• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

2023年2月のトミカ新車 その①

2023年2月のトミカ新車 その① 約2ヶ月半ぶり、トミカ新車のレビューを!


今回は、2023年2月の
赤箱トミカ新車をお届けします😉

では、早速!


セット内容 本体・ライダー


いざ、レビューを~

ホンダ CT125・ハンターカブ




スケールは1/33です!

実車解説を!


、、、と、思いましたが
(やっぱりバイクは守備範囲外😖)

"ホンダのバイクだったから買ってしまった"

というのが悪かったのかもしれません


なので、写真だけという事で🙏🏻
(F/S/Rの写真は省略していくよ☆)

引き続き、もう1車種のレビューを!

ミツビシ アウトランダーPHEV (初回特別仕様)




スケールは1/63です!

ボディカラーは "ブラックマイカ" かな~


近似色の "ブラックダイヤモンド" は
画像で見た限りでは紺寄りのブラックでした


通常版のボディカラーは "レッドダイヤモンド"

(今回は購入見送り)

ザックリですが実車解説を!

2021年10月に発表・同年12月に発売された
"3代目アウトランダー" [GN0W型] は、
先代 [GF7W/8W型]の発表から約9年ぶりのFMCとなりました

エクステリアデザインは、
2019年のジュネーブモーターショーや
東京モーターショーにて出展したコンセプトカー
"ENGELBERG TOURER" を源流とした
新コンセプト・BOLD STRIDEを掲げ、

堂々とした存在感のある佇まい、大地を踏みしめる力強さ、
新しい一歩を踏み出す頼もしさの全てを表現したそうです

プラットフォームには、
ルノー・日産・三菱による合同開発によって
生み出された "CMF C/D" が採用されています
(エクストレイルと同じプラットフォーム)

日本市場へはPHEV仕様のみが導入され、

"4B12型 直列4気筒 2.4L"
DOHC MIVECエンジンと
(最高出力は [133ps/5,000rpm])

F/Rにモーターを1基ずつ搭載しています
(最高出力はフロント115ps・リア136ps)

搭載されているエンジンですが、
ほぼ発電用として使用されるそうです🤔

発売時点で既に、受注台数が
月販目標の7倍近い台数となる
6,915台を受注し、翌年2月には10,000台を突破

その後、2回のMCを
実施しつつ今現在も販売中です!

以上、ザックリな実車解説でした~

引き続き、レビューを!

フロント



新世代化されたデザインコンセプト、
"DINAMIC SHILED" をソコソコ再現していますが、、、
(塗装が多過ぎてかなりアレな仕上がりになっているような気がします🤔)

"せめて、ヘッドライトだけでも
クリアパーツだったらな~" と、思わずにはいられません🙏🏻

(カウルトップだけ塗装しました)


サイド



メッキモールを塗装で
再現している点はポイント高いですね
(ピラーを侵食していたので少し修正しましたが)

フェンダーモールは内装パーツと
一体化させる事で再現している感じでした

(欲を言うならタイヤもオフロード仕様にしてほしかった、、、かも)


リア



ハイマウントストップランプ、
リフレクター、マフラー風のダクト、
アンダーガードを塗装!

フロントよりもリアの方が
完成度が高そうな気がします🙏🏻



最後に1枚はお休みします😑

以上!レビューをお届けしました~


さて、日常回のお話でも

8/5(月)、この日も仕事で飯田へ!


夕方、仕事帰りに降られました


8/6(火)の夕方、黄金色の夕焼けが観れました





黄金色になっていた時間はごくわずかで、

数分後にはいつも通りの夕焼けに戻りました


深夜、すっかり忘れていた(先週は完全に見逃した)
「量産型リコ」を途中から観ました

(RG 量産型ズゴックを作っていた!)

8/7(水)の夕方も雨でした


8/8(木)は、再び飯田へ!


夕方、伊那の情景に紛れ込むゆっきー号!


家に帰ると、お届け物が!


開封!



中身は、グッドスマイルカンパニー製
「Vivy -Fluorite Eye's Song-」1/7 ヴィヴィです!

元々は6月発売予定でしたが
2回延期され、今月発売となりました

これは、なかなかの出来なのでは!?


組み立ては、ヴィヴィ本体を
スタンドに挿し込むだけです

(中の仕切りが良い感じに背景になっています)
(本番のレビューには使いませんが)

とりあえず何枚か~





むむむ。これは、
かなり素晴らしい完成度ですね👏

やはり、2諭吉クラスともなると
完成度もえげつないという事を
再認識させられたような気がします🤔

日付が変わった8/9(金) 0:11、
「ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」の座席を確保!


この日も仕事で飯田へ行ってきました

で、せっかくなので

お昼を吉野家で!(初)

(実は吉野家、伊那界隈には無かったりします)
(松本辺りまで行けばR19沿いに2件あります)


だがしかし、注文するのは安定のネギ玉牛丼🤭


前日にすき家でもネギ玉牛丼を食べています
(比較の為)

食べ比べた感想ですが、

値段や牛肉に関してはそこまでの差は無い感じで、
味はすき家の方が濃いめだったような気がします

また機会があったら
食べ比べしてみたいと思います
(どちらも美味である事に変わりはないので😋)

で、大半の方々は明日から
お盆休み突入なのかもしれませんが

私はもう1日あるので
レッドブルをキメておきました🦅


たまには河川敷で撮るのも良いなぁ~
と、思ったので、天竜川沿いから撮ってみました

(だがしかし、肝心の川を入れ忘れるというミス🙏🏻)


8/11(土)は、書けるような
お話が無いので飛ばします \ バーン ! /

以上、8/5~8/10までのお話をお届けしました😉

次回の日常回のお話は、
ぼっち・ざ・ろっく!を鑑賞したお話から~


レビューは、
2023年2月のトミカ新車の続きをお届けします!



ではでは~👋👋👋
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2024/08/15 17:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2022年12月のトミカ新車 その②
ゆっきー56さん

2023年1月のトミカ新車 その③
ゆっきー56さん

最近入手したマジョレットのレビュー ...
ゆっきー56さん

ホットウィール ベーシック スバル ...
ゆっきー56さん

2023年1月のトミカ新車 番外編
ゆっきー56さん

ホットウィール CAR CULTU ...
ゆっきー56さん

この記事へのコメント

2024年8月16日 0:17
Vivy……太ももの質感が……

(´Д`;)ハァハァ

実は買おうかどうか散々迷ったんですが……

このVivyの衣装があまり好みじゃなかったので見送っちゃいました。

太ももの質感にはかなり惹かれたのですが……(笑)
コメントへの返答
2024年8月16日 7:29
なかなか良きな質感です🤭

キービジュアルのコスですし、
ストーリー終盤のコスでもあるので
ここは押さえておかねばと思い購入しました!

プロフィール

「むむむ。ちょっとした事だったのにソコソコの工事になってしまった🙏🏻(詳細は後日、ブログにて)」
何シテル?   01/11 21:24
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.11.23 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation