この空模様はもう、秋の気配なのでは、、、?
土曜日のお話の続きを~
22:00~はもちろん、
「リコリコ」第8話を観ました
たきなスペシャル初登場
ハロウィンコスプレも、良き👏
これは、あのパフェがSNS上で
どういう扱いをされているかを知った時のたきな
千束と真島の掛け合いが意外と面白いです
このシーンもめっちゃ良かった👏
土曜日のお話は以上!
日曜日は朝から洗車をしました
めっちゃ良いお天気
あのお店に行きたくなったので、
11時過ぎに自宅を出発!
マッタリ1時間ほど走って
「たこ焼き のまど」さんに到着!
まずは、米たこ (わさびマヨネーズ)を~
で、久々にラーメンを注文!
豚メンチラーメン (たこだしスープ)
豚メンチカツのボリュームがえげつないです
肉汁もしっかりと
恐らく、二度揚げをしているメンチなので、
衣がスーパーカリカリ仕様で多少スープを吸っても
ソコソコのカリカリ感が保たれていました
麺は細麺で、スープは醤油寄りでした!
しっかり完食
やはり、のまどさんで
食べる物はどれも美味ですね😋
珍しく大盛況でした!
(お客さんがたくさん来るのは良い事ですね)
その後は久々に、我々長野勢のホームである
「梓川ふるさと公園」へと向かいました🗯️
普段は誰もいない駐車場なのに、
今日はめっちゃ駐車してありました
(グラウンドで何やらやっていました)(野球かな)
天然の避暑地で涼む事にしました
エンジンからの熱気がえげつなかったです🤯
で、せっかくなので(?)
先週、masaさんから
何シテル?で言われたアレを試しました
"単独でのブレーキランプ点灯確認" です!
ゆっきー号はCVTなので簡単にできますが、
6MTは無理かもしれませんね~
やり方は、責任を持てないので書きません
(キニナ~ル方はメッセージを飛ばすべーし)
(それで実践する場合も自己責任ですが)
だいぶゆっきー号も
熱が抜けたので、次の目的地へ移動開始
県道25号線 → 57号線へ~
57号線に入った所で少し撮影会
後ろからの写真は、
ブログのトップ写真に採用しました
15時過ぎ、到着
「大王わさび農場」です!
(最後に来たのは何年前だったかな🤔)
夏期は遮熱シートに覆われているので、
わさび畑を見る事はできません
遮熱シートに覆われていない
わさび畑を見たい場合は、5月頃までがリミットです
(ついでに絶景の北アルプス(雪山ver.)も眺めると良き)
"そろそろあの方々が来るかな!?" と、思ったので
駐車場に戻りました
右端の黒FL1は、間違いなく
みん友さん・信州のカワウーソさんですね~
で、何気なく
写り込んでいるインサイト [ZE4型]
"EX・BLACK STYLE" ですね!
前期FK7の純正ホイールと
同じデザインのホイールを履いています!
(ブラック部分がツヤ消しブラックに変更されていますが)
皆さん、続々と駐車場へ
と、当たり前体操のごとく盗撮していたら
駐車場に入ってきただーまささんに気付かれました🤭
8/27は、11th Civic Owner's Clubの皆さんが
長野でオフ会を開催されると聞いていたので!
(思わずスタンバッテしまった系)
朝霧に引き続き、今回も
だーまささんに迎え入れてもらいました🙏🏻
再会した代表のバナさんやノボル・Tさんに
「連絡くれたら普通に参加できたのに~」
と、ツッコまれてしまいました
「いや~、今回はお声が掛からなかったので、
てっきり参加してはいけないのかと思っちゃったんですよね~」と、返すと
「次は構わず連絡して良いからね~」と、言われました!
次回は、ガッツリ
ご連絡させていただきたいと思います!
信州のカワウーソさんとも、久々に再会しました!
(来年の夏のビーナスラインプチオフには出てもらえるだろうか🤔)
閉会式から参加するというアレな人になりました
むむむ、FDAかな
閉会式が終了した辺りで、
乱入枠(?)の松本トムさんが到着!
せっかくなので、ス、ス、ス、スイーツを
飲める湧き水というのは、良いですね!
閉会式後は流れ解散との事だったので、
何名かは帰路へ~かもしれませんが
端から撮影していく事にしました!
むむむ、この白FL1はエグゼドさんですね!
毎回ブログを読んでくださり、
ありがとうございます!
って現場でお伝えすれば良かった系
引き続き、撮影会!
7月のビーナスラインプチオフの時に
撮り逃した、ナンバーをサゲサゲしただーまさ号
赤FL5
18インチにダウンさせた、
BBS "RI-A" (マットブロンズ (MBZ))を装着!
1番奥の方々以外は
同じ向きで駐車してありました
だーまさ号の後ろに
ソニグレFL5が!
ブレーキダストが
良い感じにキマっていました👏
16:53、バナさんをお見送り!
17:02、松本トムさんをお見送り!
で、私の隣の隣で
撮影会をしている方がいたので!
ガッツリコラボ撮影会!
撮影会をしていた方は、
見づらいですが、白FL1に北米仕様の
USテールを装着している矢田ですさんでした!
車高も良い感じに下げてあります
めっちゃ良きな
コラボ撮影会ができました!
矢田ですさん、
ありがとうございました!
(次回は是非とも、暗い場所でコラボ撮影会を~)
17:08、だーまささん達をお見送り!
私も帰路につく事にしました
後ろに、まさかのZR-Vが付きました
(かなり明るいデイライト)
お茶を補給する為、某イオンへ
いつものイトーヨーカドーにも寄りました
(が、特に収穫無し)
その後は直帰して、19:30、到着!
(真夏とは思えない燃費👏)
前回の朝霧からの帰りは
ソコソコ大変でしたが、、、
今は何とも思わなそうだけど
県内開催はマジでありがたいですね🙏🏻
以上!日曜日のお話でした!
次回の11th COC 全国オフは、
うまく都合が合えば参加させていただきたいと思います🤭
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/08/28 19:26:17 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記