• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

TLVN 出光 MOTION 無限 シビック

TLVN 出光 MOTION 無限 シビックおよそ4ヶ月ぶりの

"トミカリミテッド
ヴィンテージネオ"

(略して、TLVN)

の、レビュー記事をお届け!


今回はコチラ!



"出光 MOTION
無限 シビック"
です✨

かなり気合の入った外箱ですね🤯

側面


裏面


開封の儀!


アンテナは
ユーザー取り付けパーツなので

その取り付け方が記載してありました


取り出し〜


セット内容



アンテナ無しver.



アンテナを切り出して


ルーフに空いている穴に差し込み〜



ぶっちゃけ、接着しなくても
大丈夫そうだったので
このままレビューを始めます!


出光 MOTION 無限 シビック




スケールは1/64です!

'90年の全日本ツーリングカー選手権

最小排気量クラス(1,600cc以下)の
ディビジョン3で年間2勝を挙げ

ホンダのメーカータイトル獲得に
貢献した、"グランドシビック [EF9型]"
モデルになっています!

(ドライバーは、中子修氏と岡田秀樹氏が務めました)
(チーム運営は、ホンダのワークス格である
"無限" が務めました)

カテゴリとしては、'82年に施行された
Gr.A規格のマシンで争われ

この規格では、レース用に
エンジンを大幅改造したり

派手なエアロパーツの
追加などは一切できないという

非常に厳しい
レギュレーションだったみたいですね🤔

内装の写真


無限は、本田技研からの技術支援を受け
シビックの車体とエンジンを
Gr.A用にチューニングし🔧

ライバルである
"カローラレビン" に対抗する形で

搭載していた "B16A型"
最終的に [205ps以上/7,800rpm] まで出力が強化されました🤯

(後継の [EG6型] に搭載したB16A型は、230psを出していたそうです🤯)


いつの間にか
実車解説になってました🗯️

レビューに戻ります!


フロント



狭いスペースに、メーカー各社の
ロゴが印刷してあります✨

上から


出光カラーが👍です!


サイド



ホイールは、同じ形のスポークですが
リム部分が異なりますね

サイドの印刷が1番ヤバいですね🤯

内装には、バケットシートや
消火器的な造形がしてあります



さらに、、、

ロールケージが再現してあります!

(サイド出しのマフラーがよく見えます👀)
(排気口は塗りました)

ルーフには、ドライバー名や
車名が印刷してあります



リア



リアの印刷もヤバいですね🤯

トランク部分に置いてある謎の物体

(牽引フック付きです)

"無限 MUGEN POWER" のロゴが
印刷してありましたが、、、
(この物体は何なんでしょうね??)
(どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、情報提供願います🙇🏻‍♂️)


最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました😆


レビューとは全く関係のないお話

めちゃくちゃレアなお車に遭遇!



かなり初期の
"サバンナ RX-7" ですね✨
(この型は初めて見ました)


ミスドに行って来ました😋




一時期、ほぼ全品
110円になったはずなのに

また少しずつ値上がりしてますね、、、



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/02/28 23:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2021年02月27日 イイね!

ちょっと南までドライブ

ちょっと南までドライブある作品を見ていたら
こんな時間になってしまいました😋


昨日は、何か目的が
あった訳でも無く

ただ南下して来ました↙️
(ただのドライブですね〜)


そして、某ヤマダ電機にて



出会って
しまいました🥰



こちら側からも1枚!


真正面からも1枚!


とってもキレイでした✨


Twitterで見た事があるシビックでしたね〜
(このオーナーさん、ナンバーを隠してなかったので)

20分待ちましたが、、、


オーナーさん、現れず🤣
(またの機会に)


テスラが停まってました🤯

(初めて見ました!)


「塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い」
第2巻を購入してきました!


某TSUTAYAにおととい行った時は
第2巻も3冊は置いてあったのに、、、
(無くなってました😖)
(別の書店で入手してきました)


早速読みましたが、、、


尊過ぎて、悶え死ぬ所でした🤣🤣🤣



冒頭のお話の、ある作品のセリフも
悶え死ぬと言いますか

めちゃくちゃ良かったので
書いておこうと思います


「ひとつだけ、約束……守って……」


「お願い………一日でいいから、私より長生きして………」

「もう、一人じゃ生きていけそうにないから………」


危うく、ボロボロ泣く所でした💦
(何の作品のセリフなのかは、敢えて書きませんが)



早く寝ます😆



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/02/28 03:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年02月26日 イイね!

赤箱トミカ No.97 シトロエン H トラック

赤箱トミカ No.97 シトロエン H トラック今日は、昨日届いた

コチラ


の、中身のレビューをお届けします!

早速始めます!


シトロエン H トラック




スケールは1/71です!

調べました所、'79年8月〜'91年1月まで
販売されていたトミカみたいですね!

大昔、"トミカ外国車シリーズ " と、呼ばれるトミカのラインナップがあったらしく
(通称:青箱トミカ)

元々はそちらに
ラインナップされていた物が
(↓商品パッケージ)


'88年に、現行の
赤箱トミカに統合される時に
No.97として移行したそうです

(どちらの写真も、ネットから拾ってきました)

なので、金型自体は
1979年の物です🤯

(まさかの、MADE IN JAPAN!)

"このトラック、
あの作品で見たような、、、?"

と、ふと思ったので

引っ張り出してきました


"ルパン三世 PART1" ですね

まさかのVHS😆


VHSが再生可能な
DIGAが現存しているので
再生に関しては問題ありません👍

H トラックが出てくるのは
第6話「雨の午後はヤバイゼ」


"ある物" を護送する為の
護送車として登場しました


間違いなくH トラックですね🤔




実車は、'47年〜'81年まで
フランス🇨🇵、ベルギー🇧🇪にて生産されました
(総生産台数は473,289台)

レビューに戻ります!

フロント



特徴的なフロントフェイスを
しっかり再現✨

グリルは何かした方が良かったかも、、、



サイド



"HONEY" って
なんでしょうね??


リア



フロントもリアも
時代を感じるデザインですね〜

ドア開閉可能です!


リアのナンバープレートは
ここにあるんですね🤯



最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました〜


またまた新しい作品を
発掘してきてしまいました😋

「塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い」


完全に、表紙に釣られましたが🎣
とっても面白い作品です✨
(明日、第2巻買ってきます!)



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/02/26 23:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2021年02月25日 イイね!

ADVAN Sport V105、到着!

ADVAN Sport V105、到着!昨日、購入した

"ADVAN Sport V105"

早速、Dに届いたので!


見に行ってきました!

(見慣れていますが、F1マシンのタイヤ並に太いですね🤯)


装着するのはいつになることやら、、、
(3/12は早過ぎるような)


ウチにも、何やら届きました

(トミカです)


再生回数8,000回達成しました〜🥰




ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/02/25 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年02月24日 イイね!

Newタイヤを購入!

Newタイヤを購入!今日の

お昼過ぎに投稿したこの画像



何を購入したかと言いますと、、、


YOKOHAMAの
ADVANを購入しました!



"ADVAN Sport V105" にするか


"ADVAN FLEVA V701" にするか


で、迷いましたが、、、

機能的にはそこまで変わらないみたいです



機能的にはあまり変わりませんが
性能面を見て驚きました🤯

ADVAN Sport V105


ADVAN FLEVA V701


全然違いますね🤯

ADVAN Sport V105の方が
恐らく、"GOODYEAR EAGLE F1" の
性能に近いと思ったので

そちらを購入することにしました!



Dに配送して、ウチにある
純正ホイールを持ち込んで

Dで組み込んでもらうことにしました🔧
(装着日は未定です)


めっちゃ
楽しみですね〜



ですが

ADVANのお世話になるとは、、、

フィットに乗っていた頃では
有り得なかったので

内心ビビってます🤯🤯🤯


明日の

「ゆるキャン△ SEASON2 」





明日も、しっかり
23:30から見ます😆



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/02/24 23:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「むむむ。ちょっとした事だったのにソコソコの工事になってしまった🙏🏻(詳細は後日、ブログにて)」
何シテル?   01/11 21:24
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.11.23 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation