引き続き、2023年2月下旬発売の
ホットウィールプレミアム "FAST & FURIOUS" のレビューを!
(まぁ、今回で早くもラストですが~)
"ニッサン スカイライン GT-R" [R34型] です!
裏面
では、レビューを!
ニッサン スカイライン GT-R [R34型]
スケールは約1/62です!
このカラーリングは完全にアレですね🤔
1作目「ワイルド・スピード」に登場した
スープラ [A80型] が元になっています
ですが、本編には
一切登場していなかったりします
(完全にホットウィールオリジナル)
登場する予定もないと思うので、
何故こうして出てきたのかは不明ですね~
引き続き、レビューを!
フロント
バンパー両端のエアインテークを塗装!
(一部塗装済みでしたが、物足りなかったので再塗装)
GT-Rエンブレムも
しっかり再現してあります
ワイパーとウォッシャーノズルも塗装して、
ボンネットダクトはスミ入れしました
サイド
フロントバンパーの
エアインテークを少し修正しました
ホイール、パッケージでは5本スポークですが、、、
(発注ミスかな)
リアウィングは塗装しました!
リア
マフラーを塗装!
ナンバープレートはスープラと同様でした
(比較写真を撮り忘れるという、、、)
(ていうか、リアウィングの塗装が甘いような気が)
スープラと一緒に
(スケールは約1/63)
ステッカーの印刷は、
R34用に若干サイズ変更されているようです
最後に1枚📸
以上、レビューをお届けしました!
11/16(土)、帰宅後以降のお話!
夕方はWOWOWで谷村新司さんの
クラシックコンサートを観ました
(マザーが観たかったので一緒に観た感じ)
もう谷村さんっていないんだよなぁ~って
思ってしまうと、なんだかとても寂しいです
翌日、11/17(日)は某ブックオフプラスにて
トミカ博限定CR-Vの美品に遭遇したので確保
(いわゆるイベントモデル)
こういう事があるから
リユースショップ巡りはやめられませんね🤭
New冬タイヤを注文!
IG70にしようか少し迷いましたが、
IG60の性能に対して特に不満も無いのでおかわりです
11/18(月)、某イオンにて
マジョレット プライム モデルの新アソートを確保
今回の1番人気はシトロエントラックですね🤔
11/19(火)、通勤時の1枚
あまりにも危険な積載方法だと思いました
(だがしかし、レンタカーなのでどこの業者なのか追えんという😑)
New IG60が届きました
(この時点ではまだ、交換の日取りすらしていない)
11/20(水)は、仕事で飯田へ~
もれなく来来亭をキメました😋
帰りは雨が~
で、中央道で会社まで戻りますが、、、
(社用車(S社の軽)が全く加速しなくて焦った系)
(80キロ保つのがやっと😇)(ちなみに往路では問題無し)
高速を降りた後、信号待ちで停車した時には
タコメーターがブルブル振れていて
今にもエンジンが止まるんじゃないかって状態でした
(車両自体もガクガクしていました)
(でもアクセル踏むと解消するという謎)
さすがにマズイと思ったので、会社には報告しました
(が、近々さよならする予定の車だったっぽいです)
19:03、ニトリ前で1枚
日付が変わった所で
ホットウィールのシルエイティを予約
11/21(木)は、良いお天気でした
が、11/22(金)の朝は深い霧が出ました
新刊が~
「アラサーOLハマーン様」第6巻
(発売日は来週月曜のはずですが、、)(まぁ、買えれば良き)
とりあえず、日常回はここまでですね🗯️
次回の日常回は、
初冬の木曽へ行ってきたお話から!
ではでは~👋👋👋
Posted at 2024/11/30 21:18:21 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 趣味