• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

トミカ キャンペーン当選品 "ニッサン GT-R NISMO 2020 GT3仕様"

トミカ キャンペーン当選品 "ニッサン GT-R NISMO 2020 GT3仕様"今日は5/17に届いた

コチラをレビューします!



「トミカいっぱいあつめよう!
プレゼントキャンペーン 2021」
当選品

"ニッサン GT-R NISMO
2020 GT3仕様"
です!
(5,000台の内の1台)


裏面

(もちろん非売品です)

去年のGRスープラに続き
今年も当選させていただきました😋
(タカラトミーさんに、感謝!!)
(当選報告のブログはコチラ!)

"せっかくの当選品が〜" とか
言われそうな気がしますが、、、

いつも通り細部塗装をして
レビューをお届けします🎶

ニッサン GT-R NISMO 2020 GT3仕様




スケールは1/62です!

金型は、今現在も発売中の
赤箱トミカ "ニッサン GT-R NISMO 2020モデル" の物を使用しています!


"この仕様、前にどこかで、、、"

と、私は思ってしまいました🤣
(以前レビューした、マジョレット "RACING EDITION 2" の "GT-R NISMO GT3" が全く同じ柄でした)
(その時のレビューはコチラ!)

実車解説は、マジョレットの
GT-R NISMO GT3の時にやっているので割愛!

レビューに戻ります!

フロント



フォグ(?)だけ塗装しました!
(その周りのブラック部分は塗装済み)

ボンネットのダクトも塗装しました


フロントガラスの
ハチマキが素晴らしいですね👏


サイド



フロントフェンダーと
リアフェンダーのモール(?)を塗装!

"GT3" の文字や
その下のレーシーな模様が👍です



リア

(エンブレムにフラッシュ直撃!)


マフラーだけ塗装!

テールランプの塗り分けは
No.67のGT-R NISMOはしていないので
これは素晴らしい変化だと思います!


No.67のGT-R NISMOと一緒に📷



当選品のホワイトは、一切混じり物がない
まっさらなホワイトですね



最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました✨


レビューとは全く関係ないお話!


今日、Amazonから
「Vivy -Fluorite Eye's Song- Vocal Collection ~Sing for Your Smile~」が届くので🎶

朝から配送状況をチェック!


ですが、、、


何やら問題が発生したそうです


普段は、午前中には
配達完了するのが通例でしたが、、、

その後の状況




少し遅くなってしまいましたが
無事、届いてくれて良かったと思います😉
(フライングゲット完了!)


夕方、用事を済ます前に
家まで帰って確保してきました〜


ウィーン!


明日発売のCDなので
アルバム情報なんてある訳ないわな〜


と、思いましたが

試しにオンライン検索してみると、、、


なんと!


アルバム情報が出てきました🤯


いつもの如く取り込んで、ジャケット登録


これで、わざわざスマホを繋がなくても
聴けるようになりました🎶

(最近はヴィヴィとディーヴァの
曲しか聴いていないマン)

フライングゲットした
Vocal Collection ~Sing for Your Smile~ を、サラッとレビュー!


スリーブケース仕様になっています


この仕様は「Sing My Pleasure」と同様です


裏面には収録内容とマツモトが


ケースの中身


歌詞カードを開くと
表と裏のイラストが繋がります✨


歌詞カードの1ページ目


歌詞カードには、収録楽曲の歌詞に加え
各Vocalの皆様のコメントや

ヴィヴィ・ディーヴァの
歌唱を担当された八木海莉さん
作曲を担当された神前暁氏
作詞を担当された只野菜摘さん
Co-Producerの山内真治さんを交えた

座談会の様子が
数ページに渡って掲載してありました〜

ラストのページには
シスターズが勢揃いしてました!


以上!Vocal Collection ~Sing for Your Smile~ の
レビューをお届けしました🔚



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/06/29 23:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2021年06月28日 イイね!

祝・納車🎉 と 給料日✨

祝・納車🎉 と 給料日✨今日は給料日〜、、、

の、お話の前に!



仕事帰りに某所にて、シビック乗りの
みん友さん、"ジュンイッツァーさん" とお会いしました!


すると、ジュンイッツァーさんが

「今日、家内のヴェゼルが納車したんですよ〜」

「もし良ければ見て行きませんか??」

と、仰るので✨


見てきました!!

(夕方だったので、
多少薄暗いのはご勘弁を🙇🏻‍♂️)

ボディカラーは
"プラチナホワイト・パール"

グレードは "e:HEV Z" でした!


全体写真もしっかり
撮影させていただきましたが

撮影場所が完全に
ジュンイッツァーさんのご自宅なので
掲載は控えたいと思います🙇🏻‍♂️
(Honda Accessのアンダースポイラーが装着してありました✨)

メーターのデザインは、現行型のインサイトや
11th CIVICにそっくりでした🎶


総走行距離が、まだ8km!!

(私のシビックは
確か14kmだったような🤔)

助手席に座らせてもらって
奥さんの運転で少し走ってきましたが、、、
(ジュンイッツァーさんは後部座席へ!)

とても素晴らしい乗り心地でした✨


何ヶ月か経過したら
私も試乗させていただきたいと思います😋


その後は、2時間ほど
ジュンイッツァーさんとお話😆😆

とても素晴らしいお時間でした!!


ジュンイッツァーさんの
ご自宅を後にして、某スーパーへ!
(毎月の給料日の恒例行事)

スーパーから出て来たら、、、

めちゃくちゃ降ってました🤣


買う物はしっかり買ってきました


アルコールと
お〜いお茶 濃い茶(24本)と
99工房のカーシャンプーです😉

あと、コチラも、、、🍈

(メロンは赤肉しか認めないマン)


以上!今日のお話でした🔚


3500イイね!達成しました🎶

(3500人の皆様に、感謝!!)
(⚠️決して自慢ではありません⚠️)


しかしあれですね🤔

これだけイイね!をいただくと

無言フォロー申請をしてくるAHOが
増えるのなんのです😵
(ちゃんと、愛車のコメントやプロフにも
「無言申請はお断り」って書いてあるのに、、、)

ああいう輩は、ただフォロー/フォロワーを
増やしたいだけの、しょうもない輩なんだと思っています

私にはそういった繋がりは不要なので
(血の通わない繋がりには、
何の意味もありません)

今後も、無言フォロー申請は
一切承認しません🙅🏻‍♂️
(同じシビック乗りの
ユーザーさんでも扱いは同じです)
( "もったいないなぁ" と思いつつも、
既に何十人もお断りしています)

無言フォロー申請を繰り返すAHOは

私の脳内で

「悪質ユーザーを検知しました」
(ドミネーター風に)

と、メッセージが出るので

そういうAHOは
もれなくブロックしています👋


こんなしょうもないお話をしても
仕方ないのでこのくらいで🔚


とりあえず

ジュンイッツァーさん!
そして、奥さん!


🎉納車、おめでとうございます🎉


是非とも、大切に
走らせてあげてください🥰

追加で装着されるパーツが
あるそうなので、また
拝見させていただきたいと思います🎶



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/06/28 22:45:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年06月27日 イイね!

トミカ 標識セット4 ④ ミツビシ ランサーエボリューションⅩ

トミカ 標識セット4 ④ ミツビシ ランサーエボリューションⅩ本日2回目のブログです〜

"トミカ標識セット4" の
ラストのレビューをお届けします🗯️


ラストはコチラ!



"ミツビシ ランサーエボリューションⅩ" です!

恐らく、今回の標識セットでは
1番の注目株(?)なのではないかと思われます🤔

セット内容


ラストは、細部塗装をして
レビューをお届けします!

ミツビシ ランサーエボリューションⅩ




スケールは1/61です!

金型は、過去に販売していた
赤箱トミカ "No.67 ミツビシ ランサーエボリューションⅩ" の物を使用しています!
(14年前の金型です🤯)

標識は「50km/h 速度制限標識」ですね!
(ランエボにこの標識を付けるとは、、、)

ルーフがブラックのエボⅩは
2015年4月発表、同年8月発売の

"ランサーエボリューションⅩ
ファイナルエディション"
として、実車が存在しています!

(↑これは北米仕様)
(左ハンドル仕様な点を除けば、
日本仕様とほぼ同じです)


ファイナルエディションは文字通り
'92年10月から続く、"ランエボシリーズ"

約23年の長い歴史の最後を飾る
特別仕様車になります😭
(わずか1,000台の限定生産)

中間グレード "GSR" の
5速MT仕様をベースとし

外装は
・フロントグリルモールを
ダーククロームメッキに変更
・バンパーセンター・ボンネットフードエアアウトレットをグロスブラック塗装
・BBS社製18インチ鍛造軽量アルミホイールをダーク調に変更

内装は
・基調色をブラックで統一
・RECARO社製レザーコンビネーションシート装着
・ステアリングホイール・シフトノブ・パーキングレバー・フロアコンソールリッドにレッドステッチ装飾を追加

などなど、、、

かなりのグレードアップが施されました
(お値段、429万円!)
(ベース車は389万円)

ルーフがブラックの仕様は
メーカーオプションとして
設定されていたらしいですね🤔
(ツートン仕様含め、全10色の設定)

ナトリウム封入エキゾーストバルブを
追加することで最高出力を向上させた

"4B11型 直列4気筒 2.0L"
DOHC MIVECインタークーラー
ターボエンジンは

最高出力 [313ps/6,500rpm] を発揮🗯️
(ベース車よりも13ps出力向上)

しっかり1,000台を売り切り

翌年の4月にランサーエボリューションは
その長い歴史に
幕を下ろすことになりました🔚
(もう復活しないのか、、、??)

以上!実車解説をお届けしました!

レビューに戻ります!

フロント



実車はダーククロームメッキとの事ですが、、、

こちらはツヤ消しブラックですね🤔
(これはこれで👍)

ちょっと上から


ボンネットのダクトは
センター部分だけ追加で塗装しました!


サイド

(変な所に赤い塗料が、、、)
(私のミスです)(撮影後、修正)


フロントフェンダーのガーニッシュも
しっかり塗装してありました✨

ルーフのツヤ消しブラック塗装が
素晴らしいです👏

(実車はツヤありブラックですが)


リア



ハイマウントストップランプと
反射板とマフラーを塗装しました🗯️

エボⅩのマフラーの
テールエンドは楕円のハズなので

トミカのエボⅩの
この造形は誤りですね🤔

エンブレムもしっかり再現!

(ファイナルエディションの
エンブレムの印刷はありません)
(あくまでもベースは通常のエボⅩなので)


ドア開閉可能です✨



アルト、ハスラーと一緒に!


最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました!


レビューとは関係ないお話スタート!
(ちょっと長め)

「スーパーカブ」第8話を見ました!




小熊ちゃんの気持ちが動く(?)シーンで
色が鮮やかになるような
演出がされているような気がします🤔

防寒対策のハンドルカバー装着!




礼子にはドン引きされますが


試乗して、その有用性を知った礼子も


注文する事に!






お揃いになりました✨✨




残り4話、しっかり見ます!

「ひげひろ」第9話も見ました!


沙優ちゃんの
お兄さんが連れ戻しに!

本人はまだ、帰る気はないみたいです


そして本人から語られる過去(家出の理由)


唯一仲良くしていたお友達(結子)が
沙優ちゃんが原因でいじめられる事に
なってしまったみたいです




「力になるから」と言いますが


ある日






結子は、その日々に
耐えられなくなってしまい




屋上から身を投げました

(これはトラウマになりますね、、、)

そして

"自殺の原因は、荻原沙優に
あるのではないか??" と、

自宅にマスコミが押し掛ける事に、、、


元々うまく行っていない母親からも

「本当は、あなたが殺したんじゃないの!?」

と、言われる始末
(それは家出したくなりますわ〜)
( "しばらく距離を置いた方が良い" と、沙優ちゃんを送り出したのはお兄さんです🤣)

辛い過去を語り終えた後
しっかりフォローするあすみさん👍

(吉田さんも、もちろんフォローしてました)

エンドカード



かな〜り軽〜い気持ちで
見始めた本作ですが、、、

まさか、こんなに
重たいお話になるとは😨

こちらも残り4話
しっかり見届けたいと思います!

長々とアニメの感想を書く私は一体、、、💦



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/06/27 21:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2021年06月27日 イイね!

HW FAST & FURIOUS と ゆるキャン△ × アベイル

HW FAST & FURIOUS と ゆるキャン△ × アベイル昨日のお話です!

午前中、何やら届きました📦


注文自体は
1度にしたはずなんですが、、、
(なぜか3個に分かれて到着)

中身は、6/26発売
ホットウィールの
ワイルド・スピードの新アソートです

(過剰梱包)

全5台のラインナップでしたが
私が購入したのはこの3台✨✨✨

(後日しっかりレビューします!)


午後は、あるコラボTシャツを
GETする為に外出🗯️

ゆるキャン△が
アベイルとコラボしたらしく

何やら良いものが発売する事に!


完全に出遅れた感がありましたが、、、


しっかりGETしてきました✌

(ブログの最後にサラッとレビューします)

その後は、先週トミカ新車を
GETしてきた某スーパーへ

スーパースピードトミカは
少しだけ売れたみたいです


MFゴーストのドリームトミカは
めちゃくちゃ売れ残ってました😨


「頭文字D」と比べてしまうと
どうしても知名度が低いんですよね🤔
(早くアニメ化せねば!!)

何年か経てば、作品の
素晴らしさが証明されて

プレミア価格で取り引きされる、、、

かもしれませんが


そして、まさかの
"マッチボックスのシビック" を発見🤯

(6/26発売でした)
(もれなく1台お持ち帰り)

ホットウィールを
取り扱ってくれるだけでも
ありがたいのに

マッチボックスまで
入荷してくれるとは!

今後も、非常に良好な
関係を築けそうですね✨


ミスドにも寄ってきました!


裏面


箱のパッケージが
最悪になってしまいましたね、、、
(ウチはアンチ菅田将暉なので)
(あの棒演技俳優がなんであんなに持ち上げられてるのかが理解出来ません😵)
(あ、でも「MIU404」での
彼は賞賛に値すると思います)

中身はもちろん最高です✨


「スーパーカブ」第7話と



「ひげひろ」第8話を見ました!

(沙優ちゃんの浴衣、なかなか👍でした)

エンドカード



2021年夏アニメの放送開始までに
何とか最終回まで見てしまいたい所です🤣

23:30からは
「Vivy -Fluorite Eye's Song-」特別総集編
「-To make everyone happy with my singing-」を観ました✨

(サブタイトルは訳すと、「私の歌でみんなを幸せにするために」という意味になります)

全13話がキレイにまとめてあって
非常に👍な総集編でした!

エピローグの
ショートカットヴィヴィも良いですね


Youtubeでも
観られるみたいです!
(気になる方は是非!!)


最後に、ゆるキャン△ × アベイル
コラボTシャツをレビュー!!

素材は綿100%で
サイズは M, L, LL の3サイズ展開でした
(お値段は税込み1,320円)

しまりんとなでしこが
シルエットになっているver. です!

(サイズはLLを購入してきました)

足元に何やらいました


後ろはかなりシンプルです





もったいなくて着られない、、、

とは言わずに、しっかり
着ていきたいと思います🎶
(果たして私にその度胸があるのか!?)


今日はもう1回
ブログ投稿をするかもしれません😋



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/06/27 09:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年06月26日 イイね!

「夏への扉 ーキミのいる未来へー」を鑑賞! と 11th CIVIC

「夏への扉 ーキミのいる未来へー」を鑑賞! と 11th CIVICお話は、おとといに
さかのぼります↩️↩️


6/25から公開の
「夏への扉 ーキミのいる未来へー」


公開初日に観に行く事にしました!
(↓予告編)



観に行く理由はかなり単純です

主題歌が、LiSAさんの「サプライズ」


あとは、主人公・高倉宗一郎
(演じるのは山﨑賢人さん)の
飼い猫・ピートがかわいい🥰


ていうのが、観に行く理由です!
(かなりアレな理由)

ムビチケは、完全にオンラインと
コンビニでしか買えない仕様でした




個人的には、あのカードタイプの
ムビチケを集めるのが好きなんですが、、、

座席は、6/25 0:01に確保!



ここからは昨日のお話です

GS(シェル)で満タンに!

(再び遠ざかる航続可能距離700km越え)

アポロステーションに
改装をしている最中だったらしく

シェルの看板が
完全になくなってました😭
(あの貝の看板が好きだったのに)

改装業者のキャラバンのタイヤを激写!

( "ice GUARD iG91" なんてあるんですね〜)
(商用バン用でしょうか??)

某国道で、後期型の白ハッチに遭遇✨

(初めて見る個体でした)


今回も、ただ映画を観に
松本方面に行くのはもったいないので
マジョレット探しを兼ねる事にしました

その道中で寄った
某スーパーの脇にある中古車屋に、、、


見慣れたおクルマが!


こうして、中古車屋に並んでいる
10th シビックを見るのは初めてです


珍しく、純正オプションの
LEDイエローフォグ付き💡


パッと見、何とも
無さそうに見えますが、、、

(どうしたらこんな所を擦るんだろうな〜)

助手席側にも

(ツヤツヤブラック部分にかなりの年季が💦)



平成30年式で
走行距離は約21,000km!
(トランスミッションはCVT)

お値段、248万円!!

(高いのか、安いのか、、、??)

リアは特に大きなキズは無さそうでした


と、無断撮影をしていたら
(オイオイノ゚0゚)ノ)

中古車屋の建物から
おじさんが出て来てしまったので
(副社長さんでした)

少しお話をする事に!


どうやら、オークションで
競り落としてきた個体らしく

ハッキリとした出所は不明だそうです🤔

私がシビックから降りてきた所を
目撃されていたらしく

「もう1台いかがですか?」と、仰るので

「買う気は無いんです」とは言わずに

「1台を街乗り仕様にして、もう1台はガチガチのサーキット仕様とかにしたら面白そうですね〜」

と、かなりふざけた事を
言っておきました🤣
(結局買う気はありません)


その後は、引き続き
マジョレット探し〜

面白そうなトラックを発見!


ちょっと寄り道してきました


私と繋がりのある
県内のシビック乗りのみん友さんは
ここがどこかお分かりですね😋
(あとゼロックスさんも)

この場所は、緑を背景にして撮影するには
持ってこいの場所ですね🌿


その気になれば、100台くらい
停められそうなんですよね〜


あ~たまらん🥰



ついでに、V105の溝の状態も撮影!


3月に交換してから
約4,500kmほど走行した状態の溝です!
(ぶっちゃけ、交換した時と
あまり変わっていないような、、、)

寄り道をたくさんしたので
走行の軌跡がグチャグチャです


上映時間は14:15からなので
余裕をもって14時前に到着!


本日のお留守番シビック

(この場所が定番になってしまった〜)

閃光のハサウェイのBlu-ray情報

(再入荷してました)

本日の座席状況

(2番目に大きいスクリーンなのに、、、)

予告編は9分25秒!



感想!


ストーリー進行が唐突過ぎて、
全く頭に入ってきませんでした〜😱

中盤までは良い感じなのに

突然出てきた時空転移装置によって
ストーリーがめちゃくちゃに、、、

ヒロイン・松下璃子
(演じるのは清原果耶さん)を救う為に

必要な装置である事は
理解出来るんですが、、、
(圧倒的な説明不足)


監督は、「僕は明日、昨日のきみとデートする」の
三木孝浩氏だったので

それなりに期待していたんですが
(今作は残念ながら期待外れ)


山﨑賢人さん始め
キャストの皆さんは頑張ってます!

が!

ちょっとストーリー進行が
残念な作品でした😵

でも、LiSAさんの「サプライズ」は
めちゃくちゃ👍でした🎶

以上!感想でした🔚


閃光のハサウェイのアレが
巨大化してました🤯

(たった2時間で一体何が!?)

ハイドラを起動させたら
瞬間移動したような表示に💦


帰り道、ちょっと寄り道!

(変な雨に降られたので)

ディーラーに寄って
アレを貰ってきました✨
(何シテル?でご覧になっている方はお分かりですね)


とりあえず、映画館で
収穫したリーフレットを!

「ワイルド・スピード ジェットブレイク」の
リーフレット(第2弾)


見開きになってました


あとは、しまりん、、、

じゃなくて

福原遥さんが
主人公の声を担当される
「フラ・フラダンス」


監督は、「ガンダム00」の
水島精二氏だそうです!
(観に行くかどうかはまだ何とも)


ディーラーで貰ってきたアレ


6/24にいよいよ発表された
"11th CIVIC" の先行情報が載っている冊子です✨

今回は赤で売り出していくんでしょうか??


裏面


このカラーサンプルだと
"ソニックグレー・パール" の
良さが活かせてませんね〜

"プレミアムクリスタルブルー・メタリック" の
シビックは、是非とも見てみたい🥰

全5色中、4色が有料色というのも、、、
(面白いですね)

「ブラインドスポットインフォメーション」が
付くという事は、、、

もう、無限のミラーが
付けられなくなってしまうんですね、、、😨
(夜のドライブは最悪だろうな〜)
(皆さんもれなくサイドミラーは下向きですね)


以上!
おとといと昨日のお話でした🔚


ただ長ったるいだけの
しょうもないお話に
なっているような気が、、、

いつも読んでくださる
みん友さんには大変感謝しております🙇🏻‍♂️

今日のお話は
また別のブログで!



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2021/06/26 22:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日発売、マジョレット プライムモデル "JAPANESE HISTORIC CAR EDITION2" なんとか買えましたが、、、(入荷数が少な過ぎる😖)」
何シテル?   01/20 19:08
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 23 45
67 8 9 10 1112
13 141516 17 18 19
20 21 22 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.11.23 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation