも高すぎですね~
1日でも安くなるように対策して見ました。
何と!
お金は、かかりません‼
・ダンボールで雨戸のレールの隙間へ挟みます。
・ご不要になった風呂のフタを置いて完成!
網戸は上に持ち上げると外れます。
こんな感じ!


最低気温は1℃、暖房20℃の設定→室温18℃湿度55%の結果となりました。
室温は20℃が快適な温度だと思うけど、ほとんどの方は15℃以上あれば耐えらる温度だとは思います。
予報では最高気温が上がっても最低気温は低いですから、まだまだ使える策となります。

きょうの🍚でしょうか?
🐷へ寄って来ました。
世界で売れてる1等米を使った冷凍炒飯👲を買って来ました。🤤

陶器や紙の皿などじゃ美味しくないで注意ですよ。
美味しく食べる方法は...
こちらは電子レンジ専用の調理器を使います。

フタしてチン!

こんな感じ!
お分かりいただけたろうか?😲🤤

美味しくなったのは恐らく火力の差!
きょうも、美味しかった!😋
ごちそうさまでした。
Posted at 2025/02/23 19:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 車用シートポケット Sサイズ 破損 🤯 https://minkara.carview.co.jp/userid/3174903/car/2824439/8277614/note.aspx
何シテル?   06/24 13:35
ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345 6 78
910 1112 13 1415
1617 18 19202122
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:04:11
[ホンダ S660] オイルレベルゲージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:33:10
[ホンダ S660]Clazzio Clazzio sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:23:41

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation