朝から布団が出れない程の寒さ!🥶
とあることが、わかって来ました。
お分かりいただけたろうか?

光が漏れてる所は隙間です。
雨戸は調整できるのか調べて見ました。
このネジを回すと浮いたり下がったりするようなのですよ。

こんな感じ!

光は消えました。
これで強い冷気が減ることとなりました。、
外気温3℃、暖房設定温度20℃、湿度40%となりました。
乾燥!ギリギリ状態ですね。
ウィルスは乾燥すると増えやすくなるの注意ですよ。

オススメなのは洗濯物が手っ取り早いです。
タオル1枚干すだけでも効果あり。
きょうは洗濯洗剤も買って来ました。
うちが選んだのはコチラです。🦁
何だよ!一番高いやつじゃないかよーって誰も思うかもしれません。💸

ワケありです。
お分かりいだだけろうか?
頑固な部屋干し臭!😲🐶

コチラはニオイ消し専用。
部屋干し臭となております。
何度か使って見たけど室内の部屋干し臭は効果なしだったので注意ですね。

個人的な意見だと、お出かけや仕事、雨などで外へ干せない時などの用途で使いわけると良いかと思います。
きょうの🍚でしょうか?
🐷も寄ったので、しらす干しを買って来ました。🤤

きょうも美味しかった!😋
ごちそうまでした。
Posted at 2025/02/24 22:51:46 | |
トラックバック(0) | 日記